Caloo(カルー) - 田川市の小児歯科の口コミ 5件
病院をさがす

田川市の小児歯科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけ歯科こども歯科 (福岡県田川市)

かなみ(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

少し前に抜けた歯の部分から永久歯が生え始めたのですが、隣の乳歯が邪魔になって少し内側から生え始めたため、
邪魔になっている乳歯の方を抜歯してもらうようお願いしました。以前にも別の歯で同じことがあり、抜歯してもらっています。

[医師の診断・治療法]

まず抜歯する乳歯の下に永久歯が控えているかをみるため、レントゲンで撮影して確認。
その後、麻酔注射の痛みを軽減させるための麻酔をし、効きめが出た頃に本麻酔をしました。
麻酔の器具からは音楽が流れ、怖い雰囲気はありません。もし子どもが極端に嫌がらないようであれば
口を開いて固定する器具も使いませんし、体をバスタオルやネットでグルグル巻きにすることもありません。
子どもは診療台の真上、天井に埋め込まれたテレビで子供向けの映画を観て楽しんでいます。
麻酔が効いたら抜歯ですが、慣れた先生により数分で終了します。ビックリするくらいあっという間。
血が止まるのを確認しながら、炎症止めのためレーザー光線をあてて治療は終了です。
会計の時、麻酔が切れる頃に飲ませる痛み止めをもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

小児歯科の方はスタッフの人も先生も、全員が女性です。怖がる子どもを根気強く励ましながら、
口を開けた瞬間にササッと治療してくれます。雰囲気はとても明るくて穏やかです。
小児歯科は予約制ですが、そのお陰であまり待つことはありません。また子どもが遊ぶ場所があり玩具も
たくさん用意されているため、子どもも親も待つことが苦痛になりません。診察室には大きなヌイグルミが飾ってあったりして、
怖い雰囲気は全くなく、子どもの診療台の真上には天井にテレビが埋め込まれていて、子どもが好きな映画を流してくれています。
診察後にはご褒美として小さな玩具るおかげで、子どもは「おもちゃを貰いに行く♪」と嫌がらずに歯医者に行ってくれるほど。
一緒に連れて行った3歳下の妹にも、治療をしていないのに玩具を貰えました。乳歯に出来た小さな虫歯は
ハミガキを徹底して進行させないようにと指導されました。乳歯はいずれ抜ける歯ですし、小さな虫歯まで
治療してしまって、歯医者に対する恐怖感を増やす必要はないとのこと。もちろん進行が進んでいる虫歯なら、
しっかり治療してもらえます。フッ素塗布は3ヶ月に1度、1回塗りで完了します。時期になると案内のハガキが自宅に届くのですが、
そのハガキを持参すると無料でフッ素を塗ってもらえます。ついでに歯科検診もしてもらえてお得だと思います。

-----

ママが治療中に子どもの子守をしてもらえます。

[症状・来院理由]

右下の奥歯に痛みがあり来院。
ネットで調べて評判が良かったので、こちらの歯科医院に決めました。

[医師の診断・治療法]

奥歯の状況を説明すると、まずはレントゲンで痛む部分を確認。
どうやら親不知の神経部分で炎症を起こしているらしく、炎症を抑えるレーザー治療となりました。
その他、歯周病のチェックと歯石の除去もしてもらい、前歯で虫歯が見つかったため治療してもらいました。
虫歯の治療が1日で終わったこともあり、全部で4回程度通っただけで治療は完了しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ネットでこちらの病院を知りました。育児中のお母さんが虫歯になった場合、治療してもらっている間、
子どもをどうしようと困ってしまうのですが、こちらの病院ではお母さんが治療してもらっている間、
スタッフの方が子守をしてくださいます。子守にも治療にも予約は必要なく(小児歯科は要予約)、
もし子どもをお願いしたい場合は当日の受付時に「託児」と伝えるだけでOKです。

歯の治療は男性の先生と女性の方にやってもらいました。説明もよく分り、また優しい雰囲気で安心できました。
治療に対する恐怖が強い場合は、気持ちが楽になる処置をしてから診察してもらえるらしいです。治療も早いです。
人気がある歯医者さんらしく患者さんの数は多いですが、もし酷く待つ場合には事前に「○○くらい待つことに
なるのですが大丈夫ですか?」と教えてもらえます。特に学校が終わる夕方になってくると小児歯科を利用する
親子で待合室が込み合いますが、大人歯科と小児歯科では治療の部屋も先生も違うらしく、待ち時間に影響はありません。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけ歯科こども歯科 (福岡県田川市)

一樹ママ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

去年、虫歯を発見して、初めて歯医者さんに通うようになりました。子供歯科は、天井にテレビがあり、テレビ(DVD)を見ながらしてもらい、テレビを見ている間に終わってしまうので、子供も嫌がらずに治療してもらってます。
先生や看護婦さんも優しくて、気に入ってます。
治療が終わると毎回おもちゃを貰えて、子供もご機嫌に♪

[医師の診断・治療法]

進行を見ながら、少しづつ治療をしていきましょう。とのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

フッ素は、定期的にハガキでの案内がきて、無料でしてくれます。毎回、予約が必要ですが、予約をしているため、少し待つぐらいです。待合い室には、子供が遊ぶ所もあるので、待ち疲れなくていいです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 600円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

タクロー歯科クリニック (福岡県田川市)

ぷに(本人ではない)

子供の虫歯治療でお世話になりました。小児歯科ではありませんが、子供にもすごく優しいです!慣れるまでは助手の方が練習をしてくれます。歯医者を怖がっていた子供でしたが、できなかったことが少しでもできるようになれば、すごーい!できたねー!って先生達が皆で褒めてくれて子供も喜びながら少しずつできるようになりました。無理矢理、治療に進むのではなくてゆっくりゆっくり子供のペースに合わせて治療してくれるのがすごく良かったです。歯医者は怖くないって子供に思わせてくれる優しい歯医者さんです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけ歯科こども歯科 (福岡県田川市)

雨滴995(本人・30歳代・女性)

子供の定期健診、フッ素をぬってもらいに通っています。はじめて行った時は予約をしていなかったので、その場で予約をして帰りました。子供と大人の場所はわかれていて、子供の場所は明るい雰囲気にしてあり、寝てテレビが見えるようにに、天井にテレビがありました。ドキドキしていた子供たちも緊張がほどけたのか、一人で寝てきちんとみてもらうことができました。みてもらったあとは、おもちゃをもらえ、また行きたいと言っていました。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけ歯科こども歯科 (福岡県田川市)

はな(本人ではない)

[症状・来院理由]




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

テレビはいいとは思いますが、ボリュームが大きく子供の声も聞こえにくく、どうかなと思います。先生も研修医?まかせで治療の経過の報告もなく、研修医?に聞くとありきたりなコメント…
器具やネットのぐるぐる巻きは仕方がありませんが、テレビのボリュームをあげていて、子供と親の声が聞こえますか?それとも、先生方の声を聞こえないようにする為?
初期の虫歯で治療に行き、先生の判断により治療をせずフッ素で対応し、気になり定期的に通院していたのにも関わらず、神経をぬく始末
のち、紹介状を渡され歯科で入院
入院をした病院の医師に聞くと、たけ歯科こども歯科からの入院患者は多いとの事。
訴えたいくらいです

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ