子供のアレルギー、皮膚の乾燥で定期的に通院しています。
診察を終えて私が先生と話している間に看護師さんが子供に優しく話しかけてくれました。
先生は薬がジェネリックに変更になるときも、もし合わなけれ...
風疹の抗体検査をしたくて、血液検査を受けに行きました。とても大きな病院で、いろんな科があります。駅からすぐの立地なので、電車で通院するのにとても便利です。車の運転出来ない方も行きやすいと思います。大き...
名鉄病院の小児科で食物アレルギーの治療で通っています。
先日、アレルギー症状で顔が腫れ全身に蕁麻疹が出て
食べる事も飲む事も咳き込んで受け付けない状態で嘔吐をして呼びかけにもあまり反応しない状態で...
子宮筋腫があるため2年前から定期的に診てもらっています。
予約制なので受付で事前に予約します。(電話予約でも大丈夫だと思います。)
担当医も男性か女性を選べました。
私は女性で予約しました。
...
子供が3歳から6歳の今も小児科へ通院しています。
数人の先生に診てもらいましたが、どの先生も丁寧でした。
今はお子さんがいる女医さんに診てもらっていますが、体の悩みはもちろん、子育ての話も聞いても...
ベネッセのウィメンズパークの口コミを見て、クリニックに紹介してもらい小児科に行きました。子どもの食物アレルギーです。今までアレルギー科がある病院や専門のこども病院などいくつか行きましたが、今はお休み中...
健康診断で、精密検査が必要となり
こちらの病院に来ました。
最初は、女医さんが診てくれる予定でしたが
混雑で初診1時間待ち…男性の先生なら、いまから大丈夫と言われて、男性の先生に診てもらいました...
日曜日に子供の急な怪我で伺いました。
三針ほど縫う怪我でしたがすぐに対応してくださり、子供も小さかったので素早い処置がありがたかったです。
救急でしたが先生もとても丁寧に説明してくださり安心感があ...
2歳の子供がノロウィルスにかかり、熱性痙攣を起こしてしまった為、小児科からの紹介でこちらの病院に入院しました。
先生ははっきりとした口調で、開業医の小児科の先生のイメージとはかなり違いましたが、しっ...
海外渡航者向け(子供も対象)の予防接種外来があるのがこの病院であったため来院しました。総合病院であるため駐車場にすごく困りました。電車等のアクセスは良いかと思いますが、車の人には駐車場に入れるまで待た...
こどもの予防接種をするために名鉄病院にかかっています。
こちらには予防接種センターがあり、病気の患者さんと触れ合わず予防接種を受けることができます。
こどもの予防接種のスケジュールを立てるのは結構...
[症状・来院理由]
ポリオワクチンの副反応の問題が取り上げられていて心配だったので、不活化ワクチンが打てる病院を探していたところこちらの病院で摂取できました。
[医師の診断・治療法]
不活化ポリ...
[症状・来院理由]
海で、水上バイクで足を挟まれて骨折。
[医師の診断・治療法]
開放骨折のため、患部を洗浄。抗生剤の点滴。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
大変良かった...
月 | 09:00-12:00 | 13:00-17:00 |
---|---|---|
火 | 09:00-12:00 | 13:00-17:00 |
水 | 09:00-12:00 | 13:00-17:00 |
木 | 09:00-12:00 | 13:00-17:00 |
金 | 09:00-12:00 | 13:00-17:00 |
土 | 09:00-12:00 | 13:00-17:00 |
日 | ー | ー |
祝 | ー | ー |