閉じる
メニュー

妊娠9ヶ月で腎盂腎炎に。腰の痛みで気づき、早めに対処出来ました。

サスケ  (40歳代・女性) 2017年10月16日
2,183views 0 1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病気
水腎症腎盂腎炎
関連
発熱腰痛

妊娠9ヶ月のころ、腎盂腎炎になりました。
はじめは腰が痛いと思い、主人にマッサージしてもらいましたが普通じゃない痛みだなと思いながらも就寝しました。朝起きると、38度を超える熱、節々の痛み・・・1月という時期でもあったので、もしやインフルエンザになってしまったのか?!と思うような症状でした。その日が日曜日だったので、安静にして過ごし、翌日に内科に行くと、腰を叩かれ激痛が走りました。すると、腎盂腎炎かもということで、尿検査をすると、検査の結果、腎盂腎炎だと診断され、妊娠中でも大丈夫というお薬をもらって帰り、安静に過ごして3日程で完治しました。
その1か月後、仕事が産休に入り、里帰りをしたのですが、臨月に入ったころにまたあの時の腰の痛みが始まり、これは!!と思って産婦人科に連絡をすると、入院の準備をして来院してくださいとのことで、深夜0時頃病院に行きました。
血液検査をすると、やはり数値が悪いということで、点滴をしてもらうと痛みは和らいでいきました。夜中ということもあり、担当の先生ではなかったので、翌日にエコー検査などの診察を受けると「水腎症です。」と言われました。お腹の子供の圧迫が原因のようで、出産しないと治らないとのこと。1月に腎盂腎炎になったとき、エコー検査まではしてなかったので、その時から水腎症になっていたのでしょう、ということでした。
今回は腰の痛みで気づいて早めに処置してもらえたので、高熱が出たりすることはなく、体のキツさはそれほどなかったです。
出産まであと少しなので、残りの1ヶ月は痛い方の腰を上にして寝るようにして、なんとか無事に出産ができました。
私の従妹は、妊娠4ヶ月のころに水腎症になり、出産までまだ長いので尿管ステントを入れて、産後1ヶ月のころに入院してステントを取る手術を受けていました。子供がまだ小さい中で入院しなくてはいけなくて大変そうでした。
妊娠中はお腹の圧迫で水腎症になりやすいみたいですね。

この病気体験レポートは参考になりましたか?
参考になった
体験レポートトップへ戻る