Caloo(カルー) - 高所恐怖症で高い場所にいると足が動かなくなるが治療はせず。 : 病気体験レポート
病院をさがす

高所恐怖症で高い場所にいると足が動かなくなるが治療はせず。

Mr.猫鍋  (30歳代・女性)

83views 2015年01月13日投稿 0votes 0comments

私は昔から高いところが苦手です。小さい頃に、一回高い所から落ちて怪我をした事があります。
大した怪我ではなかったのですが、とてつもなく怖かったのを今でも覚えています。そのトラウマなのか、今でも高い所にいると足が震えます。高いところに立って真下を見たりすると地面が迫ってくるような感覚があります。
風が少し吹くだけで体がもっていかれるんじゃないか、足場が突然崩れるんじゃないか、そのまま真下に落っこちるんじゃないか、という気持ちが強くなってその場に立っていられなくなります。
足が震えるのはもちろん、変な汗がでたり、息がしずらくなったり、足が動かなくなります。

ただ私が言っているのはかなり上にいった時の話で、ある程度の高さまでは耐えられます。
高くても格子がしっかりしたベランダなど下を見えないようにすれば、ある程度は大丈夫になります。
日常生活では特に問題はないので病院に行って治そうなどは思っていません。
ただ、遊園地などに行ったりするとどうしても他のみんなと一緒に行動したりするのが難しいぐらいです。
なので基本は理解のある友達とともに行動しています。
きつい事もあったけど、今では個性の一つとして受け止めています。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

高所恐怖症に関連する病気体験レポート

【高所恐怖症に関する体験レポート(3件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ