Caloo(カルー) - 前橋市の目のかゆみの口コミ 7件
病院をさがす

前橋市の目のかゆみの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

結城眼科医院 (群馬県前橋市)

モコ(本人ではない・3〜5歳・女性)

口コミ評価は低いですが、一件の口コミが良かったので受診しました。4歳の娘が、片目充血と眼脂があり診察して頂きました。
怒られたなどの口コミが散見しましたが、子供にとっても優しく母親の私にも的確に説明して下さいました。
待合室で待っている時に、他の方の診察をしている声が少し聞こえましたが、至極真っ当な事をお話しされていました。
おそらく、真剣に向き合って下さっているからこその対応なのかと思いました。
ただ受診するだけでは怒りませんし、子供にもとても優しい先生です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清山会牧耳鼻咽喉科医院 (群馬県前橋市)

少し遠くからも来院される方が多い、大変人気の牧耳鼻咽喉科。
もし待たれるのが嫌いという方は行かれない方がいいです。2時間待ちは当たり前です。

1番を取りたい方は朝の6時くらいから駐車場で待ち、受付時間まで待つという方も少なくないようです。
先日行った時には、9時くらいに受付を済ませ、自宅に帰り、家事を済ませ、11時半にまた来院しました。
それでも20分くらいは待ちましたが、牧では当たり前なのです。
先生も的確な処置、処方をしてくれるからこその人気なのでしょうか。スタッフの方も親切です。

また、キッズスペースがありますので、絵本を読んだり、ぬいぐるみも沢山置いてあるので、御子さん連れの方も通いやすいのでは?大人が読む本、雑誌もありますので、待ち時間も潰せるでしょう。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: フェキソフェナジン、トラニラスト点眼液0.5%「サワイ」、フルチカゾン点鼻液25μg小児用「サワイ」56噴霧用
料金: 2,310円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前橋みなみモール眼科 (群馬県前橋市)

peacedelic24(本人ではない)

就学時検診の再検査で受診しました。きれいで明るい病院です。検査してくれる女性の方はとても親切で、子供に優しく接してくれました。視力検査もきちんと時間をかけてしてくれ、子供の見え方について注意すべきことなども教えてくれました。
先生も優しく診察してくれ、相談したら花粉症用の目薬も処方してくれ助かりました。受診した時の受付の方もとても感じが良かったです。一つ気になったのが、受診予約が電話でできてとても良かったのですが、その時電話に出た女性の方の対応は冷たい感じで、こちらが色々質問したら面倒臭そうな感じで答えたので、こちらが申し訳なく思ってしまいました。
受診した時はほとんどの方が感じが良かったので、そこが少し残念でした。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アレジオン点眼液0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋眼科医院 (群馬県前橋市)

mugatora(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

左目に大きなモノモライができ、かゆみと痛みがあったので受診しました。



[医師の診断・治療法]

目の様子を拡大写真で撮っていただき、文献を出しながら詳細に説明していただきました。
モノモライがよくできる、と相談したら、早めの対応が良いのでこうした方が良い、などとアドバイスもいただけました。
この他にも視力検査などもしてくださり、単にモノモライの箇所だけをみるのではなく総合的に調べてくださるのだな、と感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

勤めている会社の近所にあり、休憩時間中にサッと行ってサッと診察していただけたので大変助かりました。
看護師さん、受付の方々は特別親切というわけではないですが、嫌な印象はまったくなかったです。
病院施設そのものは経過年数を経た感じではありますが、清潔に保たれているので、これもまた嫌な思いはまったくありませんでした。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

羽生田眼科医院 (群馬県前橋市)

sen-hakusyu(本人・40歳代・男性)

羽生田医院は現在、4代目ですが、代々優秀な先生で、
私は安心して診て頂いております。
駅前に新しく開院されてから、駐車場が広くなり、
アクセスが良くなったせいか、患者さんが激増して
以前、千代田町で診察を受けていた時は、多くても4~5人待ちでしたので
待っても10分~20分程度でしたが、現在は診察までに最低でも1時間は
待つような状況になり、待合室も30名ほどお待ちの患者さんがいて、
まるで昔の小児科のような混雑状態です。
診察前に検査を受けますが、3種類ほどの検査を15分位かけて入念に
検査を受けます。

患者さんの高齢化が進み、年金生活に頼る患者さんが増えることを考えますと
せめて先生を増やして待ち時間を短縮するとか、検査を簡略化して
診療総額を安く抑えるとか、検討していただけると助かると思いました。
診察自体は眼球を撮影してその画像を丁寧に説明して下さるので
とてもきめ細かい診察をして下さると感じています。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)社団横地眼科医院 (群馬県前橋市)

ebigura(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

コンタクト使用のため、目がかゆく来院しました。

[医師の診断・治療法]

左目がかゆかったのですが、右目だけ診察されて「結膜炎だね」と言われました。そして目薬をもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

数十年前からお世話になっていたのですが、先日久しぶりに来院しました。

その時は他の患者さんもいなくて、受付している時に看護師さんに呼ばれました。そして視力検査と眼圧の検査をしました。とりあえず診察してます、みたいな対応で正直腹がたちました。

そして、次に医師の診察を受けました。左目がかゆかったのでその旨を伝えたのですが、何故か右目だけをみて診察が終了しました。

以前はそんな対応ではなかったのでがっがりしました。

もう二度と来院しないと思います。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

結城眼科医院 (群馬県前橋市)

コンタクトを装用した際の違和感があったので、受診しました。
診療時間が午前は12:30までなので、とても助かります。
職場が近く、お昼休みに行けるからです。

いつ行っても、すぐに診察して頂けるのでとても重宝しています。
事前の検査も、診察も、簡単に済むので、午後の業務開始に間に合います。
職場に戻って急いで食事をすれば、仕事を休むことなく受診出来ます。

待合室は清潔で広く、テレビ、雑誌などが置いてあります。
院外処方ですが、すぐそばにドライブスルーでも利用できる薬局があるのでとても便利です。

また、子供の視力低下を学校から指摘されて受診しました。
土曜日の12:00に伺いました。やはり、待つことなく受診できました。
視力低下の原因は「ゲームと姿勢でしょう」と言われましたが、子供にはゲームはさせていません。
(医学的根拠があるかは知りませんが、両親・両祖父母とも近視なので覚悟はしていましたが)
長時間テレビを見ることや姿勢の悪さが原因かもしれません。

視力調節機能改善のための「ミオピン」と言う点眼薬を処方されました。
終わってしまったので、また受診したいと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ