Caloo(カルー) - 口コミ「インフルエンザの疑い」: 田渕内科医院 - たつの市
病院をさがす

田渕内科医院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 兵庫県たつの市龍野町堂本48-5地図
  • 本竜野駅
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0791-63-2131
アクセス数  5月:184  |  4月:175  |  年間:1,983

口コミ

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

インフルエンザの疑い
とまとん(本人ではない・5〜10歳・男性)

患者さんは、すごく多いです。
建物は新しくて、中もとてもきれいです。
患者さんもすごく多くて、このときの待ち時間は40~50分ほど。
看護師さんや受付の対応は田舎の普通の診療所と言う感じでした。
ただ、医師の対応がいまひとつでした。
子どもの高熱で受診して、インフルエンザの疑いで検査。
そこまではいいのですが、鼻に綿棒を入れて2分ほどそのまま放置でカルテを書かれるのは如何なものかと思いました。
カルテを書いているとき、一瞬チラッと数秒こちらを見ただけ。
子どもが痛がっても、優しい言葉かけもなし。対応に不信感が募りました。
結局、インフルエンザではありませんでした。
とりたて丁寧にしてほしいとは言いませんが、痛がる子に、医師からでも看護師からでも、一言でも優しい言葉かけがあればなぁと思いました。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(2件)
  • Caloouser55038
    インフルエンザの検査は、そういうもので
    下手に触って結果が間違えていると大変です。


    この投稿者は、親ばかですね。
    確かに一言あればよかったのかもしれませんが、
    インフルエンザ流行時は忙しいでしょうし
    自分の子どもだけ特別扱いというのはおかしな話です。
    投稿:2015/02/20 18:11
  • (削除されました)

  • kintaro_oratnik
    私は投稿者を親バカなんて思いません。流れ作業ではないので少し位看護師さんの患者に対しての気遣いがあってもいいのではないでしょうか。
    投稿:2016/11/07 20:32

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • nono
    4.5 祖母の付き添いとして行きましたが、まず人の多さにびっくりしました。祖母も田渕医院さんは初めてだったようで、長い待ち時間に不安そうでした。ですが、副院長… (続きを読む)
    消化器内科 2016年11月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ