プレ更年期障害、低用量ピルの服用で症状が落ち着き始めました。
まーっつー
(50歳代・女性)
65views
2016年06月05日投稿
2votes
1comments
病気 | プレ更年期障害 |
---|
最近、歳のせいか体の不調が続きイライラが尋常じゃなかったり、怒りっぽく そしてやる気が出ず憂鬱な日々。顔がほてったり口が渇くし、変な汗が突然出たり動悸やめまい生理不順や、性欲が低下したりなど辛い症状が結構あり産婦人科へ行きました。
生理の状態や、いつからどんな症状があるか、過去や現在の病気などを聞かれてから血液検査と尿検査の後に、先生の問診があり 内診がありました。
もう一度呼ばれて更年期障害ですが、プレ更年期障害ですね。と言われました。
プレとは30代40代に多い更年期障害のようです。
ホルモンバランスの事や治療法などを説明されて、看護師のカウンセリングがありました。簡単な体操する事・生活改善・食生活の見直し・音楽を聞いたり自分なりのリラックス方法を見つける事などのアドバイスをしてもらいました。
薬は低用量ピルの服用で私は、21日タイプを服用する事になり、生理がきたら飲み始めて21日服用したら7日服用を休む。
このタイプのピルを飲んでいます。
少し副作用か 多少太りました。最初は少し吐き気がありましたが今はありません。
ピルは飲み忘れがあると 大変なので毎日チェックシートを付けています。
今は少しずつ落ち着きが見え始めています。
製薬:マーベロン21