Caloo(カルー) - 口コミ「網膜剥離検査と緑内障検査」: のうか眼科 - 宇都宮市
病院をさがす

のうか眼科 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 栃木県宇都宮市若草3-1-15地図
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 028-643-3222
アクセス数  3月:315  |  2月:333  |  年間:5,496

口コミ

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

網膜剥離検査と緑内障検査
アトラス767(本人・50歳代・女性)

半年に一度、網膜剥離の検査と、緑内障の検査をしています。網膜剥離の検査は、瞳孔を開かせるための目薬を点眼し30分くらい待ちます。それから先生がライトを当てて直接目の中を見てくれます。眩しいですが耐えられます。大変なのがその後。瞳孔が開いているので外で目を開けることが出来ず、さらに携帯の文字もぼやけてて見えません。なので付添が必要です。緑内障の検査は、暗い部屋で眼球の写真を撮るだけなので簡単です。看護師さんや先生は明るく皆親切ですが、受付の女性が割と評判悪いです。私も何度か不愉快な態度を取られています。そこが残念ですが、信頼できる病院です。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • h9r7m88
    3.0 まだ0歳児の双子がものもらいでお世話になりました。駐車場入り口はちょっと面倒です。よく確認して行った方がいいです。初診だったのですが、人が沢山いて待つ… (続きを読む)
    眼科 2019年12月投稿
  • 明日の基
    4.5 まず、患者数は多いです。行く場合には、診療が終わる午後6時の少し前がベストですが、ここの病院は医療事務員、眼科医、看護師の数が他の眼科医に比べて圧倒的… (続きを読む)
    眼科 2017年08月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ