Caloo(カルー) - 神戸市北区の産科の口コミ 26件
病院をさがす

神戸市北区の産科の口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 神戸アドベンチスト病院 (兵庫県神戸市北区)

桜88(本人・30歳代・女性)

産科受診。
出生前診断(NIPT)希望の為、当院を知りました。
NIPTで受診した際に医師、看護師、受付の方など、全ての方が親切丁寧で嬉しかったです。
遠方でしたが、出産に不安があり和痛分娩も検討している事を相談すると快く分娩を受け入れて下さいました。
受診の際必ず「何か困っている事や不安な事ありませんか?」とどの医師も聞いて下さいました。
出産の際も助産師がとても親身になって下さり、入院中看護師が体調を気遣って下さったり、浮腫が酷い事を伝えると足浴を用意して下さったり…
また授乳の際に助産師の方におっぱいのマッサージをして頂いていたお陰で退院後も乳腺炎にならず、しっかりと授乳出来ています。
3人の子供がおり、3人共違う病院で出産していますが、ダントツで当院が1番良かったです。
ありがとうございました。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)

みー美美(本人・30歳代・女性)

妊婦8ヶ月で切迫早産と診断され元々予定していた産院では対応できないとのことでこちらに搬送されました。
突然の入院となりしばらく落ち込んで泣いていたのですが、回診に来られる看護師さん、先生がすごく優しく寄り添って下さいました。
結局早産で出産し、しばらく赤ちゃんはNICUでお世話になりました。
産後の入院はご飯も病院食という感じでもなくバランスが取れてて量も多かったです。
お祝膳、familiarのタオルのプレゼント、エステなどもあり総合病院とは思えないおもてなしで満足でした。
どの看護師さんも本当にみなさん優しくて入院生活も安心して過ごせました。
緊急搬送だったので家からはすごく遠いんですけど、もし次も出産するならこちらの病院を選びます。
NICU入院してた赤ちゃんも手厚く診てもらい、看護師さんが成長日記をつけて下さったり日々の様子を教えて下さったりとてもまめにケアしていただいた印象です。
本当にありがとうございました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 350,000円 ※個室代別
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マムクリニック (兵庫県神戸市北区)

さんちゃん(本人・30歳代・女性)

親子でされていますが、もう先生がとてもいい!!
アットホームでみんなが仲良くて駐車場横にある休憩室?からはいつも笑い声が聞こえてきました。

こちらは予約が出来ないので受診時間より30分早めに行って名前を書いて車の中で待っていました。
そうすると受診時間が始まり1時間後には終わる感じでした。

私は4人目で和痛分娩を選びました。
陣痛がきてから麻酔の流れですが、私は生理痛ぐらいの痛さのときに病院に行って麻酔をしてもらいました。麻酔は怖かったですが、私はそれほど痛くなく陣痛の痛みも味わなくて本当にリラックスのできるお産でした。
入院中は個室希望でしたが、個室が一部屋しかなく産んだ順番だったので2日目から個室でした。
個室にはテレビ、トイレ、お風呂がありゆっくり過ごせました。
ちなみに相部屋にはテレビはなく、お風呂トイレが同じタイプです。
ご飯も毎回豪華で美味しくて、夜の21時に大先生の奥様手作りのおやつが可愛い奥様が持ってきてくれました。

次また産むのであれば絶対マムクリニックで和痛で産みたいぐらい本当にいいクリニックでした!!
本当におすすめです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マムクリニック (兵庫県神戸市北区)

ami.k(本人ではない・1歳未満・男性)

出産でお世話になりました。妊婦検診は、助成券から手出しなしで受けられ、クリニックですがお安く出産する事ができます。若い人の負担を少なくしたいという、院長のお考えだそうです。駅からは徒歩3分ほどで妊娠後期でも通いやすいです。入院中のご飯は、どれも頭美味しく、気になるメニューがあれば、作り方を教えて頂けます。食後のおやつは必ず、院長夫人の手作りで、子供との向き合い方のお話し会なども入院中にいれてくださり、母乳マッサージも夜中でもして頂けるので、乳腺炎にならずにすみました。次があれば、こちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 120,000円 ※妊娠初期から出産までの金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科・婦人科みずとりクリニック (兵庫県神戸市北区)

ami.k(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

お産でお世話になりました。先生は、体重管理にとても厳しめで有名ですが、一人一人のお産に真剣に向き合ってくださり、命懸けのお産に向き合ってくれているんだと伝わってきます。クリニックですが近くの、済生会兵庫県病院の産科院長だった事もあり、トラブル等があればすぐに済生会兵庫県病院に転院させてもらえる事も安心できます。入院生活はとても快適な個室オンリーで、ご飯も産後の体に対応したメニューをつくる「みらいたべる」さんが入っていて、美味しいです。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 150,000円 ※妊娠初期から退院までの金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科・婦人科みずとりクリニック (兵庫県神戸市北区)

てぃーとん(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

妊娠出産の為こちらに通わせていただきました。
第一印象はとても落ち着いた産院だなと思いました。
清潔感はもちろんあり、スタッフの方の説明など対応もとても良かったです。
検診のたんびいろいろ気にかけたりしてくれてとても嬉しい気持ちになりました。
先生の説明も丁寧でわかりやすく、安心して通えました。
エコーの動画も携帯に保存することができ思い出に残るものとなりそれもよかったです。
入院中も看護師さん優しくてなんでも聞きやすかったです。
また次妊娠した時もこちらで産みたいです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)

オリオン356(本人・40歳代・女性)

妊娠、出産時にお世話になりました。
助産師達が本当に天使です。
ナーバスになっている時は優しい言葉で支えてくださいました。
そしてそれだけでなく時には「しっかりしなきゃ!」と思えるような言葉がけもしてくださいました。
毎日明るく、それぞれの個性を発揮された対応をしてくださるのですが、どの方もベースに優しさが溢れていました。
厳しい職場環境だと推測されるのですが、それを感じさせない、それを上回るあの優しさ、丁寧さは本当に尊敬と感謝しかないです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オカ・レディース・クリニック (兵庫県神戸市北区)

mint(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で2度お世話になりました。
家から近いということもあり、こちらで産ませていただくことにしましたが、岡先生に2人の子供を取り上げていただけて本当に良かったです。
先生はボソボソとお話しされる方ですが、たまに面白いことをおっしゃる方で、ユニークな先生です。
妊婦健診の際にはUSBにエコー画像を残してくださいます。
そして出産の際には、先生自ら、カメラマンとなり産まれた子や、母と子の写真を撮って、記念品を退院の際にくださってとてもよい思い出になりました。
助産師さんや看護師さんもよい方が多くて大変お世話になりました。産後は個室で過ごせるので、ゆっくり身体を休めることができます。
夜間は赤ちゃんを預かってもらうことも可能だったので、退院後のためにしっかり寝て体力を戻すことができました。
入院中にいただく食事も、病院食とは思えないほど豪華で美味しくて、2人目出産の時は、食事が楽しみで仕方なかったです!

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 神戸アドベンチスト病院 (兵庫県神戸市北区)

Moo(本人・30歳代・女性)
5.0 産婦人科 下腹部痛 腹痛

健康診断で、ひかかったので、久しぶりに、受診しました。丁寧に見てくださり、説明もわかりやすく対応して頂けました。産婦人科、婦人科、不妊治療と内科ですが、数少ない専門病院の中では、1番良いと思います。ネット予約と電話予約があるので、どちらかで予約してから、受診されると、スムーズです。もちろん、当日予約もありますが、予約優先なので、かなり、待たされます。気になることは、ドンドンと聞いて大丈夫な先生方です。丁寧に答えて下さいますよ。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 8,200円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マムクリニック (兵庫県神戸市北区)

やちゃん(本人・40歳代・女性)

実は子供3人のすべてマムクリニックでの出産でした。
一人目の時から先生や看護師さんの対応がよく
不安なく出産出来ました。

特に3人目は逆子で元に戻す方法を先生・看護師さん共に
色々レクチャーしてくださり、結果直らなかったものの
今度は手術の説明を丁寧にしてくださってまったく不安なく
お任せして手術に挑めました。

産院に訪れると誰かれともなく声をかけてくださり
とても落ち着くアットホームな環境で居心地がものすごくよかったです。

食事がとにかく美味しく、入院中の一番の楽しみでした。
夜の手作りおやつも素晴らしく、眠れない人のために
廊下にティーセットを置いていつでもリラックスできる
(お茶はハーブティーで妊婦に優しいもの)環境がすばらしい。

全体的に安心できる産院です。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)

snow(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠が疑わしくなったので、以前から喘息で時々通院していた済生会兵庫県病院で受診しました。母子センターもあり新生児科という専門科もあることからこの病院で出産を決めました。

[医師の診断・治療法]

妊娠して間もなくだったので2週間後に再受診となりましたが、2週間後の診察で妊娠確定という事で産科での受診がスタートしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初は一般外来にある産婦人科での受診になりますが、妊婦健診になると母子センターの産科外来での受診になるので一般の患者さんとは一緒にならないので良かったです。
先生は女医さんもいて、皆さん優しくて上の子供にもエコーなど一緒に見せてもらえます。
看護婦さんは皆さん助産師の資格を持っていて、健診の後に日常生活などの色んなアドバイスを含め親身に話を聞いてもらえます。
出産の時は、立会出産はもちろん自分がやりたいスタイルでの出産が出来るのでとてもいいと思いました。私の時は主人はもちろん、上の子供も一緒に立ち会って臍の緒を子供が切りました。家族みんなで新しい命の誕生を迎えれたのでとてもよかったです。

来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 520,000円 ※健診・出産合わせてですが、退院後に市町村から健診と出産一時金が支給されているので、実際は10万円前後です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マムクリニック (兵庫県神戸市北区)

pompom(本人・30歳代・女性)

出産でお世話になりました。
とてもアットホームなクリニックです。
王先生と若先生の2人でやっておられ、主に若先生が診察をされています。
診察も丁寧にしてくれ、分からないことがあればきっちり説明してくれました。
入院中お世話になった看護師さん、助産師さん良い方ばかりで、初めてで分からない育児のサポートをしっかりしてくれ、とても心強かったです。
入院中に提供される食事はどれもとても美味しかったです。
特にデザートが美味しかった。

もし次機会があればこちらを利用したいです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)

アトラス793(本人・30歳代・女性)

子ども3人の出産は済生会でしました。安定期迎えるまでは1階の婦人科で、それからは6階の産婦人科で受診しました。受付での待ち人数が多く、月イチの診察券の更新で受付に行かなければいけないんですが、更新の手続きは早いのですが、会計も隣なので待ち人数が多いせいで大変ごちゃごちゃしています。産婦人科はとても綺麗でどの先生も優しい方で、女性の先生が多いのが嬉しいです。入院中も美味しい料理で、赤ちゃんも夜中泣いたりしても相談しやすく過ごしやすかったです。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松岡産婦人科クリニック (兵庫県神戸市北区)

Nqq(本人・20歳代・女性)

妊婦健診でお世話になりました。
待ち時間はありますが、院長先生は
はっきりした先生でとても優しいです。
助産師さんもとても優しいです。
無痛分娩だからか、体重管理はそんなに
厳しくなく一度も何も言われなかったです。
入院中の食事もボリュームがあり
おいしかったです。
2人目妊娠でいまもお世話になっています。
母も出産のときにこの病院でお世話になり
私もお世話になりました。
助産師さん、受付の方と長く働かれている方が
多く顔ぶれが変わらないのも安心感があります。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※自己負担はほとんどないです
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)

キャメリア209(本人・30歳代・女性)

女の先生に診ていただきたいと思い、初診の時に女医の希望を受け入れてもらえるか電話で問い合わせたところ、大丈夫ですと答えていただけました。
女医は複数いらっしゃるので、先生の診察曜日が変更になった時も、その曜日には別の女医が診るようにきちんとなされていました。
先生はこちらの意見や気持ちをよく聞いてくださり、安心して診察に臨めます。
総合病院なので、検査設備も調っていて安心です。
予約していても1時間ほどは待つことが多いです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,880円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マムクリニック (兵庫県神戸市北区)

ちほぷん(本人・30歳代・女性)

現在息子さんが院長先生をされていますが、産婦人科はお父様の元院長先生と2人体制でされています。
お父様はサッパリしていて、最初は冷たく感じましたが、子供好きで優しい先生です。息子さんの院長先生はハキハキ大きい声でとても親切、丁寧です。忙しい日でもいつも何か心配なこととか質問はないか必ず聞いてくださいます。
1人目をこちらで出産し現在も子供の小児科で通っておりますが、先生を始め助産師さん、看護師さん、受付の方、お世話してくださる方、掃除の方など皆優しくアットホームな雰囲気です。
病院自体は古く、今風の施設や設備も綺麗な産院を望まれている方には不向きかもしれませんが、アットホームな産院を希望の方にはとてもオススメです。
小児科の先生もとてもいい先生で、私は大好きな産院です。
これで施設が綺麗になれば文句なしの産院です。
2人目もこちらでお世話になる予定です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マムクリニック (兵庫県神戸市北区)

ぷりんご(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

分娩・出産の為に入院しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院内は、待合室もとても綺麗で、軽くお茶を飲めるスペースもありました。
受付の方も感じがよかったです。
先生もわからない事はしっかり説明して下さり、安心できました。
入院中は、看護師さんもその他のスタッフさんも気さくで、話しやすくいろいろ教えてもらえました。
赤ちゃんとも母子同室だったので、おっぱいの飲ませ方やオムツの替え方、沐浴の仕方など看護師さんの指導もあり、退院した後の不安も軽減できました。
入院中の食事や食後のデザート(手作り)のとてもおいしくて、入院生活も快適に過ごすことができました。
ここで出産すると、またここでお願いしたいと思えるような病院でした。

来院時期: 2004年04月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 320,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科・婦人科みずとりクリニック (兵庫県神戸市北区)

木の実(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

清潔感があり綺麗なクリニックです。
妊婦健診と妊娠中のトラブルで一時的に入院をしてお世話になりました。
病室は全室個室で十分な広さがあり綺麗でした。入院中の食事も病院の食事とは思えないような豪華なもので美味しかったです。看護師さんも親身になって処置をしてくださいました。
先生の処置も手早く適切な処置をしてくださいましたが、体重管理にはとても厳しく、毎回の体重チェックには怯えていました。しかしそのお陰もあって体重増加は通常以下で抑えることができ、その後他県で里帰り出産を迎えることができました。
先生は厳しいと他の方からも聞いたことがありましたが、私はその厳しさがかえって良かったと思いました。また機会があればお世話になりたいです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)

チュウリップ(本人・40歳代・女性)

毎月、初日に保険証の確認が必要です。しかし、残念なことにすごく待たされます。とても丁寧なのは良いことだと思いますが、もう少し早く回転できないものかと思います。診察の時間に遅れそうになったりするので、ちょっと困ります。
婦人科に、セカンドオピニオンで転院したのです。偶然、神戸医大で診て頂いた先生がおられ、女の先生だし明るくて優しい先生なので安心して診てもらえます。待ち時間も少なくとてもフレンドリーで良いと思います。婦人科受付の方も笑顔がステキで良いと思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: デュファストン錠5mg、プレマリン
料金: 600円 ※重度障がい者保険証を持っているため、安いです。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松岡産婦人科クリニック (兵庫県神戸市北区)

プラティコドン631(本人・30歳代・女性)

二人目の出産をこちらの病院でしました。一人目は自然分娩で難産でした。ですので、二人目は絶対無痛分娩がよくて、自宅から遠かったですが、こちらの病院を選びました。年間のお産の8割以上を無痛分娩でされてるようで、大変安心感がありました。全く痛みがないという訳ではありませんが、普通分娩と比べると全然痛くありませんでした。一番痛いときでも生理痛のきついときぐらいで、全然我慢できました。一人目から無痛分娩してたら良かったなとおもいました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 200,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ