Caloo(カルー) - 仙台市太白区の視力の低下の口コミ 9件
病院をさがす

仙台市太白区の視力の低下の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田かぎとり眼科 (宮城県仙台市太白区)

Caloouser2734(本人・40歳代・男性)

歳のせいか夕方になると何だか目が見えなくなり、とにかく疲れ目が激しく、約30年振りに近所の眼科を受診してみましたよ。

昨日から雪が降って足元悪かったせいか、患者さんは少なかったですね。

初診にもかかわらず受付のお姉さん?達の対応はgoodでした。

待合室から覗く検査室には最新設備か?いろいろな検査機器が見え隠れ。

約30年振りの眼科受診でしたが、幼少の頃の眼科のイメージとは雲泥の差、白基調で院内はとても明るいですよ。

丁寧に小生のポンコツ目ん玉を検査して貰い、院長のいる診察室で結果と詳しいアドバイスをいただきましたよ。院長はクールな感じですが、素人にもわかりやすい言葉で丁寧に教えてくれますよ。いろいろ聞いちゃいまして、診察室の外で小生の診察が終わるのを待っていらっしゃった患者さん、ヘラヘラ喋ってしまってすみませんでした。

居心地の良いこの病院に罹って良かったと正直に思った次第ですね。

点眼液を処方していただきましたが、無くなったらまた受診しに来たいです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ミオピン点眼液
料金: 2,650円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川眼科医院 (宮城県仙台市太白区)

hana_hana(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

本人が小学生の頃から通院しているかかりつけの眼科なので、目に関するトラブルの際はいつもこちらにかかっています。

[医師の診断・治療法]

48才で老眼となり、眼鏡がないと仕事上不自由となったため、特に治療といったことはありませんでしたが、
丁寧に時間をかけて視力検査などをして、処方箋をだしていただきました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女性の先生で、40年来お世話になっています。看護師さん達も親切で、流れ作業のように
スムーズに検査に誘導して下さり、最後は先生が確認してくださりました。丁寧な対応で好感が持てます。
以前もプール熱、花粉症、目の充血、ものもらいなどになったとき、こちらの病院に通院して完治していましたので、
安心してかかることができました。薬局も同じビルの中にあり便利です。お昼前後に行ったときには
空いていて、あまり待ち時間がありませんでした。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長町よこくら眼科 (宮城県仙台市太白区)

うさ4026(本人ではない・10歳代・女性)

子供のコンタクトレンズを作りたくて受診しました。他の眼科さんは中学生からしか作れなかったのですが、こちらの眼科さんは小学校5年生から作れると聞いたので、お邪魔しました。病院自体は小さいイメージですが、院内は出来立てということもあって清潔でした。受付の方も検査をしてくださる方々もとても優しくてとても気分良く受診できました。今のところは空いていますが、今後はとても混雑してしまいそうです。でも、お勧めです

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※子供受給者証使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とみざわみなみ眼科クリニック (宮城県仙台市太白区)

うさ4026(本人・40歳代・女性)
4.5 眼科 ドライアイ 視力の低下

何年か前にコンタクトレンズを購入したくて受診しました。コンタクトレンズ自体は久しぶりだったので、ちゃんと装用できるか調べてもらいたくて行きました。目の乾きが多いのと、傷?が有るので、キチンと治してからでないとコンタクトレンズは使えないと教えていただきました。優しく物腰の柔らかい話し方で、キチンと目の症状を治してから作ることにしました。受付の方々も優しいので安心して受診できると思います。子どもの遊ぶスペースも有るので、お子さん連れでも大丈夫です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジクアス
料金: 1,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長町南眼科 (宮城県仙台市太白区)

mei(本人・30歳代・女性)

コンタクトを作るために利用しました。
受付の女性は感じの良い方でした。
待ち時間等もさほどなく、中での診察もスムーズだったと思います。
下でコンタクトを選ぶ際、何点か検討している場合はあらかじめすべて伝えておかないと、コンタクトごとに目のカーブに合っているか見る必要があるため、二度手間・三度手間になってしまいます。
私は透明レンズとカラーコンタクトどちらも作って頂きましたが、お時間30分もかからなかったと思います。
目のカーブに合っているかどうかを見る方が別の人だったのですが、その方は特に愛想もなく淡々とこなしているような印象です。
ただコンタクトを作るだけなので、スムーズに対応して頂けることが1番だと思います。

待ち時間等も少なくスムーズに対応して頂いたため、今後もこちらを利用していきたいと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人中目医院中目眼科 (宮城県仙台市太白区)

シーコ(本人ではない・5〜10歳・女性)

小学校低学年の娘の視力が低下してから定期的に診察していただいています。先生は、地元でも名医として有名なようでして、毎回混雑しているため、早めの予約をお勧めします。以前は4週間ごとの診察でしたが、最近は8週間に1回の診察に変更になりました。先生の診察前には、看護師さんの丁寧な眼科健診が行われるため、毎回最新の視力を確認することができます。先生の診察も、毎回丁寧に診ていただき子供に寄り添った診察をしていただけるので、安心して診察を任せられます。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田かぎとり眼科 (宮城県仙台市太白区)

うさ4026(本人・40歳代・女性)

こちらの眼科は開院して8年位ですが、開院当時と変わらず綺麗な院内、広い待合室、広い駐車場でとても快適です。先生はもちろんの事看護師さんや、検査の方々、受付の方々もとてもにこやかで清々しささえ感じます。何年か前辺りから女性の先生も増えたので、どちらか選んで受診ができるようです。私は女性の先生に診てもらっていますが、的確なアドバイスを頂けてとても安心して帰れます。是非行ってみて欲しいです。
ただ、毎日混雑していて待ち時間が多すぎるのが少し懸念されます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ゼペリン
料金: 2,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

75人中72人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金久保眼科 (宮城県仙台市太白区)

サングイネア360(本人・40歳代・女性)

ネットで調べて、少し遠いと思いましたが、診察に行きました。

先生の説明は、上から目線。
看護師の態度は悪いし、お金を出して診てもらってるのに、ガッカリして帰って来ました。

患者の前で、クスクスと笑い声。
先生は、相撲見たりして。
ただ、嫌な思いをしに行って来ました❗
色々、考えて選んだのに。病院って患者の目線ではないのでしょうか?あまりにも、ひどすぎます。
何だか、帰って来たら、具合悪くなりました❗

しんどい思いして行って、これでは悲しくなります❗

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人中目医院中目眼科 (宮城県仙台市太白区)

フロリダ143(本人・50歳代・男性)

50歳を過ぎて、近くの文字が読みに難く、目が痛くなるため、自宅近くの眼科を探して受診しました。
多くの患者が居て、1時間以上待たされました。
最初は、普通の視力検査を行い、結果は両目共に1.0以上ありました。
でも、本の様なものを渡されて20cm程度離して、そこに書いてある小さな文字を読まされたのですが、結果は両目共に0.6程度でした。
この様な視力検査が有るのを初めて知り、感心しました。
その後、順番が来て先生から直接診察を受けたのですが、目薬を差して様子を見ましょうとの事でした。
直ぐに老眼鏡を勧められるかと心配してましたが、目薬で済む事が分かり、良かったです。
以来、疲労回復の目薬を差し続けて7年になりますが、老眼鏡を掛けなくても良い状態が続いています。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: サンコバ点眼液0.02%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ