Caloo(カルー) - 神戸市長田区の予防接種の口コミ 4件
病院をさがす

神戸市長田区の予防接種の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井内科 (兵庫県神戸市長田区)

たろう(本人・40歳代・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

いつもインフルエンザの予防接種に利用させてもらっています。
駅からも近く場所もわかりやすいです。
女医さんなのですが、しっかりハキハキしていて爽やかで好印象です。
注射がうまくて、本当に痛くなく、一瞬で終わります。
待ち時間は少しありますが、苦にならない程度です。
平日の夜に行くことが多いですが、いつも患者さんがいて、人気なのだな、と思います。

院内も広すぎず狭すぎず落ち着きます。
受付の方、助手の方も気さくで優しげです。
また行きます。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニックSeki (兵庫県神戸市長田区)

アヴェンチュリン763(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0

子どもの診察や予防接種などでお世話になっております。
ネットで予約できるので、とても便利です。
また予防接種のみの場合は 診察の時間とは別に予防接種の時間が設けられているので安心です。
予防接種はスケジューリングが大変だと聞いていたのですが、次回は何月何日以降でこれとこれを受けて下さいという説明とともに紙をくださるので、とてもわかりやすく親切です。
冬の時期などは、インフルエンザの予防接種などの案内も一緒にしてくださり 私も一緒に受けさせていただきました。
看護師さんも先生もとても優しく子どもに語りかけてくださります。私も質問しやすいです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のせ小児科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

Caloouser68867(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 日本脳炎ワクチン

子供の予防接種で行ってきました。
JR・地下鉄新長田駅からは地下や商店街伝いに
雨に濡れず移動することができます。
途中は店舗がたくさんあり、子供の急なトイレにも対応できます。

震災で一度、診療所が壊れてしまってからの移転だったみたいで、
設備は比較的きれいです。
キッズスペースやオムツ替えスペースもあります。

診療所は二階ですが、エレベーターもスロープも完備されているので
ベビーカーでも安心です。

受付・看護師・医師は子供の扱いが上手く、手慣れた感じです。
予防接種も子供を怖がらせることなくアッと言う間に済ませてしまいました。

小児専門ではないので大人の患者も多いですが、
待合室もキッズスペースもかなり広いので
「子供を大人しくさせねば」とそうそう気にすることもありませんでした。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井内科 (兵庫県神戸市長田区)

蓮華草862(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

いつもインフルエンザの予防接種でお世話になっております
女医さんがいて、だいたいその女医さんに当たります
インフルエンザの予防接種は普通痛いものなのですが、ここの女医さんが打ってくれる予防接種は不思議と全然痛くありません
本当にいつもびっくりしています
院内も清潔でいつも混んでいますが、待ち時間があっても行きたい内科です
混んでいる割に待ち時間は少なく感じます
受付の方なども感じがよく、優しいです
またインフルエンザの季節になったら行きます

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ