岡山市の土曜診療する皮膚科の病院・クリニック(88件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 岡山県岡山市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
診療所
2.20
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【専門医・資格】
- 皮膚科専門医
- 【診療・治療法】
- いぼの冷凍凝固法(液体窒素)、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
早い
先生はとても独特で不思議な例えを出して話してきたりしますが、診察はとても的確でしっかり先生の言われたことを聞いていれば症状も良くなります。
先生の好みは分かれるかもしれませんが、信頼できると思います
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
結果的に金属アレルギーでした。
2年前に職場アレルギーで全身皮膚炎を起こしてうちだ皮膚科を訪れた。先生、金属アレルギーの可能性はありませんか?と聞いたら無いよ、とサラッと流されて検査もせずにお薬出しますねで、引っ越して皮膚科変えて強
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
説明なし
イボが気になり予約を取らずに訪問しました。3人後位に呼ばれ診察室へ入りましたが症状を見て「なるほど」と説明もなく処置が始まり途中からは保険は利かず実費ですと言われ助手の方が治療されました。説明がないの
- 診療科:
- 皮膚科、アレルギー科、形成外科
- 専門医・資格:
- 皮膚科専門医
アクセス数
9月:157
|
8月:206
|
年間:1,823
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | 08:30-13:30 | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
2.27
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【診療・治療法】
- いぼの冷凍凝固法(液体窒素)
- 4.0
風邪の治療
- 1.0
医師に怒鳴られた
- 1.0
昨夜
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科…
- 専門医・資格:
- 外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、形成外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、小児外科専門医、麻酔科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、漢方専門医、がん治療認定医
アクセス数
9月:391
|
8月:426
|
年間:4,640
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | 09:00-12:30 | ● | 09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● |
13:00-18:00 | ● | 13:30-18:00 | ● | 13:30-18:00 | ● | 15:00-18:00 | 16:30-18:00 | 16:30-18:00 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
1.99
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【診療・治療法】
- いぼの冷凍凝固法(液体窒素)、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
明るい先生
親しみやすくて明るい先生です。何度か通っていますが、前回と同じ症状であってもじっくりとしっかりと診て頂けるので安心です。薬の塗り方も実演して頂けるのでわかりやすい。看護師さんや受付の方も明るくて院内の
- 皮膚科の口コミ
- 2.0
美容以外は興味無し?
傷口の痛み止めの相談に行きました。一人でべらべら話すだけで視線すら合わせて貰えませんでした。早口で何を言っているのかも半分くらい理解できませんでした。診断結果の良し悪しは分かりませんが、高圧的で不快感
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
やる気なしの医師
3ヶ月前に頭皮と耳の裏の痒みで通っていました。今回はそれが目的ではなく唇が痛くて腫れてしまったので受付で申し出てから受診したんですが、早速頭皮、耳について口頭で確認するだけ。パソコンを見ながらしか対応
- 診療科:
- 皮膚科、アレルギー科
アクセス数
9月:363
|
8月:326
|
年間:2,954
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50-11:30 | ● | ● | ● | 09:00-11:30 | ● | ● | ||
14:50-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.10
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【診療・治療法】
- いぼの冷凍凝固法(液体窒素)
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
良くない
会社から近いだけで選んだが最悪。水虫で半年通っても治らず、うちじゃわからない?とのこと。は?っていう感じでした。質問しても???回答なし。ちなみに別の所に行ったらすぐ治りました。空いてるだけがいいとこ
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
女医の院長先生
近所なので何度か伺っています。
肌に関する薬が欲しくて行ったら、よその病院に行ってもらってもいい、的なことを言われました。うちはそういう皮膚科じゃ無いから、と。でも受付のところにも待合室にも、ハイド
- 診療科:
- 皮膚科
アクセス数
9月:65
|
8月:70
|
年間:876
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | 15:30-18:00 | ● | |||
13:30-15:30 | ● | ● | ● |
診療所
1.70
口コミ3件
- 1.0
おすすめできない
- 1.0
絶対二度と行きません
- 1.0
お勧めしません
- 診療科:
- 皮膚科、内科、アレルギー科、リハビリテーション科、小児科
- 専門医・資格:
- アレルギー専門医、呼吸器専門医
アクセス数
9月:119
|
8月:91
|
年間:1,442
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
この医療機関は閉院しました
診療所
3.61
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【専門医・資格】
- 皮膚科専門医
- 【診療・治療法】
- いぼの冷凍凝固法(液体窒素)、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
毎回、患部の写真撮影をして経過観察を徹底してくれます
指にトゲが刺さった時、爪に膿がたまった時、
手足のかぶれがひどい時など、何回も通いました。
行くたびに患部の写真撮影をしてくれて、
次に来た時も前回の写真と見比べて経過をきちんと診てくれます
- 皮膚科の口コミ
- 2.5
じんましん
お産後、じんましんが下半身に連日でており、こちらに受診しました。
じんましんの原因は今から考えたら自分的にストレスだと思うんですが、当時はとりあえず原因はわからないので対処療法としてかゆみ止めを処方
- 5.0
インフルエンザの予防接種
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医・資格:
- 皮膚科専門医
アクセス数
9月:121
|
8月:183
|
年間:2,656
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 15:00-17:00 |