Caloo(カルー) - 札幌市の耳鼻咽喉科の口コミ 517件
病院をさがす

札幌市の耳鼻咽喉科の口コミ(517件)

1-20件 / 517件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新川駅前みんなの耳鼻咽喉科 (北海道札幌市北区)

木蓮895(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘と妻の診察の付き添いで何度か行きましたが、とても人気の病院のためか毎回混んでます。HPで予約できますが予約開始時間になるとあっという間に皆さん予約するので早い番号をゲットするのは至難の業です。

診察自体はスピーディーかつ丁寧で、モニターもあるので、耳の掃除なども状況がひと目でわかります。

看護師さん、受付の人も親切で通いやすいです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あたご耳鼻咽喉科 (北海道札幌市中央区)

nana(本人・40歳代・女性)

アレルギー、耳の聞こえ、子供の中耳炎など何回もかかっています。
難しい症状でなくても患者の症状にきちんと向き合って対処してくれます。
そのため待ち時間は少し長めですが、お話は簡潔でわかりやすく、出された薬も毎回ピッタリで快方に向かうのも早いです。
受付は、2度目以降はホームページから予約できるので効率よく受診できます。駐車場も調剤薬局を過ぎた少し先に台数停められます。
大々的に宣伝していたり広々とした敷地ではないのですが、こんないい耳鼻科があって本当に満足しています。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲クローバー耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

☆☆ほくと☆☆(本人・60歳代・男性)

おススメの耳鼻科です。

以前、医師会の夜間急病センターでお世話になり、
以降、家族で診て頂いておりますが、
対応全てが、患者本位です。当たり前と言われそうですが、
最近こういう先生が少なくなったような・・・・私感ですが。

〇 対応が丁寧(患者の話を良く聞いてくれる)、
〇 患者に合った、的確な検査方法や治療方針。
〇 やさしい、話しやすい、混んでいても真摯に診て頂ける。
〇 鼻のファイバーなどの、医療器械も最新。

 こういう点で、私はお勧めします。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 望悠会新川耳鼻咽喉科 (北海道札幌市北区)

さんご(本人ではない・10歳代・男性)

子供が鼻詰まりで受診。
風邪の悪化でカメラで鼻を見たら閉鎖していました。副鼻腔炎という事で抗生物質や鼻スプレー、喉や鼻水の薬を処方してもらい、すぐに治りました。
先生もテキパキ話すので、たまに何言ってるのかわからない先生もいるけど、全然そんな感じではなく、説明もわかりやすく良かったです。
駐車場も広く、待ち時間もほとんどありません。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 高木医院 (北海道札幌市中央区)

患者A(本人ではない・5〜10歳・男性)

息子が耳が痛いと言っていたので近隣の当院を来しました。
昔ながらの病院といった感じですがとても清潔に保たれています。
息子の番になり、症状を伝えすぐ耳の中を見るととても固まった耳垢が大量に出てきました。無理やり自分がはがすとよくないので、病院に行って正解でした。
その後、アフターフォローの方法を指導して頂き病院を後にしました。
タイトル通り、迅速かつ親切な頼れるお医者さんです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまいりょうきち耳鼻咽喉科 (北海道札幌市豊平区)

ローズクォーツ453(本人・20歳代・女性)

耳抜きしないと不快な症状でいまいりょうきち耳鼻咽喉科に行きました。

鼓膜見て、正常です。ティンパノメトリーの検査では耳抜きしないでください。と言われました。

鼓膜が凹んでいて耳管の換気がされておりません。
耳管が炎症していて、耳閉感という症状名であり耳管狭窄症と病名を伝えられました。耳管通気をしてもらい気持ちいい耳抜きしなくていいのが6時間位続きました。 

1週間後麻酔をしてチューブ留置術を両耳にしていただきました。
耳抜きしやすくなるのと、換気しやすくなるので耳管に薬が浸透しやすいです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液27.5μg「武田テバ」120噴霧用
料金: 30,000円 ※手術代と2回の診察とお薬代
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上埜耳鼻咽喉科 (北海道札幌市中央区)

雪239(本人・20歳代・女性)

耳痛があり、受診しました。中耳炎と診断されました。
待ち時間は凄い長いですが、診察がとても親身でちゃんと診てくれてる感じがします。
患者の思いやライフスタイルに合わせて薬を処方してくださったりします
薬を内服してすぐに効果が現れ、治ってきたのでよかったと思いました。
耳の調子が悪い時はいつも、この病院をいきます

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら耳鼻咽喉科 (北海道札幌市白石区)

オフィキナリス060(本人・30歳代・女性)

咽頭炎でお世話になっています。
他病院で治りにくいような治療を施されていて
毎日高熱で苦しんでいたところ助けていただきました。
連日40度近い発熱から開放してくださり本当に感謝しております。受診し直して本当に良かったです。
さくら耳鼻咽喉科の先生は、きちんと患者のつらい気持ちに寄り添ってとても丁寧で的確な治療をしてくださいます。
これからもお世話になりたい病院の一つです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなぶさ耳鼻咽喉科 (北海道札幌市北区)

nana(本人ではない)

家からはあまり近くはありませんが、わりと遅くまでやっているのと、なにより処置が的確なのでわざわざ通っていました。
先生は明るくて優しくて暖かい方なのでとても話しやすいです。他の職員の方々も皆さん暖かい方ばかりです。
ネットで予約もできるので、ひとまずネットで順番待ちして時間がかかるようであればそれに合わせて行っていました。
そこまで新しくはないですが、診察室も待合室も広くて清潔なので小さい子供連れの皆さん安心して通えると思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立札幌病院 (北海道札幌市中央区)

ひろ(本人・40歳代・女性)

何か少しでも食べると顎のリンパあたりが腫れて痛み、近所の耳鼻科で唾石症と診断され、手術を要するため市立病院を紹介していもらいました。

全身麻酔の手術は初めてで当日は緊張しっぱなし…手術室では1本目の注射がなかなか血管に刺さらず(看護師さんの腕が悪いのでは無くいつも私の血管が逃げる)時間のかかる私に『手がすごく冷たいですね、緊張しますよね』と言いながら手を擦ってもらい『音楽は好きですか?』と聞かれハイと答えると、誰もが知るようなJ-POPが流れてきました。手術室で?と驚きましたが幻聴や夢では無かったと思います。

おかげで無事に手術を終えて2週間入院しましたが、とにかく看護師さんや他のスタッフの方々が優しく、4人部屋も思ってたより快適。大きい病院にあまり良い印象が無かったのですが、この時から考えが変わりました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 木村医院 (北海道札幌市白石区)

すすす(本人・20歳代・女性)

小児科と耳鼻科なので、小さな頃からお世話になっている町のお医者さんです。看護師さんや受付の方も優しく、温かい雰囲気の病院です。家族みんなで通っていますし、何かあったら木村さんに行こうという安心感があります。
待合スペースも、小さな子が遊べるようなスペースもあります。
コロナのワクチンや、発熱外来も対応していたりします。
ただ、ホームページがないのが一つ残念です

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちだ耳鼻咽喉科 (北海道札幌市西区)

ひろ(本人・40歳代・女性)

人気のため待ち時間が長いこともありますが、本当に優しい穏やかな先生です。何度もお世話になっていますが、毎回しっかり診てくれて安心できます。また他の女性スタッフの方々も優しく接してくれます。1度、咳喘息の疑いがあるとのことで、すぐに内科も紹介してくださり、そこでレントゲンの結果、咳喘息と診断されました。便利な立地なのはもちろん、地域から信頼されているクリニックだと感じています。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック (北海道札幌市東区)

ジムナスター829(本人・50歳代・女性)

鼻炎や耳の不調でお世話になっています。
分からない事、不安な事にも親身になって相談に乗ってい下さいます。治療に関しても丁寧に説明して下さるので安心してお任せ出来る先生です。
こちらのスタッフの方々はいつも優しく接して下さるので、色々なことを聞きやすく不安な気持ちも無くなります。皆さんいつも笑顔でこちらも自然と笑顔になります!
予約も携帯から出来るので大変便利です。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

aaaaaa(本人・20歳代・女性)

5歳の息子が2歳の頃から通っています。
病院=痛い事をされる場所と思っているので、違う耳鼻科に通っていた頃は毎度連れて行くのが大変でしたが…つぶく先生は本当に優しくて、嫌がる事は無理矢理しない先生なのでとても助かっています。
これが苦手で…と相談したら、無理にしなくても大丈夫ですと違う方法で診察してくれたり、泣かずに出来るようになったね!お兄ちゃんになったね!と褒めてくれたりするので、息子も先生の事が好きでお鼻の病院行くよーと言ったら、優しい先生でしょー?と言って嫌がらずに行きます。
子供の風邪が移って受診し、喉の痛みに耐えられず3日後にまた受診しても、嫌な顔一つせず、追加で薬を出してくれました…。
子供にはもちろん、大人にも優しい先生です!
今では家族全員でこちらの病院に通っています。

待ち時間は長くても1時間くらいですし、受付した後に車で待つことも出来るのでそんなに苦ではありません。
こんなに良い先生に出会った事はないので、本当にお勧めの耳鼻科です!

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

noa640(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の娘が夜中に耳が痛いとグズって、どこの耳鼻科さんがいいかわからずネットで調べて自宅から通院しやすそうな場所のつぶく耳鼻科さんへ翌朝連絡しました。受付のかたもとても優しく対応していただき、いざ病院へ。先生も親身に話しを聞いてくださるかたで、子どもにも丁寧に接してくれて、なんといっても優しい!!!こんなに笑顔で優しい先生に今まで出会ったことがなかったです(笑)!娘は中耳炎で抗生剤が必要でしたが、薬の相談にも寄り添って聞いてくださり本当にここの病院を選んで良かったなと思いました!同じ建物に薬局も入っていますので薬の受取りも楽だと思います。それと駐車場も広いので運転が苦手な私にもありがたかったです!今後も家族でお世話になりたいと思っています♪診ていただきありがとうございました!

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

いちな(本人ではない・10歳代・女性)

春先から娘がめまいに悩まされ他の耳鼻科、小児科と受診し何ともないと言われ、口コミを見て6月にこちらを受診し今までの経緯を伝え検査をして頂き、めまいは気のせいではありません、検査でめまいの症状が現れてますよ、とみつけてくれたのがこちらの先生でした。
話し方も優しくとても丁寧で、こちらの現状も伝え中々改善しない中でも、何とかしてあげたいと、あの手この手と色々お薬も試してくれて患者に寄り添って下さるとても良い先生です。
耳鼻科系統ではなく脳からくるめまいだとしたら怖いと相談すると、病気を見つけるのではなく病気がない事を確認して安心して来て下さい、と快く大きな病院の紹介状を書いて頂きました。
初診は予約が出来ないのでかなり待つかも知れませんが、通院するのであれば予約制なのでさほど待たずに診察して頂けます。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 おがさわら耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市北区)

すずつくぽん(本人ではない・5〜10歳・女性)

うちは私と子供達(5歳、6歳)と3人がお世話になっています。先生もとても優しくて子供達もここなら全然暴れたりしないで検査も治療もできるのですごく助かっています。
子供達は最後にシールももらえて大喜び^_^
先生は検査した後に必ずきちんとわかりやすく画像を見ながら説明をしてくれてとても頼りになる先生です。
受付の方も優しく感じが良くて院内も綺麗で凄くいい病院だと思います。
これからもお世話になると思いますがよろしくお願いしますって感じです!

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 くく耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市東区)

ライライ(本人・30歳代・女性)

かれこれ、10年はお世話になってますが、先生の人がらが素晴らしく、信頼して診査受けれます。アレルギーやら、風邪やらで、お世話になりました。薬の種類や、日数も考えて出していただけます。一人一人に丁寧だし、質問にもしっかり答えていただけます。子どもがお世話になったこともあります。子どもには、聴診もしていただき、安心して受診できました。17時半までなのが残念ですが、ネット予約もできて、便利だと思います。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こじま耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市豊平区)

Caloouser57242(本人・50歳代・女性)

耳鳴りとめまいで通院し始めました。
時々片方が(過去突発性難聴をした方)聞こえづらくなったり風邪でも調子悪くなったり、咳が止まらなくなったりした時もお伺いしていました。
ここにかかり始めてからは薬のチョイスも症状にぴったりあっていていつも治ります。
寡黙で真面目な先生ですが質問には必ずきちんと答えてくれます。すごく信用できます。
お子さま連れもよくいらしていて子供の本や遊び場もあります。
安定感のある治療をしてくださるので安心です。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 おおやち耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市厚別区)

はるぼ(本人・20歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 扁桃腺の腫れ

扁桃腺の腫れが酷く診察して頂いたところ、「うちでは手に負えないから大きい病院を紹介しますね」と、すぐに紹介状を書いてくださった上に、電話までかけてくださいました。
「扁桃腺の外側に膿が溜まってしまっていて、少しタチが悪いものになるので、入院することになると思います。」と丁寧に説明してくださりました。
また、「ご飯も食べれないし、口開けるのも大変だし、喋りづらいし辛かったね。」と全てを理解して声を掛けてくださり、とても心が救われました。

ありがとうございました。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,610円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 517件中
ページトップ