口コミ
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
気管支喘息

マイコプラズマ肺炎にかかった後、胸の痛みがひどく受診したところ、気管支喘息と診断されました。
症状が良くならず、受診するたびに処方される薬の量だけが増えていったのですが、3週間経った頃からお腹が痛くなるようになりました。ひと月以上続いていたので、消化器内科で検査したら、どこにも異常はありませんでした。
その後も、腹痛だけでなく気持ち悪くなるので食事量が減り、頭痛、手の震えもでてきて、最初に受診してから2ヶ月過ぎた頃には、食べることも飲むこともほとんど出来なくなり、心臓を圧迫されるような苦しさもあって、もう少ししたら死ぬのではないかと思うような状態になりました。
何処に行けば良いのか分からず、相談窓口に電話したところ喘息の薬の副作用の可能性がありますと言われたので、相談しに来たところ、副作用ではないと否定されたうえ、言われたのは「心身症」。「副作用ではないけど、この薬一旦止めましょう」と言われた薬がありました。
他の呼吸器内科に相談に行ったところ「完全にこの薬の副作用!しかもこの薬、今は、喘息の治療で使ってない」と言われました。喘息の重症度が分かるからと言われ検査を受けたところ、そもそも喘息ではなかった事が判明。「薬は全部止めて下さい」と言われ、その後、苦しんでた症状は無くなりました。もともとの胸の痛みは肋間神経痛だったみたいです。
最初に薬の副作用の説明が無いのもどうかと思いますが、副作用も認めない、心の病とこちらに原因があるみたいに...ただただ無駄に医療費をかけて苦しんだだけでした。
来院時期:
2017年03月
投稿時期:
2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: テオロング錠200mg、プランルカスト錠225mg「AFP」、パルミコート200μgタービュヘイラー112吸入、セレベント50ロタディスク、アトロベントエロゾル20μg |
料金: 16,510円 ※診察代1050円 |
この病院のほかの口コミ
-
砂嵐111
5.0良い環境子供の風邪で受診しました。 事前にインターネットで予約をすることができ、多少の待ちは発生しますが受診することができます。 発熱した子や感染者の疑い… (続きを読む) -
sha-la
4.0 [症状・来院理由] 咳がひどく、止まらないのでかかりました。熱はなく鼻水がでていて、風邪とは違う様子でしたので、 アレルギーによる症状ではないかと… (続きを読む)
近くの病院
PR
医療法人みよしクリニック
(埼玉県さいたま市大宮区大成町)


OKP with Life クリニック(オーケーピーウィズライフクリニック)
(埼玉県・さいたま市北区)
- 岡野 良知院長
-
診療所医療法人健英会鈴木医院 (埼玉県さいたま市北区宮原町)3.75 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、小児科、漢方、予防接種、健康診断
-
診療所高橋クリニック (埼玉県さいたま市北区宮原町)3.45 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、予防接種
-
診療所こぐち内科呼吸器クリニック (埼玉県上尾市壱丁目東)3.49 口コミ1件診療科:内科、呼吸器内科、アレルギー科、予防接種、健康診断
-
診療所山口メディカルクリニック (埼玉県さいたま市北区宮原町)3.27 口コミ1件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、予防接種
-
診療所埼玉みらいクリニック (埼玉県上尾市緑丘)3.92 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、整形外科、皮膚科、心療内科、予防接種