Caloo(カルー) - 赤穂市の産科の口コミ 7件
病院をさがす

赤穂市の産科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

21人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 (兵庫県赤穂市)

ママ(本人・20歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

里帰り出産のため、出産予定日2か月前から妊婦健診でお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

私の身長が150センチと小柄だったこと、子供が2800gを超えていたことから、これ以上待つと難産になるとの先生の診断で予定日の一週間前に、バルーンと促進剤で出産しました。先生の手際がとてもよくて、3時間のスピード安産でした。本当にここで産んでよかったと後々、思っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は、男性、女性いらっしゃいますが、どちらもかなり寡黙なかたで、正直検診のたび不安でしたが、その分、看護師さんたちがかなり親切です。看護師さんが「先生は順調な患者さんには、多くを語らないからね。」と言ってくれたので、安心して受診できました。
私自身の体の大きさと赤ちゃんの大きさから、予定日前にバルーンと、促進剤を使って出産したのですが、先生の手際がよくて3時間のスピード安産でした。最後、赤ちゃんが出てくる時、絵院切開や、吸引もしたのですが、先生はベテランですので怖がる暇もなくあっという間でした。本当にここで産んでよかった!ちなみに私は男性の先生が主治医でした!
検診の時から、エコーをビデオで撮っていただけます。産後も赤ちゃんの様子をビデオにおさめていただいて退院時、DVDにまとめて焼いてくださいます。後々、見返していい思い出になっています。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 (兵庫県赤穂市)

raara(本人・30歳代・女性)

こちらの産婦人科で出産の際にお世話になりました。

こちらは男性と女性の先生がいらっしゃいますが、担当は男性の先生でした。寡黙で一見厳しそうな先生で、エコーの際に体勢の指示などをされるのですが声が聞き取り辛く、質問に答えたりする際も緊張しました。ですが、厳しい中にも赤ちゃんに対する優しい態度も時々感じることができました。また、検診の際に妊娠以外の疾患にも気づいて頂いたので腕は大変確かな先生です。

こちらは産後の入院時の食事が大変豪華で美味しく、妊婦さんに評判がとても良いです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤穂市民病院 (兵庫県赤穂市)

新米ママ(本人・30歳代・女性)

看護士さんゎ年配の方がほとんど。
火曜日の先生の診察、ほんまに最低限すぎ。
赤ちゃんのエコーは無言で、内診は痛い!
上から目線もいいとこ。
妊娠したら質問したいことあったりするがそんなのさせない雰囲気だしまくり。
月曜日の先生は丁寧だが、内診しながらお腹のエコーするからちょっと…イヤ。
だって足広げっぱなし…!!!!!
内診は痛くなかった!
痛くなぃかも聞いてくれた。
予約を取るときの看護士さんゎ自分たちの都合で予約取ってる?って聞きたくなるよーな取り方。
赤穂市って田舎ゃからこのゃり方が通用するんやろな!って思う。
赤穂市以外ぢゃ通用しないから。
里帰り出産をする私なんで、それまでの診察だけだから我慢してます。
里帰り先の病院ゎほんとに丁寧なとこを選んでよかったです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※妊婦検診のため
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 (兵庫県赤穂市)

ひーちゃんママ(本人・30歳代・女性)
2.5 産科

里帰り出産のため、予定日の2カ月前からお世話になっていました。
先生は男性と女性それぞれ1人ずついますが、どちらも寡黙な先生で今から何をするかの説明もほとんどしてくれません。診察の前に看護師さんや助産師さんが先生に聞きたいことや不安に思っていることはないかなど丁寧に聞いてくれます。バースプランも先生とではなく看護師さんと決めていくという感じでした。
ただ、この病院は無痛分娩ができるのが最大の魅力かなと思いました。駅からも近いので車がなかった私はとても助かりました。
無痛分娩の場合、費用がプラス8万円かかるので決して安くはありませんし、無痛分娩を売りにしているわけではないので先生が欠勤の日や夜中に陣痛がきた時は自然分娩になるなど、融通がきかないなと思いましたが、無痛分娩をするにはそれだけスタッフの数がいるらしく仕方ないのかなと思いました。
実際無痛分娩で出産してみての感想は、全然痛くなかったし、冷静に赤ちゃんを見れてとても感動しました。
ちなみに無痛分娩の場合は計画分娩になるので、先生と産む日を決めて出産するようになります。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 100,000円 ※無痛分娩8万円と個室料金が別途かかりました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 (兵庫県赤穂市)

ゆず(本人・30歳代・女性)

多くの看護師や助産師さんは親切です。
特に看護師の方々は親身になって話を聞いてくれたり心配してくれたりして助かりました。

しかし助産師の中の1人がとてもキツい人がいます。私は退院してからもその人に言われた事がショックや傷になって今だに鬱状態です。
初産なのに『これくらい分かるでしょ?』みたいな態度をとる人。人によって態度が違ったり人を小馬鹿にした態度には入院中に何度も涙が出てきました。
赤ちゃんのケアはベテランでも、ママの心のケアも出来ないのなら助産師としてどうなのでしょうか?
皆さんがこの人とあまり当たらないことを祈ります。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 (兵庫県赤穂市)

氷晶038(本人・30歳代・女性)

以前ここでお産をしました。その時はお産が多くて、大変だったんだろうと思いますが、助産師さんに聞きたいことをなかなか聞けなかったり、先生と話す時間がなかったりしました。授乳以外は新生児室で預かっていただけたのは、こちらの体の回復がはやかったのでありがたかったです。
お祝い膳はとてもおいしかったですが、知らない産婦さんと食べるのは少し気まずい感じがしました。個室で食べられたらよかったのになあと思います。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤穂市民病院 (兵庫県赤穂市)

こめびつ(本人・30歳代・女性)

里帰り出産のため、入院。出産時の技術はなかなか良かった。しかし、産後母乳育児教育がすさまじく厳しい。泣いてる赤ちゃんの頭を押さえつけ母乳をあげる訓練、赤ちゃんが飲めなければ脱水になり高熱出すまで粉ミルクもあげず。泣き叫ぶ我が子が可哀想で退院するまで泣いていました。看護師も呼ぶとめんどくさそうにやってくる。基本タメ口。田舎の病院だから通用するのか。この病院の母乳育児の厳しさは有名でそれ嫌さに他院に入院すると聞きました。私はも産後一年以上母乳育児のトラウマに苦しみました。赤ちゃんを飢えさせ、体重が著しく減少させてしまったこと、そして粉ミルクがまるで悪者で、母乳の出ない母親は失格と思わせられる対応。
この病院では二度と出産したくない。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ