Caloo(カルー) - 高知県の肺がんの治療実績・手術件数
病院をさがす

高知県の肺がん

肺がんについて

肺がんは、肺の中に悪性の腫瘍ができる疾患である。肺は、胸部にある左右一対の臓器で、体内に必要な酸素を取り込み、不要な二酸化炭素を体外に排出する「ガス交換」の働きをしている。
肺がんには、肺自体に発生する「原発性肺がん」と、他の臓器のがんが肺に転移して起こる「肺転移」があるが、通常、肺がんと言えば原発性の肺がんを指す。治療が難しく、死亡率が高いのが特徴であり、国内で年間8万人が発症し、7万人が命を落としている。
肺がんは、組織型による分類で「小細胞肺がん」と「非小細胞肺がん」に分けられ、さらに非小細胞肺がんの中には、「腺がん」「扁平上皮がん」「大細胞がん」の3つのタイプがある。肺がんの80~90%は非小細胞肺がんであり、中でも腺がん(肺腺がん)の割合が最も多い。小細胞肺がんは、発症数は5~10%と少ないが、進行が速く、転移や再発しやすいのが特徴。
肺がんの発生にはタバコや化学物質が深く関係しているため、喫煙習慣のある高齢男性の発症が多いが、近年、喫煙習慣のない人の発症も増えてきている。
肺がんの初期は症状がないことも多く、進行すると、咳や痰、血痰、発熱、呼吸苦、動悸、胸の痛みなどの症状が現れる。がん細胞が増殖すると血液やリンパ液に入り込み、反対側の肺やリンパ節、骨、脳、肝臓、副腎などに転移を起こす。
肺がんの診断には、胸部のレントゲンやCTのほか、肺の細胞や組織を採取して調べる病理検査(生検)を行う。さらに治療開始前には、組織型や進行度(Ⅰ~Ⅳ)を確認して治療方針を決めるため、PET検査、全身CT、脳MRI、骨シンチグラフィー、超音波検査などを実施する。
肺がんの治療はがんの種類や進行度、状態によって大きく異なる。早期の非小細胞肺がんは、腫瘍を取り除く手術が基本となる。がんが進行している場合、抗がん剤治療が中心となり、状態によっては、放射線治療を組み合わせた併用療法なども検討する。進行の速い小細胞がんでは、すでに転移しているケースが多いため、抗がん剤を始めとする薬物療法が中心だが、状態によっては、放射線治療を併用するなど、それぞれの患者の状態に合わせて適切な治療を選択する。
肺がんの予防には、日頃から禁煙を心掛けることが有効。また、早期発見のためにも、健康診断などで定期的に検査を受けることも重要である。

全国合計 肺がんの治療実績

肺の悪性腫瘍

上記病気名に含まれる病気:肺がん
手術別 件数 平均在院日数
(01) 光線力学療法 早期肺がん(0期又は1期に限る。)に対するもの32件9.0日
その他手術73,538件13.3日
手術なし246,331件10.5日
合計319,901件11.2日
※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績 (2022年4月〜2023年3月退院患者)

病院別 肺がんの治療実績

肺の悪性腫瘍」の治療実績数を、便宜上“肺がん”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。

順位 病院名 治療実績
合計件数 手術あり 手術なし
1高知県高知大学医学部附属病院512142370
2高知県独立行政法人国立病院機構高知病院41696320
3高知県高知県・高知市病院企業団立高知医療センター391169222
4高知県社会医療法人 近森会近森病院28381202
5高知県高知赤十字病院20852156
6高知県高知県立あき総合病院57-57
7高知県四万十市立市民病院23-23
8高知県いずみの病院12-12
8高知県医療法人新松田会愛宕病院12-12
10高知県高知県立幡多けんみん病院11-11
※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計 (2022年4月〜2023年3月退院患者)
※上記病気名の合計件数を表示しています
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていません。そのため合計数・順位に誤差があることがあります
口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ