大阪市淀川区の精神科の病院・クリニック・女医(6件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 大阪府大阪市淀川区
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 女医
1-6件 / 6件中
診療所
3.69
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 心身医学療法、精神分析療法、精神療法、臨床心理・神経心理検査、認知症、うつ病などに対する認知行動療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、精神科訪問看護、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 4.5
話しやすく、一緒に病と向き合う病院
双極性障害で受診していました。院長は気さくで話しやすく、いろいろと相談することができました。また、薬の提案があり、インフォームドコンセントもしっかりしていました。訳あって別の病院に今、通っていますが、
- 精神科の口コミ
- 4.5
温かい工夫がされています
最初心療内科への受診を必要とするとき、必要な薬はもちろんですが、"悩みを聞いてほしい"はセットになることが多いのではないでしょうか。
でもそんな人一人一人の話を先生が聞いていると、他に必要としている
- 診療科:
- 精神科、心療内科、健康診断
- 専門医:
- 老年精神専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:100
|
3月:176
|
年間:2,593
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.52
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- アルコール依存症、精神科デイ・ナイト・ケア、精神療法、精神科デイ・ケア、臨床心理・神経心理検査、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科ショート・ケア、精神科の基本診療、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科訪問看護、心身医学療法、薬物依存症、重度認知症患者デイ・ケア、精神分析療法、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 5.0
先生が親切丁寧!
先生が懇切丁寧に対応して頂いてありがたい。看護師も市役所への連絡や、手続きの仕方も含め、一日でほぼ全ての事が終わった。自立支援申請、血液検査、諸々の事や、7月からアルコール依存に関する講習が安価で行わ
- 精神科の口コミ
- 4.5
先生は大変話しやすく熱心です。
今までの中で一番良い病院と思いました。
先生が大変話しやすく時間もたくさんとって
下さるのですごく信頼できます。
またお薬も出来るだけ使わないように
考えて下さるので安心できます。
- 精神科の口コミ
- 3.0
さまざまな援助が受けられる
高齢者専門と成人専門があり、診察だけでなく、デイケアや就労支援、介護ケアなど、今の自分に必要なことを相談して決められます。先生もそれぞれパーソナリティーのある人たちですが、きめつけたりすることなくやり
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:138
|
3月:145
|
年間:2,588
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00-19:00 | ● |
病院
3.40
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
謎の吐き気と震えで緊急搬送されました。
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、アレルギー科、外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、精神科専門医、放射線科専門医
アクセス数
4月:147
|
3月:145
|
年間:2,437
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:30-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、うつ病などに対する認知行動療法、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:43
|
3月:35
|
年間:623
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:30 | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:30 |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 睡眠障害、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症
- 診療科:
- 精神科、内科、在宅医療
- 専門医:
- 総合内科専門医、心臓血管外科専門医
アクセス数
4月:7
|
3月:6
|
年間:121
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
2.55
口コミ23件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、日本睡眠学会専門医
- 【専門外来】
- 睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心身医学療法、精神分析療法、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)
- 5.0
患者の立場になり親身に対応頂いた
- 5.0
ナルコレプシーの疑いで診察
- 5.0
昼間の極度の眠気。病気とわかり、対策がうてて良かったです。
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、老年病専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
4月:2,011
|
3月:2,478
|
年間:28,982
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | 09:00-15:30 | ● | 09:00-15:30 | ● | ● | ● | ||
13:00-15:30 | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »