Caloo(カルー) - 奈良県のロタウイルス感染症の治療実績・手術件数
病院をさがす

奈良県のロタウイルス感染症

ロタウイルス感染症について

ロタウイルスにより引き起こされる感染症です。感染後の潜伏期間は24~48時間程度。主な症状は、下痢(白っぽい色の水様便)、嘔吐です。症状が繰り返し起こるため、重い脱水症状が数日間続き入院に至ることもあります。非常に感染力が強く、感染者の便や吐しゃ物から経口感染します。症状が落ち着いてから1週間程度ウイルスを排出し続けるので、集団感染に注意が必要ですが、通常二度目以降は重症化しません。感染予防には乳児期の予防接種が有効とされています。入念な手洗い、手指の消毒で予防が期待できます。汚染された便や吐しゃ物の処理には、使い捨ての手袋とマスクを着用し、次亜塩素酸ナトリウム(0.02%)や消毒用エタノールで浸すように2~3回拭き取り、消毒をします。

全国合計 ロタウイルス感染症の治療実績

ウイルス性腸炎

上記病気名に含まれる病気:ノロウイルス感染症, ウイルス性腸炎, ロタウイルス感染症
手術別 件数 平均在院日数
その他66,436件6.7日
合計66,436件6.7日
※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績 (2021年4月〜2022年3月退院患者)

病院別 ロタウイルス感染症の治療実績

ウイルス性腸炎」の治療実績数を、便宜上“ロタウイルス感染症”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。

順位 病院名 治療実績
合計件数 手術あり 手術なし
1奈良県国保中央病院71-71
2奈良県近畿大学奈良病院64-64
3奈良県医療法人藤井会香芝生喜病院55-55
4奈良県公益財団法人 天理よろづ相談所病院46-46
4奈良県大和高田市立病院46-46
6奈良県独立行政法人地域医療機能推進機構 大和郡山病院44-44
6奈良県社会福祉法人恩賜財団済生会中和病院44-44
8奈良県医療法人果恵会恵王病院39-39
9奈良県市立奈良病院38-38
10奈良県奈良県西和医療センター37-37
11奈良県社会医療法人健生会土庫病院32-32
12奈良県医療法人新生会総合病院高の原中央病院31-31
13奈良県奈良県総合医療センター24-24
14奈良県医療法人社団憲仁会中井記念病院22-22
15奈良県社会医療法人松本快生会西奈良中央病院21-21
16奈良県医療法人橿原友紘会大和橿原病院20-20
16奈良県社会医療法人 田北会 田北病院20-20
18奈良県社会福祉法人恩賜財団済生会奈良病院19-19
19奈良県南和広域医療企業団 南奈良総合医療センター18-18
20奈良県医療法人友紘会奈良友紘会病院15-15
20奈良県奈良県立医科大学附属病院15-15
22奈良県医療法人拓生会奈良西部病院13-13
23奈良県医療法人社団石洲会石洲会病院12-12
23奈良県医療法人康仁会西の京病院12-12
23奈良県生駒市立病院12-12
26奈良県社会医療法人高清会高井病院11-11
27奈良県社会医療法人平和会吉田病院10-10
27奈良県宇陀市立病院10-10
※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計 (2021年4月〜2022年3月退院患者)
※上記病気名の合計件数を表示しています
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていません。そのため合計数・順位に誤差があることがあります
口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ