Caloo(カルー) - 福岡市東区の小児歯科の口コミ 14件
病院をさがす

福岡市東区の小児歯科の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パンダ小児歯科医院 (福岡県福岡市東区)

ききょう418(本人・30歳代・女性)

歯科医は男の先生1人です。予約制なので、待合室で子供が何人もいるようなことはありません。

2歳1ヶ月で初めて受診。
初診は検診のみ、
次回よりシーラントで3回受診しました。
左右の奥歯上下4か所に虫歯(C0)があり、3回に分けてシーラントで治療しました。ここまでが保険診療で、
その後は3,4か月持つフッ素塗布があり、2200円でした。

小児歯科はどこに受診していいか悩みましたが、
この歯科にしてよかったと思います。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

チロル歯科 (福岡県福岡市東区)

875o(本人ではない・3〜5歳・女性)

女性の先生ばかりでとても親切に対応してくださいます。
待合室がキッズルームになっており、毎回行くのを嫌がりますが行ってしまえば楽しく遊んでいます!
診察も子供が怖がらないように対応してくださり、嫌がる子供に対して嫌がらないようにあやしながら診察してくれるので毎回とても助かっています。
予約制なので待ち時間も少なく済み、当日の子供の様子をみながら当日予約で電話をしますが親切に対応してくださいます。
診察後もシールをくれるので毎回連れて行くのは大変ですが行ってしまえば子供も楽しんでるのでいつもとても助かっています!

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 600円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろえ歯科医院 (福岡県福岡市東区)

rei1(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が通院しております。いつもフッ素塗布をしてもらいます。
ゆめタウンの2階にあり、駐車場問題も気にせず、帰りに買い物もできとても便利です。
ちょっとしたキッズルームがあり、待ち時間に遊ばせることができます。
予約制なので待ち時間は少なくスムーズです。
先生は数名いらっしゃいますが、いつも同じ男性の先生で、親切丁寧とても優しい先生です。1度だけ女性の院長先生に診てもらったこともありますが、とても優しく親切丁寧な診察でした。とても良い先生方です。
衛生士さんも子供にとても慣れている感じで、優しく声掛けもしてくれるので、小さい子供も安心して受診できます。
帰りにご褒美の風船か、消しゴムが貰えます。子供はそれが楽しみで歯医者さん大好きで通っております。
こちらの病院のおかげで歯医者大好きな子に育っております。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながの歯科 (福岡県福岡市東区)

なお(本人ではない・5〜10歳・女性)

歯科助手さんが、怖がる子供に一生懸命向き合って声掛けしてくださいます。
子供の立場に立って、すごく一生懸命声掛けしてくれて、嫌なことに共感してくれつつも、子供が頑張れるような声掛けをして、治療が出来るようにしてくれて、なんとか無事に治療ができました。

すごく一生懸命だったり、看護助手さんは悪くないのに、嫌だね、ごめんねって何度も謝ってるのを見て、、私自身、反省し、もっと仕上げ磨きに力を入れなくてはと思いました。

治療も手際よくしてくださるので、子供の負担も少ないと思います。

帰りに、組み立てられる消しゴムのガチャをさせてもらえるのを楽しみに、頑張っています。

小児専門の歯科ではありませんが、保育士さんがいたり、看護助手さんの対応、キッズスペースや、ご褒美のガチャガチャ、治療を頑張った子の写真を待合室に飾ってくれたり、小児歯科に力を入れてると思います。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,200円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人光仁会白本歯科医院 (福岡県福岡市東区)

桔梗318(本人ではない・10歳代・女性)

子供の同級生の母親から良い歯医者さんだよと紹介されて行ったのですが、前に行っていた小児歯科では矯正装置を作る金額が高くて、しかも適当な感じで説明を受けたのですが白本歯科ではとても親切に説明され、しかも金額も安く矯正装置を作って頂きました!
歯並びも綺麗になり虫歯の治療もしてもらいました!今では歯医者嫌いだった娘歯医者さんに行きたいと言っているくらいです!
私も銀歯を白い歯に変えたくて一緒に治療して頂いたのですが、とても綺麗な歯を入れて頂きました!
腕がとても良い歯医者さんだと思います!

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまざわ歯科クリニック (福岡県福岡市東区)

miri(本人ではない・3〜5歳・男性)

院長先生をはじめ、とにかくスタッフの方がみんな笑顔で話しかけてくれて優しいクリニックです。
こどもが1歳の頃から通っていますが、治療中は寝たままアニメのDVDを見せてくれて気を紛らせてくれたり、毎回終わったらスタンプやシールを貼った後にオモチャがもらえたり、たまに写真を撮ってくれたりと、こどもにとっては怖いイメージは全くなさそうです。主に女性の副院長先生が担当して下さいますが、本当に優しい話し方で、歯みがき指導の仕方も丁寧です。
毎週月曜と水曜に「にこにこクラブ」というシステムがあり、その曜日に通院して歯みがき指導を受けると、何回目かにフッ素塗布を無料でしてもらえます。

待合室に水槽が置いてあり、魚やエビたちを見るのも毎回こどもの楽しみになっているようです。

ベッドは三台でゆったりスペースですので、中までベビーカーで入っていくこともできます。お子様連れには本当にお薦めのクリニックです!

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パンダ小児歯科医院 (福岡県福岡市東区)

あおは(本人ではない・1〜3歳・男性)

比較的新しい病院です。
先生は男性の方で、色々と親身になって話してくださいます。
お医者さん特有の堅い印象が無いので、気になることも遠慮せずに聞けます。
そういうのって何気に大事ですよね。
大事な子供のことですので。

フッ素や薬を塗るだけの時は歯科衛生士さん(?)が対応してくださいます。
若い女性スタッフの方ばかりですが、みなさん優しく笑顔で対応してくださり、
子供も親しみやすいでしょうし、保育園の先生のような印象です。

子供がどれだけ泣き暴れても、優しく対応してくださり、安心しています。
泣きわめいて治療が終わった際には、子供にご褒美のシールをくださいます。

30分程度なら、子供を待合室で待たせておいて、親自身の治療もしてもらえます。
その間はスタッフさんに子供の様子を見てもらえるみたいです。
入口のドアは自動ドアではなく、重い引き戸なので、勝手に出ていく心配もないです。

待合室はオモチャや本がたくさんあり、清潔感ももちろんあります。
これまで何度かお世話になりましたが、マイナス要素は一つもありませんでした。
オススメです。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かつまた歯科小児歯科医院 (福岡県福岡市東区)

miki(本人ではない・10歳代・男性)

最初にかかったのは、上の子のときで八重歯が口に当たって痛いので、矯正してもらうためでした。安価でみてもらえます、と友達にすすめられたのがきっかけでした。以後、下の兄弟も順にかかることになっていきました。
子どもの歯並びを成長とともに、ずっとみてくださいます。子どもは乳歯から永久歯にはえかわっていきますが、そのたびにきれいな並びを保つようにしてくださいます。
先生(女性)がご自分で矯正器具を作られるので、矯正には高額な金額はかかりません。矯正されたい方には絶対おすすめです。
子どものころから定期的に通院するにはそれだけ金額はかかっているのかもしれませんが、歯は一生のもの、大切にしないと将来泣くことになります。
すごく高い評価をつけていますが、本当によい医院です。友達にもおすすめしています。
完全予約制で、普段あきがありません。一週間はみておいたほうでよいと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながの歯科 (福岡県福岡市東区)

うずそら(本人ではない・3〜5歳・女性)

ここにはキッズスペースもあり、保育士さんもいらっしゃるので、上の子の治療のとき、下の子を保育士さんに預けて、上の子の治療についていくことができます。
検診も丁寧に見ていただき、今回、虫歯があったのですが、治療をする前に、子供に、「この機械が口の中に入って、口の中で、大きな音がしたり、振動があったりするけど、それは、虫歯を退治しているから、がんばってくれる?」と説明をしてくれて、子供も、先が見通せることで、自分で、口をあけて治療をさせてくれました。親の私にもきちんと説明をしてくれるので、親子共々、安心して治療を受けることができます。
また、3ヶ月に一回の虫歯予防では、前回より3ヶ月がたとうとするときに、お知らせのはがきが自宅に届くので、うっかり忘れるということもありません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かつまた歯科小児歯科医院 (福岡県福岡市東区)

chanmi(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

定期健診で、虫歯の有無とクリーニングをしてもらいました。

[医師の診断・治療法]

虫歯はないけど、水分をとる量が少ないので歯の表面がべたっとしている。水分を多めに取ると、さらっとしますよ。とのことでした。また、見た目では気にならなかったのですが、前歯が若干出てるとの診断。そこから爪をかむ癖、よく口を開けていないか、唾を飲み込む時に通常は上あごに舌が付くが、舌で前歯を押しながら飲み込んでいるので、どうしても前歯が出るようになってしまう。など、クリーニングだけでなく、他のことも診てくれました。まずは、爪を噛むくせが落ち着いてから、舌を上あごに付けるトレーニングを始めましょうとのことでした。ちなみに爪を噛むのをだめ!と言ってしまうと、それもストレスになるので、大きくなったらきれいなマニキュア塗れなくなっちゃうよ~という言い方で言うといいよ!と教えてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制なので、いつ行っても待ち時間は少ないです。先生もスタッフの方も親切でニコニコで雰囲気もすごくいいです。診察が終わったあと、ふうせんや小さなおもちゃを1つもらえます。スタッフの方手作りのキャラクターの絵が書いてあるメダルを首からさげて写真を撮ってくれます。それもうれしいようです。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,520円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千秋こどもおとな歯科クリニック (福岡県福岡市東区)

4人の子持ち(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

院長先生が前勤めていらっしゃった病院からのおつきあいです。
一歳ぐらいからフッ素と定期健診で半年に一回通っています。


[医師の診断・治療法]

レントゲンと虫歯の数値で判別する機械でごく初期の虫歯を見つけていただき、
歯を少し削って薬を塗って埋めました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんも前の病院のときからのおつきあいです。子供の扱いも上手で歯磨き指導なども子供の性格をわかった上でしてくださったり先生の治療方針もよくわかっていらっしゃるので予約の時もスムーズに対応してくださいます。
先生も子供のことをよく考えてくださり子供一人ひとりに対応した治療方針を決めて下さり、説明も納得いくまで詳しく説明してくださいます。
新しく開院された病院ですが、先生もスタッフさんもすごくベテランさんの病院です。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 600円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 博文会ガーデンズ千早歯科・小児歯科医院 (福岡県福岡市東区)

みってぃ(本人ではない・5〜10歳・男性)

小学校3年生と1年生の兄妹でお世話になっています。
19時以降で空いてる点が本当にありがたいです。
晩御飯の時に歯が痛いと言い出したり、寝ようかなという時に異常を訴えだしたり。急な「どうしよう」に対応してもらってます。
先生は今までお2人に診て頂きましたが、お二方ともとても優しく笑顔の印象的な先生でした。
子供達もリラックスして治療が受けられるし、説明も丁寧で分かりやすいです。
どうしますか?と選択肢を与えてくれるので先生と話し合いながら治療方針を決められて安心できます。
今後もよろしくお願い致します。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あらかわ歯科・矯正歯科クリニック (福岡県福岡市東区)

Caloouser54780(本人ではない・女性)

以前他の小児歯科でレジン治療した部分が浮いているのを見つけてこちらを受診しました。
虫歯が進んでおり根までいっているかもとの説明があったときは大変心配しましたが、子供は痛がることもなく治療が終わりました。
途中、虫歯の状態を分かりやすく説明していただきました。
それを聞いてこちらも安心することができました。心配しているこちらの気持ちをくんでくださったのだろうと思います。
先生は、こちらの話をちゃんと聞いてくれますし、最後にはたいてい他に質問はないですか?と確認してくださいます。
なかなか普通に会話のできる先生にお会いするのは難しいですが、こちらの先生はちゃんとこちらの話を聞いて希望を尊重してくださいます。
衛生士の方々も子供に声をかけながら笑顔で対応してくださるので子供も行くのを嫌がりません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろえ歯科医院 (福岡県福岡市東区)

sakikana(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

最初は通っている保育園で転んだとき前歯を打ち出血があったので神経などに異常がないか見てもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

子供が転んで前歯を打つことは良くあることでまだ小さかったので(当時1歳)レントゲンは取らずに一ヵ月後の変色等が見られるかで判断するということでした。
その日はクリーニングとフッ素を塗ってもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初はトラブル(転んで歯を強打)での受診でしたが、ゆめタウン内にあり休日でも通えるのが良かったので、その後定期的にクリーニングにいかせてもらってます。
受付の先生方、看護師さんもとても感じがよく、病院内もとてもきれいで子供が遊ぶスペースもあるので満足しています。
今では私や主人、下の娘も通い家族全員お世話になっています。
子供も嫌がることなく喜んで行ってます。終わったら子供にはごほうびがもらえます。
土日はやはり多いようで予約をしていても15分くらい待つこともあります。

来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円 ※フッ素コーティング(自費)
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ