埼玉県の急性の下痢の口コミ(95件)
- エリア
- 埼玉県
- 症状
- 急性の下痢
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人国際博愛協会附属狭山博愛クリニック (埼玉県狭山市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 鈴木内科医院 (埼玉県富士見市)
下痢と発熱で他医院でPCRを受けてから受診しました。先代の息子さんの若先生でしたがいつも通りしっかりと問診し、適切に治療していただきました。下痢は出来るだけ絶食しポカリスエットのような物で水分補給をし脱水を防ぐ事が治す近道だと最新の治しかたをしっかり説明していただき、一応整腸剤は出していただきましたが、速く治すことができました。
たまに外来に出ている先代のお父様もいつも丁寧に問診してみて下さいます。
自分がかかる時間では待たされた事があまり記憶になく、すぐにみてもらえる町の名医と言う印象です。あと院内薬局なので安いです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
43人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院 (埼玉県狭山市)
夜中に突然激しい頭痛に苛まれ、救急車で搬送されました。
最初に運ばれたのはとある病院でした。そこではMRI、CT、インフルエンザの検査を受け全てに問題が無かった為、翌日精密検査するとの事でその日は帰宅。
翌日同じ病院に行ったところ、2時間以上待たされ、インフルエンザの検査のみを受けて陰性のため帰宅。
インフルエンザにしては、頭痛や吐き気、食欲不振などおかしいと思い、副鼻腔炎の症状も出ていたため、別の耳鼻科へ。そこで髄膜炎だと思いますという事で、この病院を紹介状とベッドの確保付きで紹介頂きました。
対応してくださった医師の方は、お若い方でしたが直ぐに髄膜炎と診断して下さり、治療に取り掛かってくれました。
対応も早く、その後も親身に相談してくださいました。
後遺症が残る病気との事でしたので、早め早めで対応くださったこと、感謝致します。
どこかの病院とは大違いの、患者思いでよい病院でした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: - ※覚えていませんが、金額が高いとは思いませんでした。 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みやた内科クリニック (埼玉県狭山市)
お腹の調子が悪くなり、初めてこちらのクリニックにお世話になりました。
クリニックの中に入ると待合室は人がいっぱいでした。一時間程待ち、診察となりました。
先生も、看護師さんも感じが良く、挨拶もきちんとされる方々でした。
先生はハキハキと話す方で、説明もわかりやすかったです。電子カルテに症状を細かく入力している姿がこちらからも見えたので安心しました。
また体調が悪くなった際や予防接種の際にはこちらのクリニックに是非お世話になりたいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: 整腸剤 |
料金: 1,050円 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いのクリニック (埼玉県熊谷市)
私は、先月大豆アレルギーでショックに近い状態になりここでもらっていたお薬を飲んでもあまりよくならず救急車で運ばれました。
元々喘息があり、副院長先生に診てもらっていました。その日もたまたま副院長先生でした。
食べ物に対する信頼感をすっかりなくしてしまった私に、入院を勧めていただきました。
2泊3日の入院でした。
土曜日の午後や日曜日の午前に診察してくれるので本当に助かります。土曜日の午後や日曜日の午前にどれだけお世話になったことか、、、
入院設備や検査のための設備が整っているクリニックなので安心できます。
隣の薬局は、私のかかりつけ薬局なのですがそこでも色々なアドバイスや疑問点を解決してくれます。
こちらも土曜日の午後や日曜日の午前に開局しているので他の病院で出た処方箋を受付てくれ何度もお世話になってます。
とてもありがたいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: シングレアOD錠10mg、シムビコートタービュヘイラー30吸入、ミグシス錠5mg |
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
特定医療法人 橘会みずほ台病院 (埼玉県富士見市)
少し前に初診でかかりました(腹痛、胃痛、下痢が続いたため)。
午前中でかなり混んではいましたが、内科の先生は2、3名?いました。
20分位待って診察室に呼ばれました。
薬で症状が改善しないようであれば細かく検査しましょう、という内容?
でも先生もナースも非常に説明が丁寧で優しい感じでした。
薬を飲んで症状が治まったため1回しか行きませんでしたが、初診でなければ予約もできるので、とのこと。
院内が明るくてとてもきれいな病院でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団シャローム シャロームにっさい医院 (埼玉県坂戸市)
発熱はないけれど、咳が止まらず関節痛に頭痛、全身の倦怠感に下痢まで…本当に辛くて困っていました。
別の病院で診て頂いて薬も頂いていたのですが症状が悪くなる一方で耐えきれず、こちらへ駆け込んで診て貰いました。
初診にも関わらず電話で予約対応して貰い、待ち時間無く診察して貰えて助かりました。
発熱無しなので自分の辛い状態を理解して貰えるか不安でしたが、こちらの説明を理解して貰えて、丁寧な診察と検査の結果、前の病院で頂いている薬が自分の症状にあっていないことがわかりました。改めてこちらで処方された薬に変えたところ、翌日には信じられないくらい凄く楽になりました。
清潔で綺麗な病院で、女医先生、スタッフの皆さんもとても感じの良い方々です。次回からは何かあったらこちらで診て貰いたいと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まちの内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)
吐き気と下痢 で 受診する前に 夜間診療を他の病院で薬を処方して貰っていた
夜間診療で処方された薬は 全然
効果がなく まちの内科で 同じ症状を伝え 薬を処方して貰いましたが 吐き気止めを飲んだら とても楽になり
先生は兄弟お2人 今回はウィルス性胃腸炎との事で 弟先生に診て貰いましたが 胃の調子が悪いときは 兄先生が専門らしく とても的確なお薬の処方で すぐに楽になりました。
その時も たまたま まちの内科がお休みの日で他の病院を受診しましたが、薬が全く効かず
我が家は まちの内科さんにいつも助けられてます。
先生お2人の対応も優しく とても素晴らしい病院だと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: 吐き気止めと下痢止め |
料金: 1,500円 |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
渡辺医院 (埼玉県桶川市)
子供の頃から長く利用しています。結構人気な病院で利用者が多いですが、電話で予約できたり順番が確認できるため待ち時間も少なくすみます。今回はインフルエンザだったためはじめからインフルエンザかもしれないと伝えたらちゃんと待合室ではなくベッドがある別室で待機させていただけました。
看護師や先生も優しく丁寧に話をして下さるのでわかりやすいです。いつも先生が必ず治りますっとおっしゃっていただけるのが心強いです。なんといっても日曜日もやっているところが安心できます。
待ち時間: - | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小池内科クリニック (埼玉県さいたま市北区)
ロタウィルス発症2日目に脱水症状をおこした状態で行ったところ、
すぐに隔離した処置室で横になれるよう配慮していただきました。
座るのも厳しい状態でしたので、
横になった状態で診察、点滴をすぐにおこなっていただけて
とてもありがたかったです。
点滴をしている間に隣の薬局のほうに処方箋を出しておいて頂けたり、
お忙しそうな中でもスタッフの方がきちんと確認に来てくださったり、
体調が悪い中でも安心して受診することができました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ナウゼリン坐剤30、ラックビー微粒N |
料金: 1,800円 ※受診代+点滴代+隣接薬局での薬代です。 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団七宝会ひまわり内科 (埼玉県富士見市)
結婚してからずっと利用しています。3歳の娘も0歳の時からずっとお世話になっています。町のお医者さん、といった感じの小さな内科です。
携帯から順番待ちの予約が取れるのがとても助かっています。「自分の順番まであと○○人」というのが家の中にいても分かるので、自分の番になるまで待機ができます。子連れには本当にありがたいです。
院内にソファーはあまりありませんが、子供用の絵本やぬいぐるみが少し置いてあります。
感染の疑いがある患者さんは、別室で待機できます。それでも院内の至るところに空気清浄機が置いてあり、感染予防をしっかりされてると思います。
先生は年配でしっかり診察して下さり、看護師さんもとても優しいです。娘は喉の診察が嫌いで必ず泣くのですが、終わったら飴を下さいます。
薬は隣の薬局で頂けます。薬局の方も親切です。
これからも通いたいので、先生にはいつまでも元気でいて欲しいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
若葉内科クリニック (埼玉県鶴ヶ島市)
更年期障害、無呼吸症候群とそれぞれ専門の先生がいらっしゃいます。
初めは内科で受診しましたが、その都度症状で専門の担当の先生に回していただきました。
どの先生も丁寧に優しく診察してくださいます。説明も丁寧です。
看護師さんも受付の方も優しく親切です。
受付からさほど待たずに診察してもらえます。
透析とかもしているみたいです。
駐車場は、クリニックの前と裏にあります。薬局も近いので、便利です。
無呼吸症候群の時は検査器を貸し出していただきました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新井町内科消化器クリニック (埼玉県川口市)
2週間ほど便秘と軟便の症状が続いたので、近所で消化器科があったので行ってみました。
わりと新しかったです。
時期的にXmasツリーが飾ってあり第一印象、綺麗な病院だなと思いました。
午後の診察は4時から。
十分前に行くともう何人か椅子に座って受付は済ませている様子でした。
受付を済ませるとモニターにフルネームの名前と番号が書いてあり
あとどれくらいで呼ばれるというのがわかるようになっていました。
とてもありがたい。
だいたい40分くらい待ち、名前で呼ばれました。
先生はとても優しく出迎えてくれて
症状を説明するとベッドに横になりお腹の診察。
お腹や胸の音の異常は無いので、特に大きな病気ではなさそうとの判断で、
胃薬と整腸剤を処方してもらいました。
看護婦さんや受け付けの方も優しく対応して下さいました。
なので☆5
近くに薬局もあります。
診察を終えてからも処方箋貰うまで時間はかからなかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
キャメリアプラザ内クリニック (埼玉県川口市)
今年に入ってからずっと下腹部が痛くてまた婦人科系かな?とずっと悩んでいました。
しかしかなり以前病院から紹介された婦人科は産婦人科だったので毎回混雑しており3時間位待たされたりする事があったりで通院するにも大変だったので暫く通院から年数が経ってしまいました。
でもどうしても女性の先生が希望で探していたところこちらの病院を知りました。
どうしてもっと早くに受診しなかったのかと後悔する程とっても親身で適確な診断をして下さる素敵な先生で本当に感謝いたしました。
なかなか若い頃から婦人科の内診に抵抗があり婦人科=恐いところと思っていたのですが本当に今まで出会った先生の中で私にとって1番の先生に思えました!!
本当に有難うございました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
35人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かたぎりクリニック (埼玉県入間市)
急な高熱と下痢、頭痛で、予約なしで行きました。熱でうずくまって座っていると、医療事務の人が一言、『OOさん、熱があって座っているとお辛いですよね?横になってまっていますか?』と声をかけていただき、診察室の隣のベッドに寝かせてくれました。
また、その後、看護師さんが、『部屋の温度少しあげたのですが、まだ寒いですか?』と聞いてくれてとても嬉しかったです。
その後、かたぎり先生がきてくれて、まず『こんなに高い熱だと辛いね。』と声をかけてくれ、ああ、この先生は患者の気持ちをわかってくれると思いました。説明も丁寧で、優しい声で話してくれました。
小さなクリニックですが、内装も綺麗で、清潔感があり、スタッフ皆が優しく、素敵なクリニックだと感じました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 ※診察費と薬代 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
秩父市立病院 (埼玉県秩父市)
2日前から腹痛で他の病院にかかっていましたが、エコー検査、血液検査、レントゲン等検査してもらったのですが、ただの腸炎だと言われ、もらった薬は全く効かず、ひどい痛みに耐えながら家で寝ていました。
あまりの腹痛に夜中、かかっていた病院に電話連絡したところ、家は救急病院の日ではないと断られました。
その時、救急病院だった秩父私立病院にお世話になり、同じような検査して頂いた結果、虫垂炎と判明。 更に破裂して非常に危険な状態であることが分かりました。 そして、手際良く手配して頂き大学病院に救急搬送され、緊急手術し一命を取り止めました。
あの時、しっかり検査して頂き、そして病気をしっかりと見極めて頂いたお医者さんには本当に感謝しています。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団孝佳会宮沢クリニック (埼玉県川越市)
ここのクリニックさんは皆さん親切に対応していただいております。
受付すると今日はどうされましたかとニコニコ笑顔で対応されるのでいつも気持ち良く受診してます!先生もパソコンの操作ばかりではなく患者さんと向き合って色々親切に対応してくれます。
ただ色々な検査が出来ないってのがちょっと不満かな?例えば胃カメラとかある設備と言えばレントゲンの撮影室ぐらいしかありません!いつもここの宮沢クリニックさんは小児科をやっているのでいつも子供達で一杯です。
明るい先生と親切な看護士さんですから初めての患者さんは安心出来ると思います。
アットホームなクリニックさんです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鈴木医院 (埼玉県南埼玉郡宮代町)
[症状・来院理由]
お腹が痛く、吐き気もあり、他の病院に行ったが納得できず、昔から通ってる鈴木医院に行きました。
[医師の診断・治療法]
ウィルス性胃腸炎との診断。
前日に違う病院に行ったことも話したのに嫌な顔せず丁寧に診察してくれました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
昔からかよっていたのですが、引っ越して違う街に住み直ぐに行けなくなりましたが、今回改めて鈴木先生の診察は、安心出来ると実感しました。
前日に違う病院行き、診察の適当さや、患者が不快に思う対応をされたと話すも混んでるにも関わらず、その病院でされた対応を嫌な顔せず聞いてくださったり、お腹を押すのは腹膜炎の可能性をみるんだよ。とか、もらった薬についても、ちゃんと話してくれて、飲むのをやめて今日処方した薬を飲んでくださいとか、ウィルス性ってことで会社には行って平気なのか?など細かい質問にも丁寧に優しく説明してくださいます。
次からは、他の病院には行かず鈴木医院に行こうって決めました。
結構混んでますが、信頼できる先生です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団明芳会 イムス三芳総合病院 (埼玉県入間郡三芳町)
[症状・来院理由]
仕事中から急に下痢が始まり、トイレから出られない状況になりました。
それでも何とか仕事を終了しましたが、帰りも途中駅のトイレに駆け込みながら何とか最寄の駅まで帰ってきましたが、最終的には駅のトイレで脂汗が出て、動けない状況になり、駅員さんが救急車を呼んでくれました。
[医師の診断・治療法]
血液検査等をして、当初流行していたノロウイルスの診断されました。
点滴をしてから帰るように言われましたが、脂汗を相当かいた為、脱水症状にもなっておりかなり長い時間で点滴をやりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
特に病気をしたこと無い為、かかりつけがなく救急車で受け入れてくれる病院がないのでは・・・と思っていましたが、すんなりこちらの病院は受け入れてくださいました。大変助かりました。
急遽の為、保険証を持っていなくて実費になり、後日保険証を持参し清算しましたが、昼間はとても混雑している病院だったのだとビックリしました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: 点滴 |
料金: 4,000円 |
50人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。
所沢肛門病院 (埼玉県所沢市)
お腹の調子が悪く、元々痔があり出血・ゴロゴロする・下痢が続いたり固形になったり・稀に腹部痛…などがあり、大腸がんの家系な事もあり10年ぶりくらいに内視鏡検査をしたく受診。
予約不要という事が魅力的で、初診でもOKです。ちょっと遠いですが車で行きました。
車は少しだけ停められるので、土曜に8時前に着くようにしすんなり駐車、ロビーは開いているので、二枚問診票を書いて8:30から受付開始、8:30になってすぐ受付が開くので順番に並んで内視鏡検査をしたい事を伝えます。
8時前にはガラガラだったのに、8:30近くになると座れないくらい混みました。
電話で問い合わせた際に、内視鏡検査を受けたい場合は9:30くらいまでには受付するようにとの事でした。
一階の診察室に順番に呼ばれ、まず肛門の触診。
症状を伝え、じゃあ検査しましょうということで再度ロビーで待ち、またまた順番に二階に案内され二階の受付で下剤と飲み方を指示されます。
下剤は1L、水のペットボトル500mlと紙コップを渡され、下剤2杯+水1杯で1時間くらいかけて飲むように言われます。
男女別の簡易なロッカーがあり、そこに荷物を入れられます。着替えはしません。
テレビがあり、新聞、雑誌が少し、口直し用のフルーツ飴があります。
トイレは男女共用で、学校のトイレのような感じ。洋式トイレが6個くらい。
5回くらいトイレに行くと透明になってくるので、透明になってきたら看護師さんを呼ぶボタンがトイレにあるので呼んで便を見てもらいます。
OKが出たら順に呼ばれ診察になります。
下剤はむかーし別の病院でやった時と同じで、経口補水液みたいな味。まずいです。
私はどうも下剤が効きづらく、飲みきっても良く出ず下剤を追加、3番目くらいに受付したのに結局午後イチになってしまいました。
12~13時は職員の方のお昼のためか診察が一時中断します。
13時になるまではトイレに行きたくなることもあるので、病院は出ない方がいいとのことで、テレビを見て時間を潰しました。
時間もあるからか、結局10回以上トイレに行き完全にシャバシャバになります。
10時半くらいになると薬が効き出すのかトイレも混みだします。
最初は皆大人しく座っていますが、効きを良くするためにも動いた方がいいと言うことでソワソワし出してトイレも混みだして…と皆目的が同じなだけに動きも同じになり、ちょっと面白いです(笑)
呼ばれて入るとお尻側がぱっかり開いたスカートみたいなものを渡され、ズボンを脱ぎ履き替えます。
パンツは履いたままでOK。
そのままベッドに横たわり診察開始。
目の前にモニターがあり、大腸を眺められます。
大腸の角を通る時が一番苦しく、私は体が小さいせいなのか何なのか、右上の角をどうにも通過できず、あれこれ体の向きを変えたりしても中々通らず物凄く痛いし苦しい検査となり、15分くらいの検査なのに30分くらいかかりました。
痛みには強い方ですが涙目で脂汗をかき…。ついたてくらいの物があるだけで、隣で診察している人の声も聞こえますが、隣の人はあっさり終わってるのに、もうその先は診なくてもいいから~!と言いたくなるような苦しみでした…。
10年くらい前の別の病院の時は鎮痛剤だか麻酔をしたせいか楽だったのですが…。
検査は奥にカメラを突っ込んで引いていく際に診察をするらしく、結局何も無く痔が鮮明に分かっただけでした。
終わると支度をしてそのまま先生とお話します。
痔だけだったので痔の薬を処方してもらい終了。
一階の受付で精算し、院外の薬局で薬をもらって終わりました。
本当にツラくてお腹もペコペコだけど苦しすぎて、その後駅の方まで行って牛丼を食べましたが食欲も出ず後悔。
ヘロヘロになりながら何とか30分ほど運転し帰りました。帰宅は15時くらいだったでしょうか…。
先生の腕はきっといいのでしょうけど、私の腹は内視鏡向きではないみたいでした。
コンビニ的にちょっと検査したい時には良いと思いますが、次は鎮痛剤使ってくれる病院に面倒臭がらずにちゃんと受診、予約しようかな…と思いました。
先生や看護師さんは親切でした。
でも最後に窓口で婦長さんみたいな方が、患者がいるのに新人さん?の事務の人に怒鳴りながら仕事をしていて、デリカシー無いなーと思いました。
痔についてはひどくなったら手術だけどとりあえずそこまでではないということで注入軟膏を2週間分処方でした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: 強力ポステリザン(軟膏) |
料金: 6,350円 ※痔の薬は2週間分で810円 |
- エリア
- 埼玉県
- 症状
- 急性の下痢