Caloo(カルー) - 明石市硯町の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

明石市硯町の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医仁会ふくやま病院 (兵庫県明石市)

ヤッスー(本人・40歳代・男性)

急な腰痛から、休日開いている整形外科を調べたところ、消防局よりこちらを紹介されました。
行ったときは救急の若い医師で、レントゲン撮影をし、骨には異常無く、三日分の投薬とコルセットを受けとりました。
その三日後に來院したときに、整形外科部長の診断を受けたところ、神経が骨に当たっているのだろうと言うことで、湿布、飲み薬、コルセットの着用を最低2週間するようにとのご指示をいただき、その頃大きな再発はしていません。
ただ、体重が重いので、必ずまた出てくるから、気をつけるようにとのことでした。
できれば平日の診察日にいかれるのをオススメします。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ロキソニンパップ100mg
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医仁会ふくやま病院 (兵庫県明石市)

orincyan(本人・40歳代・女性)
3.0 整形外科 閉鎖神経麻痺 股関節の痛み

院長先生は以前がんセンターにいらっしゃったとかで、がんの緩和ケア等にすごく力を入れていらっしゃいます。優しくてしっかり話を聞いてくださいます。

私は整形を受診しました。整形は何人か先生がいらして、先生によってはちょっと冷たい感じを受けることも。股関節の人工関節の手術のすごい先生がおられるのですが、人気でいつもすごい待ち時間。毎回時間に追われた診察という感じです。もっとゆっくり体を実際に診ながら話をしてほしいというのが本音です。

週に2回リハビリをしてもらっていますが、この病院は毎回リハビリをしてくださるPT(理学療法士)さんが変わります。同じ人にずっと診てもらうほうが、経過がよくわかっていいのではないかと思います。時間も1回20分で、ちょっと物足りません。PTさんによっては15分ほどで「今日はこれで」と終わられることもあって、ちょっとそれはどうかと思います。
また、若いPTさんが多く、中にはちょっと頼りないなー、大丈夫かなー、と思う人もいます。

病院は移転したばかりで綺麗です。いろいろな研修会を開いています。新しい病院なので、これからいろいろと工夫されて地域の中に溶け込んでいくのかもしれませんね。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 770円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ