Caloo(カルー) - 入間市上藤沢のアレルギー科の口コミ 3件
病院をさがす

入間市上藤沢のアレルギー科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本田小児科内科クリニック (埼玉県入間市)

ネリウム586(本人ではない・5〜10歳)

子どものアレルギーで通ってます。
アレルギー検査の内容を決める際、こちらの意見をしっかり聞いていただき、知りたいアレルゲンのその数値を知ることができました。

しっかり目を見て話してくださる穏やかな先生なので、質問もしやすく好感が持てました。

アトピー性皮膚炎についてもとても丁寧に説明していただき、子どもの質問に対しても嫌な顔せずに、小学生が理解できるように説明してくださいました。

土曜日通院した時は2時間ほど待つとのことで一旦家に帰りましたが、平日の夕方伺った時は待ち時間なしで診察していただけました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本田小児科内科クリニック (埼玉県入間市)

つばき578(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の食べ物アレルギーの診察で
行きました。

ママ友達の間でも評判が良く
人気の病院でいつも混んでいると
聞いていたので
朝、受け付け開始の20分前に
病院に到着。
既に8人の方が並んでいました。

そして受け付け後、40分程で呼ばれました。
先生は親身にこちらの話しに耳を傾けて下さり
安心して受診できました。
アレルギーのテストも色々して頂き
今まで食べた事のない食材でのアレルギー反応も
見つかり助かりました。

混んでいましたが、
ネットで予約や順番待ちのお知らせ
が出来るので小さいお子さまのいる方も
通い易いです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良心会いるまクリニック (埼玉県入間市)

Caloouser62746(本人・30歳代・女性)

喘息の予防薬をもらうため通院していました。
当初は男性の医師もいて割と親身に話を聞いてくれていたのですが、いつの間にか女性医師のみになっていました。
私としてはこちらがかかりつけ医と思っていたのですが、この女性医師が全然人の話を聞かない感じです。
特に妊娠してからというもの「うちでは薬を出さない」「産科の先生から処方してもらって」の一点張り。
「産科からは主治医と相談してと言われた」伝えても聞く耳持たず。

薬の量も毎回間違うし(男性医師の時に一度だけ量を試しで減らした事があったが、調子が悪くなり元に戻した→その減らした分量でいつも処方→処方箋をもらってから訂正してもらう)正直全然信用ならないです。
もうここに通うのはやめます。

症状が固定していてただ薬をもらうだけでいいならここでもありかもしれませんが、「女性医師だから親身になってくれるかも」と思っている方はこちらはやめたほうが無難です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ