全国のガングリオンの口コミ(65件)
- エリア
- 全国
- 病気
- ガングリオン
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鈴木整形外科 (岩手県盛岡市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
尾池整形外科 (大阪府東大阪市)
5年程前から左手首に、高さ1センチ位横幅1センチ弱のぽこっとで堅い出来物が出来、
何科に行けば良いのか わからず、非常に悩んでおりました。
知人の勧めもあり、整形外科のこちらの病院で診ていただきました。
出来物の名前はガングリオン ということでした。
非常に温厚で優しい先生、話しやすいです。
注射で出来物を抜いていただきました。
注射をさした時も全く痛くなかったです。
お薬の処方は何もなし。
すっきりと綺麗な左手首になり、嬉しかったです。
手術になるかもと心配しておりましたが、
先生が『これは注射で きれいになります』とおっしゃっていただき、心強かったです。
その後も 綺麗な状態で傷も全く残っておりません。
こちらの先生のお世話になり、本当に良かったと思っております。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人やまぐち整形外科・リウマチクリニック (大阪府茨木市)
何度か利用させていただいています。
最初訪れた際は手の指がペンダコのような感じで関節側面が腫れて、軽く触れても痛い時と思えば数日で無くなるを繰り返してた為、若年性リウマチの存在をネットで知りリウマチ科と整形外科を検索し見つけて診て貰いに行きました。
とても人気があり待合室は混雑していましたが
バタバタしている感じは無く長い待ち時間に感じる事も無くスムーズに検査に問診に診察を、案内から全てにおいて丁寧に対応してくださりました。
お忙しい中、とても丁寧に問診触診してくださる先生で
その後インフルエンザやコロナワクチン接種に来院させていただいておりますがワクチン接種時も受け付けに先生の問診に看護士の処置にと毎回全てにおいて丁寧です。
提携駐車場に停めると駐車券をいただけるので車でも行きやすく整形外科系の心配ごとや症状がある時には、こちらを来院しています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: ガングリオンの圧迫 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三国ゆう整形外科 (大阪府大阪市淀川区)
手首のガングリオン除去と、左肩の膨らみの検査で伺いました。
ネット予約でスムーズに診察を受けられ、院内も清潔。
受付の方々や、レントゲン技師さんの対応も丁寧。
かなり混雑してましたが、先生がしっかりヒアリングや説明をしてくださり、とても安心して診察を受けられました。
他の病院は、混雑していると忙しそうで質問を遠慮してしまう空気があったりすると思いますが、
こちらの先生は本当に親切で丁寧でした。
また何かあった際は必ずこちらでお世話になりたいと思える良い病院と先生でした。
ありがとうございました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団おると会浜脇整形外科病院 (広島県広島市中区)
とても大きな病院で、受付や診察など大学病院のようにシステマチックです。院内は非常に清潔で、患者さんも多いですが待合の椅子なども十分確保されています。
1年前くらいから右膝裏に違和感を覚え、最近になって痛みを伴い膝を折ることが出来なくなっていました。膝専門の先生と、腰専門の先生、2名の先生に同時に診察してもらい、腰痛からの膝痛か、膝単独の問題か、とても慎重に多角的に診て頂いた印象です。とても丁寧な診察に加えて、レントゲンやCTなどもあり時間がかかりましたが、結局大きなガングリオンが見つかり、その日のうちの処置してもらいました。思いもしていなかったので驚きましたが、触診や問診だけでは絶対に分からなかった内容だったので、きちんと診てもらえてとても満足しています。大きな病院で名医が揃っていると聞いて行きましたが、納得でした。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
34人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人朋仁会整形外科北新病院 (北海道札幌市東区)
左掌にしこりがあり
触れると痛いので上肢専門の女性の先生に診てもらいました
これまで2件の整形外科で診てもらいましたが
検査や触診もなく診断したり
針を刺したのに診断がつかなかったり
改善しなかったので
母が以前お世話になった先生のところに伺いました
レントゲンとエコーで検査をした後
診断してもらい
どのような症状でどんな治療法があるかを丁寧に説明してくれました
今まで悪性のしこりだったらどうしようと
心配していましたがやっと安心できました
母も今回診てもらった先生に手術をしてもらい
痛みがなくなりました
手の整形外科症状がある方はこちらの病院の先生をおすすめします
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,550円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 金沢整形外科クリニック (滋賀県栗東市)
待ち時間は割と長いです。リハビリなら予約なので早いですが診察なら1時間とか待つのは普通かなぁ?
なので時間がない時は病院が空く前から外で待って、受付始まったらすぐに入って受付する、みたいな感じしてました。
腰を痛めた時にしばらくリハビリに通ってました。
あと、ガングリオンも足にできてて、それも注射で中身を吸い取るまでの処置はしてくださいました。
お薬がでても隣の薬局で処方してもらえるので、あっちこっち行かなくてすみます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,850円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池田整形外科クリニック (神奈川県大和市)
とても気さくで何でも話しやすい雰囲気のドクターです。
そのため、不安なことや疑問点全て聞いてくださり安心して受診することができます。
エコーを撮ってくださるスタッフの方もとてもお話が上手で楽しくエコーを撮ってくださいます。
緊張感をほぐしてくださり、リラックスして受診、エコー撮影に臨むことが出来ました。
患者さんが多く、多少の待ち時間がある印象ではありますがそれだけ多くの患者さんからの信頼が厚いドクターであるのだと思います。
駐車場完備で通院しやすいです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人大庚会今整形外科 (北海道函館市)
母が手指のガングリオンと思われる症状でお世話になりました。
小さなコブが幾つかできて段々大きくなり
水仕事で痛むこともあるんだそうです。
それまでも皮膚科→別の整形外科と通い
うちでは診れない 形成外科に行けば?と言われ
函館には形成外科は少ないし
指ごときで総合病院にわざわざ行くのもと躊躇していたので
念の為ちがう整形外科に…ということで行ってみました。
ガングリオン穿刺までは至らず塗り薬を処方されましたが
この症状がどういうものか、高齢女性に多いことや
心配いらないこと等やさしく丁寧に説明して頂き
母は「安心した!来てよかった」と笑顔で戻ってきました。
それまでの病院でろくに診てもらえなかったようなので
すぐに治る、完治するとかじゃなくても
症状をみて説明を受けただけで不安が消えたようです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三本木クリニック (愛知県日進市)
ガングリオンで初診で口コミを見て行かせていただきました
そこそこ混んでいましたが呼ばれるまで
そんなに長く待たされなかったです
診察もテキパキと診ていただき
希望した治療内容が受けれました
とっても優しい先生で内科的疾患の時にも
こちらにお世話になりたいと思いました
最後にこの病気はすぐ液が溜まるので
『溜まらなくなるまでまたお願いします』
と言ったら、
『お付き合いしますよ』
と優しく言っていただき嬉しかったです
看護師さんもとても親切で丁寧でした
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,340円 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団こくわ会 片岡整形・形成外科 (東京都江戸川区)
子供の足にガングリオンができたので受診しました。
先生の診察はとても丁寧で説明もわかりやすいものでした。
ガングリオンは再発しやすいので、手術による根治について質問したところ
手術のリスクなども丁寧に説明してくださって、十分納得できました。
クリニックはメディカルモールの一角にあり、
1カ所の受付で内科・眼科・小児科・歯科などが受診できるため、
眼科とあわせて受付できました。診察時間が重複する場合は
ずらしてもらえるので、複数の診療科を受診する時には助かります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まつい整形外科 (新潟県新潟市東区)
22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
須藤皮膚科 (静岡県焼津市)
指先にイボの様なものができました。近所に皮膚科が無かったので隣町の皮膚科をネットで検索して、口コミも良かったので、行ってきました。
口コミ通り、先生一人で切り盛りしていました。普通の家で、気を付けないと通り過ぎてしまいます。
先生の対応も凄くよく、親切、丁寧でした。
結果はガングリオンで、その場で処置をして頂き、痛みもなく腫物もなくなりました。行って良かったと思っています。
何かあったら、次回も迷わず須藤皮膚科に行きます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ゲンタシン軟膏0.1%、メイアクトMS錠100mg、イソジンスクラブ液7.5% |
料金: 1,320円 ※薬740円 |
23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つかはら皮膚科形成外科クリニック (栃木県宇都宮市)
患者の気持ちに寄り添ってくれるとても素晴らしいお医者様です。
整形外科では、相手にしてくれないような症状でも、患者は痛み苦しんでいる。
つかはら先生は、それを救ってくれました。
本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。
私のように、どこの病院に行けばよいのか分らず、苦しんでいる人達がいるかもしれないと思い口コミさせてもらいました。
指の関節にできたガングリオン。液体が溜まり腫れてズキズキ痛み、穿施術(注射針を刺す)を二回し、その後二か月以上強くテーピングをしていたけれど再発。テープをしていると指も普通につかえずとても不便で、このまま一生テープを巻き付け、小さなこぶができたら、又痛い注射針を刺す。この状態が続くのかと悲嘆にくれていました。大袈裟ではありません。
手術してもらえるとわかり、ガングリオンから解放されると喜びました。その様子を見ていた息子から、「お母さん、良かったね。」といわれたほどです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法)、ガングリオンの除去手術 |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社田仲クリニック (兵庫県加東市)
[症状・来院理由]
中学生の男の子ですが、ある日気づくと、手首に直径2センチ程のこぶのようなふくらみが。はれというよりもけっこう盛り上がり、痛みはさほどないようでした。ただ、明らかに目立つほどの隆起でしたので、診察していただきました。
[医師の診断・治療法]
先生に診ていただくと、ガングリオンをいう手首関節の潤滑剤のゼリー状のものが溜まっているとのこと。念のためレントゲンも撮っていただき、骨等に異常がないことを確認したうえ、応急処置として注射器で膨らみに溜まっているものを取っていただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
ゼリー状のものを抜く作業で注射器で少し長い間処置しましたが、その間も先生、看護士さんともに、私にも子供にもよく説明していただき、不安なく処置していただく事ができました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ますい整形外科クリニック (静岡県浜松市中央区)
右手の人差し指、第二関節の下のところに出来ものができて、診ていただきました。
とても人気があるクリニックで、朝8時半から受付ですが、8時過ぎに行ったところ、もう20人くらいの方が待っていました。
医師はまず指のレントゲンを撮り、次にエコー検査をしました。出来ものはガングリオンだったようで、注射針を刺して中の液体を出しました。そして、薬はなく、このまま様子を見ることになりました。
検査が迅速で適切だと感じました。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
料金: 1,500円 | |
診療内容: 関節 | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団新穂会白金高輪皮フ科クリニック (東京都港区)
白金高輪から程近くにあり、予約なしのクリニックです
指のガングリオンでお世話になりました
テキパキと処置して頂き先生はとても優しい先生でした
その後頭皮にかさぶたのかような出来物が出来、年末で休診の事もあり他の医療機関で診てもらいました、切って調べると言われましたが予約がかなり先になるとの事で年明けまで待ってこちらの先生に診て頂きました「紫外線によるもので液体窒素を使いましょう」と言われ処置して頂き「かさぶたが取れてもまだ残っていたら来て下さい」と言われましたが綺麗に取れたので行っていません
的確な判断でいつも安心出来る先生です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みやび整形外科 (愛知県一宮市)
年末前から、息子の左足の甲に腫れが出来て、みるみる大きくなってしまった為、怖くなって診察に訪れました。
本人が痛がらなかったので、特に心配していませんでしたが、先生は念の為にとすぐレントゲン写真を撮ってくれました。
万が一にも骨肉腫だったら危険だと言われ、軽く考えていた自分を反省しました。
ガングリオンという腫れの一種でしょうが、ひと月ほどたたないと分からないと言われ湿布薬で様子をみました。
ひと月後、受診する頃には腫れもスーッと引いて、レントゲンも異常無しでホッとしました。
人当りの良い男の先生は相談しやすく、病院内は光が沢山入ってとってもキレイで明るいです。
院内はいつもリハビリ待ちの年配の方でいっぱいで、地域の方の信頼も厚い病院だと思います。予約しておけば、そんなに待たされることも無いので訪れる前は一度電話しておくことをオススメします!
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ロキソニンテープ100mg |
料金: - ※小児医療費無料のため。 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
森永整形外科クリニック (福岡県福岡市博多区)
手首のガングリオン治療のため受診しました。
注射器で溜まった液体を吸い出す治療を受けましたが、過去に他の病院で治療された時は、針を刺したままガングリオンを揉まれかなりの痛みを伴いました。
こちらではそのようなこともなく、大した痛みもなく治療が終わりました。
一年後に再受診しましたが、その際もやはり痛みは少なく熟練した技術をお待ちなのだと感じました。
通院した時期はインフルエンザが流行していたのですが、感染防止のため風邪やインフルエンザの人は治ってからの受診をとの掲示があり、うれしい配慮だと思いました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
31人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団実幸会いらはら診療所 (千葉県松戸市)
娘を毎日抱いて家事をしていた為か左手の甲にガングリオンができました。日に日に大きくなり押すと痛かったので受診しました。
医院の駐車場は広かったのですが、院内待合所にはご年配の方が多くさほど広くはありませんでした。予約をしていなかった為に1時間以上待ちました。診て頂いた先生は年配の男性で親切な説明を受け、痛みがあるならもしかしたら骨も調べようと言われレントゲンを撮りましたが骨に異常はありませんでした。その後は注射器で吸引してもらいました。注射する際も痛いからと言われましたが、痛みを感じることなく綺麗に取ってもらい、湿布をして快く帰ることができました。
先生にもしっかり説明してから手術をしてもらい、受付の女性の方も感じ良かったです。待ち時間は長く感じましたが、ご年配の方が多かったので仕方ないのかなと思いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: 湿布 |
料金: 470円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: ガングリオンの穿刺手術(保存療法) |
- エリア
- 全国
- 病気
- ガングリオン