診察までの待ち時間は1時間半くらいかかりました。
受診するときは、時間にゆとりのある日がいいと思います!
初めに、ベテランらしい看護師さんがしっかりお話を聞いてくだり、痛むところと気になるところを相談しながら、レントゲンを撮る場所を決めました。
そのあとしばらく経ってから、先生から説明を受けます。
先生は、模型とレントゲンを使ってどんな状態か説明してくださいます。
それと、骨の書いてあるメモ用紙に、病名やどういうことが重なって今の症状が起こっているのかを書いて、そのメモをくれました。
また、痛みが繰り返さないために、注意することや、したほうがいい運動の書いてあるプリントもくれます。診察のとき、近くにいてくださった若い看護師さんが本当に優しくて、癒されます。私は、痛みを和らげる注射と、コルセットをしてもらいました。診察室を出るときには、数枚のプリントとコルセットの袋、お土産がたくさんでした!
待合室で色々お話を聞くことができたのですが、硬膜外麻酔や星状神経節ブロックなど、ペインクリニックみたいな注射もしてくれるようです。
痛みに困っている人にはお勧めの病院です!
待ち時間 | 1時間〜2時間 通院 |
---|
予約不可なので待ち時間はかなりありますが(混んでる日の診察は1時間は待ちます)、自分の身に何が起きてるのか丁寧に説明してくれるので安心できま…
あの暖かい説得力のある優しい先生は他にはありません。医学力 こころ 優しさ 他の病院にはないすごさがあります。混んで、待つというデメ…
私は、交通事故で家の近所の整形外科に通院していましたが、なかなか痛みがとれず、知人に相談したところこの病院を紹介され行ってみることに、家の近…
子供の股関節炎や 自分のヘルニアでお世話になっています。 先生はふたりいらっしゃいますが 予約はできず 携帯の受付はできないため かなりの…
通勤時ころんでしまい、会社から近く評判もよいところで探して受診させていただきました。 まず問診票を記入し待ち合いで看護師長らしき方が問…