Caloo(カルー) - 福岡市博多区の皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)の口コミ 2件
病院をさがす

福岡市博多区の皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

博多皮ふ科(旧:新幹線ビル皮フ科) (福岡県福岡市博多区)

apo(本人・40歳代・女性)

まぶたに1mmくらいの大きさの稗粒腫ができました。
痛みや違和感はありませんでしたが、ちょうど二重の幅のところにできてしまい、
自分で押し出したり潰したりしない方が良さそうなので受診しました。
美容皮膚科を標榜しているクリニックの方が
丁寧に処置してもらえそうなイメージで、こちらのクリニックを選びました。

博多駅筑紫口、新幹線ビルの中にあるクリニックなので
アクセスはとても良かったです。
待合室、診察室ともに清潔感がありました。
一般皮膚科と美容皮膚科の両方を行っているためか
患者さんは女性が多いようです。
予約可能なので、待ち時間はそれほどありませんでした。

50代くらいの男性の先生で、治療の説明や処置が丁寧でした。
レーザーでの治療だったので、数分で終了。1度の通院で済みました。
数年に1度くらいの頻度で稗粒腫ができていたので、
またできてしまった時は、こちらにお世話になりたいです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福岡美容皮膚科あやべクリニック (福岡県福岡市博多区)

ナミ73(本人・40歳代・女性)

自分でしかわからない(人に言われたことない)シミがありそれでも取って欲しくて行きました。シミだと思っていたものはホクロですねという事で手術でとってもらう事になりました。術後は紫外線を絶対に浴びないで下さいとの事でした。口のあたりだったのでマスクをして日に当たることのないように生活しましたが。
前より大きなホクロになり周りの人に「そんな所にホクロあったっけ?」会う人会う人に言われるようになりました。術後3ヶ月経ちますが手術を受けた事をすごく後悔しています。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: ほくろ取り
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ