Caloo(カルー) - 宝塚市山本東の妊娠の口コミ 9件
病院をさがす

宝塚市山本東の妊娠の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

ふぁぶ(本人・30歳代・女性)

こちらで、次男と三男を出産しました。

先生や看護師さんスタッフの方々皆さん丁寧で、安心して検診と出産を迎えることができました!
駐車場も広く車での来院もしやすく、キッズスペースも広い為、子連れでも通いやすかったです。

出産の際は、陣痛から出産まで同じ部屋でゆったりと過ごせ、主人の立ち合いもできとても安心できました。
また、産後も完全個室なので、自分と赤ちゃんのペースでゆっくり過ごせたのも2回目もこちらを選んだ理由です。
入院中のお食事もとてもとても美味しかったです!


来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

ゆー(本人・30歳代・女性)

1人目妊娠発覚から出産までお世話になりました。とにかく先生がすごく優しくて、毎回の検診も安心して受けられました。初めての妊娠で、出産まで何から何までわからないことだらけだったのですが、この病院に任せておけば大丈夫と思い、先生に言われたとおりに日々過ごしました。
出産は破水したものの子宮口がなかなか開かず2日間かかってしまいましたが、先生と助産師さんたちがずっと励ましてくださり、無事産むことができました。入院生活は短いですが、同じ日に産んだ人たちと仲良くなり、修学旅行のような楽しい日々を過ごしました。今もみんなで仲良しです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

567(本人・20歳代・女性)

里帰り病院でお世話になるはずが、
切迫早産になり、中期からお世話になりました。

医院長(男性)がとても親切で丁寧な方で、
妊婦健診のエコーの時に頭の先から足の指まで
毎回、細かく説明しながら見せてくれました。
エコーの写真もいいのが撮れるまで撮り直してくれ、
毎回、診察で見てもらうのが楽しみでした。

出産のときも、助産師の方が手際よく
パニックになっていた私に優しく接してくださり
無事に元気な女の子を出産することができました。

入院中は母子同室で、夜中に他の人の赤ちゃんの泣き声が聞こえ、少し気になりました。

病院食とは思えないくらい豪華な食事が出てきて、
入院中にオイルマッサージもして貰い、
幸せなひとときを過ごせました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 80,000円 ※切迫早産で追加でかかった分も含めると+2〜3万円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

おと(本人・30歳代・女性)

娘の出産の時にお世話になりました。毎食ご飯が美味しく、おやつまで食べることができ、産後体重は減りませんでした。それぐらい満足のいく食事ででとても美味しかったです。陣痛が来てから電話で問い合わせをし、感覚が10分以内になってから病院に行きました。陣痛室と分娩台が一緒になっていたので、病院についてから自力で動く事はありませんでした。母子同室だったので、娘の顔も随時見る事ができスタッフの方々も手厚いフォローがあったので安心できました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

ひわ816(本人・30歳代・女性)

ネットで見た口コミがよかったので、こちらの産婦人科で第一子の通院から出産までお世話になりました。
評判通り先生もやさしく、入院中の料理はとても美味しかったです。エステもついていて、非常にリラックスした入院生活を送ることができました。完全個室になっているので安心して過ごすこともできました。また、母子同室ですがお願いすれば嫌な顔せず預かっていただけるのも助かります。
助産師さんはどの方も親切で、出産後の質問にも丁寧に答えていただきました。
人気なので混んでいること、二週間検診など待ち時間がかなり長い点は注意が必要です。
また出産することがあればぜひこちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

のの(本人・30歳代・女性)

二人目は別の病院で生みましたが、いい病院だと思います。教室が色々あり、出産前のフォローが良いように思います。上の子を遊ばせるところがあり、ベビーカーごと入れます。少しの間なら受付で見てくれていたような。チームワークが良く、一様に丁寧な対応をしてくださいます。先生も助産師さんも、細かく説明してくださいました。

母子同室ではまったりできますが、結構スケジュールが詰まって忙しかったです。個室制ですが、同室だったので気が休まりませんでした。我が子はいいのですが、授乳中に夫の両親など突然の来客。後は授乳時は助産師さんがつきっきり。赤ちゃんカートを押して廊下に夜中の体重測定。他の人が使ってない時を見計らって行きます。母乳とミルクで用意と洗い物、泣かすと隣に気を遣う、自分もよその赤ちゃんの声とか焦って足のせ台を蹴飛ばしている音とか聞こえてきます。そう言った意味で、自分だけの時間が少しもなく、気が休まらなかった感があります。初めての赤ちゃんと部屋に二人で忙しかったけど、いい思い出になってます。いい病院でしたので、不安は感じませんでした。

あと、陣痛分娩室だったので、流れで、立ち会い予定外の人に立ち会われたという話を入院中聞きました。言ったら対応してくださいますが、もう生まれそうな時だと、私ならうまく言えないかも。ちなみに私も母に立ち会われかけました。

食事は大変美味しかったです。特に朝メニューが楽しみで、みんなと一緒に食べるのもよかったです。設備も良かったです。車寄せに屋根があり、台風の雨でも退院しやすかったです。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

drklng9999atal(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

第2、3子の出産で入院しました。

医師の人柄は温和でストレスなく
検診が受けられます。
スタッフの方々も如才ない。
助産師、看護婦の技術も迅速ですばらしい。

人によっては授乳指導をもっと詳細に
してほしい、という人もいましたが、
ここはもともと母乳でもミルク、混合
すべて患者の選択で指導、対応
母乳にしろとうるさく言わないのが
逆の意味でのメリット。
ストレスなく入院生活を送れます。

北側の部屋に運悪く入院された場合
裏の整形外科の待ちで高齢の方が
早朝から列をなして、おしゃべりの声が
不快なので、その点はある程度考慮に
入れたほうがいいけど
テレビとか耳栓で対処することもできるので
念のため、音の気になりそうな人は
用意しておくとよいと思う。


来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

りょうちゃま(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産のために、妊婦検診から分娩まで通っていました。

[医師の診断・治療法]

先生は非常に優しく、頼りになります。
妊婦検診の時も、お腹の赤ちゃんの様子をモニターで見ながら、ここが心臓で、ここが足で、などいろいろ説明してくれ、赤ちゃんは今こんな格好してるよ~など、すごく赤ちゃんを愛しく感じさせてくれる診察をしてくれます。
小脳にちょっと心配な要素があったときは、別の専門の先生に見てもらうよう、紹介状を書いてくださいました。
結局とくに何も異常はなかったんですが☆

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

非常に綺麗な病院で清潔感もあり、設備もしっかりしてますので安心して出産できます。
出産の際も、普通の綺麗な病室のようなところで、癒しの音楽がかかりながら、旦那さまの立ち合いのもと出産できるので、すごくリラックスして産めました☆

入院中の病室も個室で、すごく綺麗です。母子同室です。

何より入院中のご飯が本当に本当に本当に美味しいです!!!!
三食本当に素敵で立派なご飯が出てきます♪
おやつの時間はオシャレなスイーツも用意されます★
入院中は快適すぎる日々でした♪♪

他の産婦人科さんと比べたら多少は割高かもですがそれ以上に本当に素晴らしい医院さんでした。

今は出産できる医院が減っていることもあり、大人気で、7ヶ月先まで出産の予約は満室だそうです。
妊娠がわかり次第すぐに予約しないとだめですね(;A´▽`A

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 140,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野マタニティクリニック (兵庫県宝塚市)

藤905(本人・30歳代・女性)

1人目を平野さんで出産、2人目も出産予定です。
1人目の時は大満足で、診察もすべて院長がしてくれたて、2人目も絶対にここで産みたい!と思っていました。
2人目妊娠中の現在、9ヶ月になり体重が妊娠前から4キロ増えたのですが、体重コントロールの判を押されました。院長ではない先生で、とても感じが悪く、こちらを見て話さないし、ほとんど背中を向けたままで、ものすごく嫌な気持ちになりました。そもそも4キロ増加で体重コントロールと言われ、最初は院長や看護師さんと話して10キロ超えないようにしましょうという話だったのに、この先生の言ってることはなんなんだろうと思いました。赤ちゃんも2キロを超えているのに、一体何キロ増加ならよかったのでしょうか。診察も30秒ほどで終わり、何のために1時間以上待っていたのか馬鹿馬鹿しくなりました。2人目にしてここでこんな思いをしたのは初めてでした。
院長や受付の方、看護師の方だけでなく、配膳や清掃のスタッフの方まで本当にみんな良い人で、なんでも相談出来ますし、みなさん親身になってくれます。
入院中もシャワーも部屋にあるので時間を気にせず生活出来ましたし、ご飯も美味しくて、全体を通して良い産院であることは間違い無いと思います。
ただ、今回の担当医の診察の日はもういかないと思います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ