Caloo(カルー) - 札幌市北区の物忘れがひどいの口コミ 5件
病院をさがす

札幌市北区の物忘れがひどいの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

37人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 五稜会病院 (北海道札幌市北区)

くろゆり891(本人・30歳代・男性)

他の精神科、診療内科をまわりました。初診なのに問診表を書いて数分で診察が終了、うつ病との事で薬の説明も特になく、多い量の薬を処方する病院ばかりでした。私はそんな病院に納得がいかず、処方箋を貰っては薬局にいかず捨てていました。しかし、病状は悪くなるばかりで、今となっては無くなりましたが記憶が飛ぶ、極度の不安、異常行動 自殺未遂など色々な症状や行動が出ていました。そんな時、五稜会病院を知り、心療内科から紹介状を貰って、病院へ連絡、症状を伝えた所、今すぐ来れますかと言われ病院へ行きました。ここからが今までの病院と違いました。問診表を書き、心理士と面談後診察という流れでした。
主治医も時間をかけて良く話を聞いてくれ、私が入院を希望した事と症状から入院になりました。薬も最低限で信頼できると思いました。入院していた頃は担当看護師さん、他の看護師さんも含め、私の話をよく聞いてくれ、一緒に泣いてくれた事もありました。それ以外に私専用の症状に対する対処法が書かれた取扱い説明書も作ってくれました。他に担当心理士さんのカウンセリングや担当ソーシャルワーカーさんのバックアップもあり、凄く信頼できる病院だと思いましたし、患者を何とかして良くしたいという熱意も感じました。私もそれに応えたいと治療に専念出来、現在退院し、通院していますが、今でもバックアップしてくれてます。
あと、主治医の先生は経過を見て私がうつ病ではなく双極性障害だと診断してくれました。
薬も変わり、抗うつ剤から気分安定薬に変わった事で劇的に症状が軽快しました。
なかなか見抜くのが難しいとされてる病を見抜いてくれて本当に感謝しています。
私にとっては最高の病院です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: ラミクタール錠100mg
料金: 670,000円 ※高額医療助成申請が遅れたため高額になりました。本当はもっと安いです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ちはる神経内科クリニック (北海道札幌市北区)

peacegirl(本人ではない・70歳代・男性)

2年前程から父の物忘れが酷くなり、昨年私の家の近所に引っ越させ、様子が落ち着いてから受診。割と嫌がらずに受診してくれて助かります。
専門外来が近所にないので叔母の義母がかかっていたことから受診。
地下鉄駅から少し歩きますが、冬でも地下鉄を使えるので通いやすいです。
ちょっと古いビルなのかエレベーターが狭くて他の患者さんと一緒になると大変ですが、クリニック自体は清潔であたたかみがあり、スタッフさんもとても優しい感じで父が不安にならずに助かっています。
先生も物腰が柔らかい感じで、病院嫌いの父もすぐ安心したようです。
(認知症になってから知らない場所、人にすごく不安がる父です。)
家族への説明も分かりやすく、質問にも優しく答えてくれます。
初めての事ばかりで右も左もわからなかったのですが、介護認定も勧めてくれたのですぐ調べる事が出来、早めに対処できました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レミニール錠8mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ちはる神経内科クリニック (北海道札幌市北区)

高次脳さん(本人・40歳代・男性)

アルツハイマーだけではなく、高次脳機能障害の数少ない専門医です.じっくりと患者につき合ってくれますので、安心されると思います。

基本的に、高次脳の患者は「自分がどういう障害があるのか」が理解できません。患者の思考の仕方を説明してくれます。また、患者にも「こういう行動をするように」とたしなめることもあって、説得力があります。

頭が痛い、忘れやすい、吐き気がある…という場合は、このクリニックは有効です。神経内科は首から上の痛みや症状全てに関わるのです。交通事故で頭をぶつけた、自転車や歩行者の場合で、衝突事故に巻き込まれた…そのときは後遺症がなくても、2週間後くらいから「なんかへんだ」と思われた場合は、まずこのクリニックがよいでしょう。
適切な検査方法も教えてくれます。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ジェイゾロフト錠50mg、ソラナックス0.8mg錠
料金: ※障害者のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会さっぽろ北口クリニック (北海道札幌市北区)

めぐ(本人ではない・80歳代・男性)

物忘れ科で父が、通院してます。
本人の話も、家族の話も丁寧に聞いて下さいました。
健康診断書を書いてもらわなければならなくて、お願いしたのですが、保険がきく内容と、保険適用外の内容についての説明も、丁寧にして下さいました。
病院の駐車場がないのですが、札幌駅北口の地下駐車場とビルが、直結でつながっていて、便利です。予約して行くので、待ち時間もあまりありません。予約より、早く着きましたが、すぐにみてくださいました。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ちはる神経内科クリニック (北海道札幌市北区)

ダノンD(本人ではない・60歳代・女性)

親戚の高齢者の付き添いで訪れました。電話での問い合わせや受付対応等は、とても丁寧だと思います。

大きな病院に行くほどではなく、でも日常生活に不安がある、物忘れ、精神的に落ち着かないなど、そういった症状を抱えている人が普段通うのに適している病院だと思い、受診させました。私自身は、とてもていねいで穏やかでわかりやすい説明をしてくれる医師だと思いましたが、患者本人はあまり気に入らなかったようです。

大きな病院を受診する前に行くとか、軽い脳神経系統の問題を抱えていてリハビリを探しているとか、そういう方には合うのではないでしょうか。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ