Caloo(カルー) - 口コミ「人によっては苦手かも」: ふくはら乳腺クリニック - 神戸市垂水区
病院をさがす

ふくはら乳腺クリニック の口コミ・評判

この病院の看護師求人
  • 土曜・日曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 078-705-1108
アクセス数  3月:205  |  2月:141  |  年間:2,106

口コミ

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

人によっては苦手かも
牡牛569(本人・50歳代・女性)

JR垂水駅(西口)から北にすぐ、イオンが入っているビル(ウェステ垂水)の2階にあります。アクセスも良く、院内は綺麗です。受付の方は、文句の付けようがないぐらい、素晴らしい応対です。

ただ、完全予約制で、急患受け入れもなく、手術もしない筈なのに、指定時間の30分前に行っても、2時間近く待たされます。(つまり、予約時間から1時間以上待たされます。)

人間ドック(マンモグラフィー)の結果を持って受診し、エコー検査を受けたのですが、先生(男性)は「ああ、何か(しこり?)あるね」と言うやいなや、何の説明もなく、針のようなものを刺したのです。(細胞の検査?)
いきなりのことで、何の心準備もなく、痛いやら怖いやらで、1年近く経った今でも、思い出すと恐怖で体が震えます。
その1週間後に結果を聞きに行くと、「ああ、問題なかったね」とのみ。あれだけの検査をしておいて、たったそれだけ。
この時は、他の病気でも気になっている症状があって、私は思わず泣きだしてしまったのですが、先生は無言で立ち去ってしまわれました。
看護婦さんが同情してくださったのか、こっそりと「うちの先生は、用心深いのか、ちょっとしたことでも、すぐ検査されるから」と慰めてくださいました。

どなたかが「こちらの先生に初期の乳がんを見つけていただきました」と感謝の投稿をされていましたが、その理由が分かったような気がしました。
受付で聞いていると、3ヶ月後の受診予約をされている方がほとんどでした。受診間隔を短く設定することによっても、早期発見を目指しているようです。
もちろん、それで救われる患者さんがいらっしゃることは間違いないと思いますが、私には無理でした。

(この時のことは思い出すのも辛いのですが)こちらの病院に行こうかどうか検討されている方には、私の体験を踏まえた上で選択していただきたいと思い、投稿いたします。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 8,700円 ※エコー検査・細胞検査
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ゆりやん
    4.5 こちらで開業される前のクリニックからお世話になっています。 穏やかで親切な先生です。 分からない事も聞きやすいですし、親身に答えてくれます。 受… (続きを読む)
    乳腺科 2019年06月投稿
  • あこ
    4.0 転居のため、病院を変えなければならず 色々調べてこちらにかかりました。 口コミが良く、遠方からわざわざ通院している方もいらっしゃるようです。 … (続きを読む)
    乳腺科 2019年03月投稿
ページトップ