Caloo(カルー) - 堺市中区の循環器内科の口コミ 2件
病院をさがす

堺市中区の循環器内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神元クリニック (大阪府堺市中区)

ばろん(本人・50歳代・女性)

体調に不安があり 検診に伺いました 採血してくれるお姉さんはとても上手で全然痛くありませんでした 声かけも適切で変に媚びたりなどありません しかし安心して診察をうけました 基礎疾患があるためうちの近所で良い病院はないか探しました こちらに出会えてよかったです 父のワクチン接種場所を探していた時も 臨機応変に対処されていて助かりましたので こちらでお願いしました 発熱外来も別階にあり 安心できると思います  駐車場も広くて行きやすいと思います 今後も引き続きお世話になりたいと思っております

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 生長会 ベルランド総合病院 (大阪府堺市中区)

ローズマロウ575(本人・40歳代・男性)

職場の近くで急性心筋梗塞になり、救急車で運ばれ素早い処置で助けていただき感謝しています。
二週間の入院中にもう一度カテーテルからステントを2ついれました。そしてまだ血管50パーセントぐらい詰まっているところがあるんですが、新しい機械がもうすこししたら導入されるし、薬でもなくなる可能性があるので半年様子を見て治療しましょうとの説明をうけました。
その箇所は心臓の根元でとても大事な場所なんですが先生が大丈夫っていうのなら大丈夫だろうと思い退院しました。
退院した翌日、調子が悪くなり救急で近くの病院に行くと狭心症との診断で、またすぐに手術でステントをいれました。
その病院の診断では血管の75パーセント詰まっていて、根元の血管を放置するなんて考えられないとのことでした。
急に悪くなったのかもしれないし、何が悪いのはか分かりませんが、もしかしたら新しく導入する機械を試したかったのかも?とも考えてしまいます。
もう診察してもらうことはないとは思いますが、病院は清潔だし、看護師さんが皆んないい人で、入院する環境は間違いなく良いと言えます。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ