Caloo(カルー) - 水戸市の内視鏡の口コミ 4件
病院をさがす

水戸市の内視鏡の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かねこ消化器内視鏡肛門外科クリニック (茨城県水戸市)

さざび(本人・50歳代・女性)

ずっとお腹に違和感があり、迷いましたが大腸内視鏡検査を受けました。

以前 母が別の病院で あまりの痛さに絶叫して苦しんだと聞いていたので、本当に怖かったのですが
結果から言うと、全く痛くありませんでした。

まず、胃腸の動きを抑える薬、痛み止め、そして鎮静剤を点滴していただきます。
点滴の時に、看護婦さんが「今、◯◯の注射ですよ」と1つ1つ説明してくださったので、今から何があるかがわかり安心でした。何より、点滴中ずっとうでを撫でてくださり、あんしわ安心感がすごくありました!
薬が効いてふわふわしている間に「終わりましたよ〜」の声。「え?おわり?」 とびっくりするくらいに無痛でした。
検査の後は、目がはっきり覚めるまで休ませていただき、
先生からわかりやすく説明をしていただき終了。
こんなに痛くないなら、何回でも受けたいです。

ただ、前日の下座位だけは やはり体力が必要でしたが
これはどの病院でも同じですね。
でも、2リットル近く飲まないといけない薬の味が
スポーツドリンクの味で飲みやすく良かったです。
他の病院だと、まずくて嘔吐してしまうものもあるらしく
ネットで調べても一番味の良い薬でした。

今後もこちらでお願いしたいし、
知り合いにも勧められる病院です。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本クリニック (茨城県水戸市)

ymd(本人・40歳代・男性)
5.0 内視鏡 大腸がん 肛門から出血

便の検査で精密検査になってネットで調べて行きました。大腸カメラは眠っている間に終わってしまい楽でよかったですが、ポリープをとってもらい後で細胞の結果をききに来てくれと言われてききに行ってびっくり。がんだったと言われてあたまが真っ白になってしまいました。でも先生が、初期のがんなので治ったと説明してくれたんですが、信じられないので何回も先生に念押しで聞き直ししてもだいじょうぶと言ってくれたので安心しました。やっぱりホームページをみて調べて技術のある先生にやってもらって先生に感謝です。ただ検査の日に飲む下剤が気持ち悪くてあんまりのめなくていたら看護婦さんがこれのめないと検査できないので今日はやらないで帰りますかなんていうんで下剤でムカついているところだったしよけいに超ムカついたけど頑張って飲んでやってよかったです。あの時帰っていたらと思うとムカついた看護婦さんにも感謝です。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

笠原中央クリニック (茨城県水戸市)

プロメテウス329(本人・40歳代・女性)
5.0 内視鏡

クリニックなのに、本格的な医療機器があるのが、驚きます。
胃カメラも、鼻からでき、本当に上手です!
鼻からなら何処でも苦痛がないかとゆうのはないようです。
それに、クリニックなのに、CTまで撮影でき、通常の約半分の被爆で済むなど、他の病院では説明ないことまで説明してくれるのがおもしろい先生だなあと思います。
最悪な状況を想定して、みてくれ、検査し、切れ味がある先生です。
看護婦さんも、優しいです。
オススメの病院です。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本クリニック (茨城県水戸市)

takii(本人・60歳代・男性)

大腸ガン潜血検査結果が陽性で大腸内視鏡検査・大腸ポリープ切除術を受けました。
大手病院の若い経験の少ない医師の訓練台にはなりたくなくて、検査結果の受診先リストの中から経験豊富そうな医師なのと近所なので選びました。

約30分かかる術は麻酔をかけられ苦痛は皆無です。(前夜の下剤の方が辛い。術後車運転や自転車禁止)

医師は忙しいのかそれとも無愛想なのか、説明が全く不十分です。私の乏しい経験ではワーストです。この点は大手の病院の方が親切です。
あまり重篤でないから説明に時間割かないのかしれませんが、これでは患者の方の心配は解消されません。
診断書発行にも2weekかかる。患者にあまり親切でないように感じます。
それとも忙しすぎて説明責任も果たす時間もないのか。そうなら過労が心配です。

  2014年7月

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ