病気体験レポート: 子宮内膜症
-
生理になった頃から生理痛がひどく腰が痛いとか貧血になるとか色々な症状がでていました。子供を流産したことをきっかけに産婦人科を受診することになりました。産婦人科で私は普通のかたより子宮がはれや...1,969views fuji27 2016年03月29日投稿 1votes 0comments
-
わたしが始めて子宮内膜症だとわかった時は19歳の時でした。 ちょうど性的関係を彼氏としていた最中に、子宮に激痛そして肛門に突き刺さるような激痛で立ちも座りも何も出来なくなり、痛さの余りに尿...2,529views まーっつー 2016年03月26日投稿 1votes 0comments
-
いつのまにか毎月の出血がひどく、生理2日目にはナプキンとタンポンを併用しても1時間でトイレに駆け込んでいました。 生理痛も酷くて市販の痛み止めを飲んでも立ち上がれない程痛むようになり婦...1,403views コットン685 2016年03月10日投稿 1votes 0comments
-
排便時、呼吸が出来ない程の痛みで、動くことも出来ず、家族が救急車を呼びました。 消化器内科に運ばれましたが、原因がわからず、妊娠では?と言われ、病院で排便したら、とりあえず治まりました...3,598views tolly 2016年03月08日投稿 4votes 0comments
-
実は大きな病院で あちこちかかりました。(過去) でも 子宮筋腫は子宮を取ることで 改善されど 子宮内膜症は生きている間はずっとせおうことになりました。 卵巣脳腫は4㎝からみずはひかず、...6,510views スノーホワイト 2016年02月11日投稿 5votes 0comments
-
生理痛と、生理の量は変わりはないのですが、何となくお尻の裏辺りや、生理2日目の肛門痛があり、婦人科をいくつかまわりましたがいずれも異常なしでした。最後のクリニックで問診と診察で「おそらく内膜...2,966views ゆうりん 2016年01月29日投稿 3votes 0comments
-
25歳の時に、アメリカで、職場の対人関係のストレスから子宮内膜症と卵巣嚢腫を併発。今、考えると、この病気の根本原因は、元カレとの関係から始まっている様に思います。もう別れたいと思っていた矢先...4,521views 愛 2016年01月14日投稿 4votes 0comments
-
《病気が発覚した経緯》 高校生の頃から、生理の時は生理痛がひどく 鎮痛剤を飲んだり、生理の時はお腹を温めたりと 出来ることをやっていたのですが、 それでもつらい時は 体育を見学した...842views あきにゃん 2015年12月28日投稿 0votes 0comments
-
学生の頃から月経が来るたびに下腹部.腰の鈍痛、嘔気、嘔吐、貧血に悩まされていました。学校を休むこともしばしば、よく保健室でも休ませてもらっていました。薬は市販の物を服用し何とか生活していまし...758views 夜嵐209 2015年11月19日投稿 2votes 0comments
-
【病気が発覚した経緯】 30歳を過ぎた頃、次の症状が現れました。 ・生理痛がひどい。(ひどいときは痛みでうずくまることも多かった。) ・生理時の出血量も多くなった。(通常の1...907views かんみ 2015年11月11日投稿 0votes 0comments