病気体験レポート: 子宮頸がん
-
20代前半に初めて子宮頸がんの検診へ行きました。 市の割引を使い、地元の病院へ母と一緒に行きました。 検査は嫌でしたが、将来のためと頑張って検査を受けました。 結果が後日届き、母と一緒...5,244views 双子440 2017年02月02日投稿 1votes 0comments
-
不正出血が続き婦人科にかかりました。 診察の結果、出血は問題無いと言われ、ついでに子宮頸がんの検査をすることになりました。 二週間後に検査の結果を聞きに行くと、Ⅲaという診断。よくわから...8,710views ドリー 2017年01月19日投稿 8votes 0comments
-
定期的に受けていた子宮頸がんの検査に引っ掛かりました Ⅲaでした 自然に正常な細胞に戻ることもあるからと様子をみることになりましたが、さらにⅢbになり、 1年ほど様子を見てよくなる可能...4,619views 萬田 2016年11月22日投稿 6votes 0comments
-
経緯、半年前から不正出血がありました。本当にたまにだったものの、不安になっていた頃、子宮頸がん検診のお知らせが来てクリニックを受診しました。 まず最初の結果のお知らせが封書で届いた時、結果...4,564views ソウチャンママ 2016年11月22日投稿 3votes 0comments
-
3人目を妊娠した際に、子宮頸がんの検査でひっかかりました。上二人の時も検査していたのですが、その時は特に異常は見つかりませんでした。 二人目を出産からは3年経っていました。 詳しい病理検...2,881views ねねみちょ 2016年11月18日投稿 3votes 0comments
-
夫の健保で、35才以上の奥さんが無料で受けられる人間ドックというのがあり、35才で初めて本格的な人間ドックを受け、すべて以上なし。 当然でしょって迎えた翌年、毎年受けるの面倒だし、まだ子供...6,109views ヒペイカム862 2016年10月21日投稿 2votes 0comments
-
第1子を妊娠中に子宮頸部に異形成ありとの診断を受け、細胞を取り、検査してもらい経過観察となりました。 その後、定期健診を三か月に一回しなければならなかったのですが、一度健診に行ったきり行か...2,002views hanama 2016年09月23日投稿 2votes 0comments
-
私は学生時代から、かなりの生理不順でした。生理が2ヶ月以上続いたり、反対に半年来なかったりする時のもありました。また、出血量も多く、血の塊もよく出ました。 ですが、生理不順はよくあること、...4,192views 子供だいすき 2016年09月19日投稿 2votes 0comments
-
元々、婦人科の病気を抱えていることもあり、20代の頃から1~2年に1回治療として又は自費で子宮頸がん検診を受けていました。 2013年に佐倉市に引っ越してきた後、佐倉市のクーポンを使い...6,157views A.K. 2016年09月07日投稿 13votes 0comments
-
子宮頸がんの検査の結果HISLと診断され精密検査へ行きました。最初に軽い問診をうけました。経産婦かどうか、酒、タバコの有無など簡単なものでした。 その後少し待ち、診察室に呼ばれ酢酸を塗布す...10,589views シルフ905 2016年07月29日投稿 9votes 0comments