Caloo(カルー) - 蕨市の急性の下痢の口コミ 2件
病院をさがす

蕨市の急性の下痢の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団太朗会みなと医院 (埼玉県蕨市)

asumal(本人・20歳代・女性)

急性胃腸炎の時にお世話になりました。駅からはそこまで近くはありませんが、歩いて通える距離にあります。院内は清潔感があり、待合室も広いです。患者層はお子さんが多い印象。泣いている子供に対して看護師の方が優しく対応していました。先生も気さくな方で丁寧に迅速に対応してもらえたので感謝しています。胃腸炎だったので、点滴か内服かということでしたが水分摂取できていたため、内服を選択。自宅での食事で気を付けることや水分摂取の量なども具体的に指導していただいたので、自宅療養でも生かすことができました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ドンペリドン錠10mg「サワイ」、ミヤBM錠、ファモチジン錠10「サワイ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三和町診療所 (埼玉県蕨市)

桃084(本人・30歳代・女性)

こちらはかかりつけではないのですが、連休前の夜六時を回ってから急激な体調悪化に陥り、この時間で診てもらえるこちらを探して受診しました。
院内はシンプルな古めの診療所で、先生はわりとご年配です。
たまたまかもしれませんが、待ち時間が少なく大変助かりました。
発熱や嘔吐下痢の症状と、身内で同じ症状が出た者がおりおそらく感染したであろうことを話すと、すぐに嘔吐を抑える薬をその場で飲ませてくれて、診療時間終了まであまり間もなかったのに点滴もしてくれました。
点滴はともかく嘔吐を止めることはよくないと巷で聞いたりもしますが、やはり一番つらい症状を取って頂けると嬉しかったです。点滴を受けた後は再度悪化することもなく各段に楽になり、数日薬を飲んで治りました。
看護士さんは、大変明るく優しいおばちゃんでした。点滴の針も痛くなかったですし、頼れる感じです。
院内処方であるのも辛いときには助かります。
とてもテキパキとして印象の良い診療所でした。もう少し近ければここがかかりつけでもよかったかなと。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ