福岡市中央区の皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)の口コミ(20件)
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
- 診療内容
- 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人浄水皮ふ科クリニック (福岡県福岡市中央区)
腕にあるほくろが以前より明らかに大きくなってきていたため、悪性でないかどうかの診断を受けるために受診しました。
先生より、そのほくろを取った方がよい場合について、いくつも詳しく具体的な事例を教えていただくことができ、自分で気をつけて観察すべき基準が明確に定まり、とても安心できました。
全ての手続きがとても合理的にシステムされているため、洗練されていてとても便利である印象を持ちました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
天神みきクリニック (福岡県福岡市中央区)
ほくろ取りで受診しました。院内は清潔感があり、綺麗なクリニックでした。カウンセリングや先生の診察もとても分かりやすく、料金も明瞭だったので、当日施術を受けました。注射の痛みも少なくて、あっという間に終わりました。1週間後に再診があり、傷の状態を見てもらえるので、安心でした。3ヶ月たって、傷は分からなくなり、満足しています。残りのホクロも取っていきたいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 10,000円 | |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: ほくろ取り、レーザー治療(あざ・ほくろ)、切らない いぼ・ほくろ取り |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Rパークサイド皮ふ科 (福岡県福岡市中央区)
顔にできたシミのようなものが大きくなっており病気かもしれないと不安になり受診しました。
初診だったのですが、受付の方・看護師の方・先生みなさん優しくとても気持ちの良い対応でした。
日高先生もテキパキ、かつ丁寧に説明してくださり、特殊なカメラのようなもので検査してもらいましたが、ただのイボとのことで安心し次回は自由診療でお世話になろうかと思っております。
とても良い病院だと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,100円 | |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Rパークサイド皮ふ科 (福岡県福岡市中央区)
子供のホクロが何年かで大きく黒くなってるのに気づき、かかり付けの皮膚科から紹介状を貰い日赤へ受診したのですが対応に不信感を持ちセカンドオピニオンでダーモスコピーの機械のあるこちらの皮膚科をみつけ初めての受診で診察してもらうと
受付の方から看護師さんの対応もとても親切で子供も不安にもならず先生もわかり易く説明してくださって親切に対応してくれて自宅からはかなり遠いですがかかりつけ医にしたいと思いました。とても学歴が素晴らしく尊敬する先生は久しぶりに出会いました!本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
六本松 稲本クリニック (福岡県福岡市中央区)
場所は七隈線の六本松駅から徒歩5分くらいでした。
新築だけあり院内はとても清潔感がありました。
光治療と、イオン導入をしてもらい、3日後くらいからお肌のコンディションがとても良くなりました。
先生もスタッフの看護師さんもとても対応が丁寧で良かったです。
院内のスリッパや洗顔の時のヘアバンドなどは全て使い捨てで、コロナ対策にも気を遣っていて良い印象でした。お肌のコンディションがとても良くなったのでまた行きたいと思います!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: そばかす(レーザー治療) |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
美容皮膚科エルムクリニック福岡院 (福岡県福岡市中央区)
施術前に医師による診断を行っていただき、的確な処置をしていただく事ができました。先生は落ち着いた感じのさっぱりした先生でした。また、カウンセリングを担当して下さった看護師の方の説明はとても丁寧で解り易かったです。
施術の内容・痛み・かかった時間 などをききました。
待合室は、予約制なのか6人ほどかけられる位の椅子でした。
手術した部屋は小さな個室でした。レーザーでイボを取りましたが、麻酔をかけているので何の痛みもありませんでした。焦げる匂いは少しました。施術時間は約10分。施術後は暫くジンジンとした痛みがありましたが耐えられるレベルです。 術後の後もきれいになっているので、技術は優れていると思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 9,500円 | |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: いぼ治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院 (福岡県福岡市中央区)
足のイボの除去で行きました。当院に行く前に保険適応外の美容クリニックに行ったところ高額すぎてこちらを調べて行きました。女性の患者が多くて人気があるんだと思いました。飛び込みでしたが、保険も適応されて安くすんでかなり助かりました。女性スタッフの方も1人1人しっかり説明してくれて親切でした。除去したイボも検査に出して調べることができて安心しました。皮膚科はこちらにかかりたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 10,000円 | |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: レーザー治療(あざ・ほくろ) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
GRACIA (福岡県福岡市中央区)
人生初の美容整形外科でしたが、家から近かったこととサイトに記載の料金が他院より安かったので話だけでもと思いLINEで予約などの問い合わせを行いました。
電話が苦手なので大変ありがたかったです。
院内は受付からとても綺麗で、通された施術室もきらびやかな感じでした(語彙力…!笑)
見積もりの金額がサイトに書いてあった通りだったのと、すぐ施術可能だったのでその場でお願いしました。
お恥ずかしながら注射が本当に嫌いなんですが、麻酔の時に看護師さんが横で肩をトントンしてくれたので頑張れました。
先生もとても優しい方で、緊張させないよう和やかな雰囲気で進めていただきました。
勧誘も一切ありません。
他に何か気になる箇所が出た時には、ぜひまたこちらでお世話になりたいと考えています。
ただ星を0.5減らしたのは、看護師さんのインカムに他のスタッフさんから「ホクロあと何分くらいかかりますか?」と入ったのが聞こえてしまったためです。
確かに私が受けたのはホクロの切除でしたが、患者さんのことホクロって…(笑)
「今のオペ(or施術)何分かかりますか?」とか言えないものかと、そこだけ少し残念に思いました。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 清涼会大濠パーククリニック (福岡県福岡市中央区)
パリのアパートメントのような外観の建物にはいっている病院で、とてもオシャレです。皮膚科だけでなく、美容品やいろいろなものが販売されています。また部屋も複数あり、用途によって使う場所が違うようです。
内科や頭痛外来など、いろんな症状をまとめて診てくれる病院のようですが、行く際は何を診てもらうのかをきちんときめてから行かないと、ついでにこれも聞こうと思ってしまい、本当に診察してほしいことを忘れがちになります。
皮膚科の先生が、足のレントゲンなども撮ってくださり、細かく診てくれたので、助かりました。また、大きな病院への紹介状もいただきました。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: クレナフィン爪外用液10% |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
王丸クリニック (福岡県福岡市中央区)
0歳児の顔のアザが気になり近医を受診するとレーザー治療専門のココを紹介された。行くまでは美容で来る女性が多いのかと思っていたが、実際に受診すると赤ちゃんが多い!子連れで心配する必要は全くない。赤いアザ、黒いアザ、青いアザなど色んなアザに対応した治療法があり冊子を用いて丁寧に説明してもらえた。子供のアザは1歳頃には消えるかもしれないと言われ治療はしなかったが、消えなければまた受診し治療してもらおうと思う。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人浄水皮ふ科クリニック (福岡県福岡市中央区)
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター (福岡県福岡市中央区)
近所の皮膚科の紹介で受診しました。
皮膚の切除の手術は無事に終わったのですが手術後のテープの貼り方が皮膚を引っ張った貼り方で傷よりもそちらの方が痛くて歩きにくかったので病院に電話したら、それで大丈夫ですと言われたのですが痛くてたまらなかったので結局自分でテープを貼り治したらやっぱり楽になりました。
すべての治療が終わりその後の傷痕の不安もあり色々と電話で尋ねても詳しく教えてもらえず、ただ、抜糸後も綺麗なので何もしなくて大丈夫ですとしか言われず、ずっと不安な気持ちで毎日を過ごしました。
大きな病院で忙しいとは思いますが、初めての事で何も解らない患者に
「はい、手術も無事に終わりましたので治療はこれで終わりです。もう来なくても良いですよ」と言われましたが、この後の傷の治り具合も診てくれないならどうすれば良いのか不安な患者の気持ちにもなって欲しいと思いました。
8ヶ月経ちましたが、まだ傷口は少し痛みますし皮膚のつっぱり感もまだあります。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: ロキソプロフェンナトリウム錠60mg、パンデル軟膏0.1%、セファクロルカプセル250mg |
料金: 40,000円 ※手術費込み | |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: いぼ治療 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Rパークサイド皮ふ科 (福岡県福岡市中央区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
品川美容外科 福岡院 (福岡県福岡市中央区)
ホクロを取りたいと言うことで、伺いました。跡が残りにくいと調べてここを選びました。30分ほどの診察で色々と先生にお聞きしました。2mmほどのホクロのため、取った方が目立つようになるとのことで、止めました。話は変わり、肌が綺麗になる飲み薬やとても効果のある化粧品を勧められました。皮膚科で買うよりもお手軽な価格とのことでした。ホクロ以外興味がなかったので、購入しませんでした。先生は、パソコンを操作しながら、色々な美容方法について教えていただきました。相談のみなので、無料でした。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: ほくろ取り |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 清涼会大濠パーククリニック (福岡県福岡市中央区)
プラセンタ注射で受診しました。
結構待ち時間があります。
患者さんが多いです。
初診時にのみ医師ですが、さっぱりした感じで流れ作業です。
美容系のメニューはある方かもしれませんが、
プラセンタ点滴があると、なおいいなと思います。
注射する部屋?が清潔とはいえませんでした。
時間に余裕があるかたで、美容注射や点滴と決められたかたは良いかもしれません。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: シミ取り(レーザー治療) |
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
王丸クリニック (福岡県福岡市中央区)
娘の顔のアザを消すため通院しております。かかりつけの小児科の先生による紹介です。顔のアザは3歳までに消すことが望ましく、定期的に通いレーザー治療を受けております。先生は上から話す方で、一方的に説明をされますが、説明は非常に分かりやすいです。説明ではその内容を紙に書き留め、最後に渡されます。殴り書きですが分かりやすいです。先の口コミにあるように、先生はかなり無愛想ではありますが「他に聞きたいことは?」とこちらの疑問には答えようという姿勢は見られます。看護師さんの対応は普通ですし、院内もきれいにされております。予約制ですので大きく待たされることはありません。病院には駐車場が3台しかありませんが、近くに契約駐車場があるとのことです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
福岡コムロ美容形成クリニック (福岡県福岡市中央区)
鼻にちょっとしたホクロがあったのですが、何かのテレビ番組の占い特集で、鼻にホクロがある人は男性の縁が薄いとか、離婚ぼくろとか言われていて、物凄く気になり、取ることにしました。
もちろん、それを先生に言うと笑われましたが。
盛り上がりのないホクロでしたが、えぐりとる手術になりました。
その日は、かなり疼きました。
毎日、皮膚を再生するために、塗り薬を塗らないといけなかったのですが、サボりがちになってしまいました。
結果的に、ニキビ跡のように、凹みが残りました。
ただ、鼻のてっぺんではなく、てっぺんより少しずれたところにあったので、錯覚で顔が歪んでるように見えていたのが気になってましたので、それが解消されて、結果的には取っていただいて良かったです。
当時、色々と美容外科を調べましたところ、たくさんある美容外科の中では、こちらの印象が良かったです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: ほくろ取り |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 (福岡県福岡市中央区)
先週、クリニックからの紹介でほくろ取りの受診と切除をして貰った。
初診の時は予約が取れないので待たされるのを覚悟して行ったが、今回は抜糸のための十時半の予約ですが、十三時になろうかという時間でも未だ三人待ち。
医師も看護師も良い人ですが、予約システムの予約枠の設定が酷すぎる。今後、余程の難病のスペシャリストの医師の診療が必要なら受診するが、そうで無い場合は二度とこの病院では受診しない。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: ほくろ取り |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
柴田佳子クリニック (福岡県福岡市中央区)
5年ほど前、顔二箇所にほくろがあり除去の相談をしました。先生はほくろが大きいことや、ほくろかどうか組織検査をするために切開を提案、レーザーだと再燃もするとの事で切開をしました。ほくろは確かに取れましたが、はっきりと切開線縦3cが2箇所が顔に残り段差になっているため、化粧をしてもかえって目立ちシワのように見えます。浅はかな知識で受けてしまったこと本当に後悔しています。ここは皮膚科で美容クリニックではないため、美容面を考えた治療はできない所です。ほくろ除去や跡に残るかもしれない治療をする場合は美容クリニックをオススメします。皮膚科でもここはオススメしません。患者さんが多い理由がなぞです。。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: - |
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
湘南美容クリニック 福岡院 (福岡県福岡市中央区)
まずお店に入ると、おばさんに笑顔もなくカーテンで仕切られただけの個室に案内されました。カルテを書いて大分待った頃に、別の年配のおばさんが、いきなりカーテンを開けてきて、お待たせしました。もなく無表情かつ無愛想に診察室まで案内をされた。先生は普通にいい人そうでした。診察が終わってソファーで待ってると、若い看護師さんによる質問がありましたが、こちらが話すとあんまり知識がなさそう。。終わって受付に行くと、ありがとうございますと言われ、帰っても良さそうな雰囲気でしたが、代金を支払ってないんですけどと言うと、うっかりした表情でお会計をしました。ここ大丈夫か??2度と行かないと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: そばかす(レーザー治療) |
- «
- 1
- »
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
- 診療内容
- 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)