Caloo(カルー) - 鈴鹿市の産科の口コミ 33件
病院をさがす

鈴鹿市の産科の口コミ(33件)

1-20件 / 33件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 なわて記念会 鈴木レディースクリニック (三重県鈴鹿市)

クレア(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

子供5人いますが4人お世話になりました。2人目の時は違う産婦人科へ行ったんですがやっぱりこちらは戻ってきました。さすがに4人もお世話になれば受付の方やその他みなさん覚えててくださって、覚えてくださると嬉しいですね。検診時は不安なことや分からないこと(何人産んでもわからないことはある)など親切に教えてくれていつも安心して帰宅できました。出産時はこちらのアットホーム的な感じが好きで分娩の時私1人だった時でもしっかりサポートしてくれて心強かったです!ご飯もすごく美味しくていつもご飯の時間が楽しみで3時のデザートもあり毎回待ち遠しかったです!ご飯大盛りとかできたらいいのになぁ。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮崎産婦人科 (三重県鈴鹿市)

マリモ(本人・30歳代・女性)

健康診断以外、産婦人科に通ったことがなかったのですが、中々赤ちゃんができなかったので産婦人科へ行く事にしました。宮崎産婦人科は昔から知ってはいたものの行く機会は無いと思っていましたが、先生方が増え今は4人体制でその中でも女性の先生が不妊治療に力を入れているとの事でした。初めて行った時覚えているのが凄く親切です。女性の先生は怖いイメージがあったので、ビックリしました。早速不妊治療にかかり二度目の人工授精で妊娠しました。胎児ドックもできる病院なので受けました。胎児ドックは資格がいるため鈴鹿ではここだけだと思います。費用も他の病院と比べ良心的です。高齢出産と言うこともあり心配でしたので異常が無いと言うだけで安心しました。ありがとうございました^ ^

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 12,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮崎産婦人科 (三重県鈴鹿市)

雲305(本人・30歳代・女性)

違う産院でとても不安なことを言われてもセカンド・オピニオンでしたが、丁寧に検査してくださり、院長先生が絵を書いて説明してくださり、すごく安心しました。
今後の説明もキチッと教えてくださり、こんなにも前の産院と違うのか…と戸惑ったくらいです。
見た目は小さい産院ですが、とてもいい先生と看護師さんが揃っていると思いました。
表の駐車場は数台しか止められませんが裏にも駐車場があるのでそちらを、利用すると安心です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

蓬808(本人・20歳代・女性)

外観は病院でない雰囲気で、すごくきれいだったので最初は驚きました。中ももちろんすごくきれいで、ネットで順番をとってから自分で待ち人数を見ていけばいいのですが、タイミングが難しくいつもしばらくは待ちます。たくさんの妊婦さんが待合室で待っていますが、座りやすい椅子で座らせてもらえるので、待ち時間が長くても苦にはなりませんでした。受付の人もたくさんいるのでみなさん親切に応対してくれます。来る人が多いから大変だろうけれど、先生は優しく、ニコニコされていて、こちらの不安に思うこともしっかり聞いてくれるので安心できます。毎回エコー写真をくれるのでどんどん大きくなる赤ちゃんの成長を感じられてうれしいです。3D写真も見せてくれるのでお勧めです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

chisa12(本人・20歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠中の検診で通いました。
妊娠判明から里帰り出産で帰るまで、お世話になりました。

[医師の診断・治療法]

男の先生二人、女の先生一人で、基本は決まった先生ではなく、毎回ランダムです。(曜日で担当あり)女の先生を希望する方は受付で言えば対応してくださいます。
お忙しそうでしたがこっちの話はちゃんと聞いてくださり、安心して受診できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかくこの病院は良い病院です。先生も親切ですし、受付の方も看護師の方もベテランの方が多いので安心して受診できます。しいて悪いところをあげるなら待ち時間が長いことです。予約システムはあるのですが、それでも待ちます。。人気な証拠なので仕方がないですね。
里帰り出産までの通院でしたので、ここでは出産はしませんでしたが、機会があったらお世話になりたいです。

来院時期: 2008年09月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 3,000円 ※無料券の範囲は無料ですが、範囲以外で一回平均このくらい。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

たこやき(本人ではない・20歳代・女性)
4.5 産科

妻の里帰り出産でこちらの病院を利用しました。まだできたばかりで建物も新しく綺麗で、出産後の個室もホテルの一室のようで快適な産後を過ごすことができたように思います。不満な点は、診療予約は午前か午後かの選択のみで時間指定が無いため、常に「◯人待ち」の案内をネットで気にして見ていなければいけないのが不便でした。ただ看護士さんも皆さん親切で赤ちゃん第一の姿勢が伝わってきましたし、総じて言えば皆さんにオススメしたい病院です。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

ゆうゆうこ(本人・30歳代・女性)

まず病院がかなりきれいで、まるでホテルかのような待合室です。
ネットで予約がとれ、順番の現在状況もわかるので、妊婦にはありがたいです。しかし予約がなかなかとれず、開始時間にすぐに予約しないとかなり待たされました。今は、先生もたくさんみえるようになり、以前より予約がとりやすく、待ち時間が長くなくなったのはよかったです。
マタニティヨガやマタニティビクスの教室が無料であり、かかっていたら参加することができるのがとてもよかったです!出産後も、アフタービクスも参加でき、赤ちゃん連れて参加し、身体をメンテナンスできてすごくいいです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

ファー イースト555(本人・30歳代・女性)

初めての出産でお世話になりました。周りでもこちらを利用している人が多い市内でも1.2を争う人気の産婦人科だと思います。産婦人科とは思えないようなオシャレで素敵な外観・内装でまさにホテルのようです!いつも綺麗で清潔感のある病院なので以前よりお産の際はここでお世話になりたいと思っていました。

予約は初診以外はインターネット予約で朝は8時から可能です。(診察は9時スタートです)自分が何番目なのか、待ち時間もその都度確認出来るシステムです。

そして皆さんも投稿している通りこちらの病院予約の待ち人数がすごいです。私も朝8時ピッタリにインターネットで予約しても目を疑うような番号だったこともチラホラあります。

もちろん、その日のお産の状況なども関係あると思いますので同じような番号でも日によって予想より早かったりかなり遅れてしまったりとまちまちです。

なので検診・診察の日は予定はなるべく入れないようにしていました。ただ、それだけ人気の産婦人科なのである程度は仕方ないかなと思います。

先生は4人いらっしゃります。どの先生に診てもらえるかは曜日や時間帯によって変わってきますが、どの先生に当たってもとても丁寧に説明してくれて、初産でわからないことだらけでしたが、こちらの質問にも親身に答えて下さり本当にみなさん良い先生でどの先生に診てもらっても安心できます!

お産や入院中も忙しい先生に変わって看護師さん、助産婦さんが色々とご指導・お手伝いして下さりましたが、皆さん本当に親切で快適な入院生活でした!正直もう少し入院してもいいかな〜なんて思ってしまいました。

なのでこれだけ人気の理由もわかりますし、長い待ち人数も許容範囲内と思うことにしています。もちろん2人目もこちらでお世話になるつもりです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

ほととぎす563(本人・20歳代・女性)

最近出産した友達はたいてい帝王切開の子が多く、私もそうなったらどうしようと思っていたのですが、この病院は基本的には自然分娩で出産してもらおうという考えの病院だったので自然分娩でできるといいなと思ってこの病院に決めました。人気の病院なのでネット予約をしても、待ち時間は長かったのですが、検診の時に不安に思うことはしっかり聞いてくれたし、診察もしっかりしてくれたのでよかったです。食事もおいしかったし、量もあったので優雅な楽しい入院をさせてもらいました。病室は個室なので家族が来てくれても気を使うことなくいてもらえるので良かったし、ビジネスホテルよりも広く、ゆったりできました。出産してからは写真を撮ってくれるので思い出もたくさんできてすごくいい病院でした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 なわて記念会 鈴木レディースクリニック (三重県鈴鹿市)

ゆんちあ(本人・20歳代・女性)

妊娠した為第一子と同じこちらを受診しました。交通の便は良くないので車がオススメします。バスも数時間に一本でバス停からも少し歩かなきゃみたいなので。受付をして数ヶ月したらカードで簡単に受付できる様になります。待合室には熱帯魚やキッズスペースもありました。待合室にはカメラが設置してありHPにはぼかしてありますが常時混雑状況わかる様に待合室のようすがわかる様になってました。中待合室は狭かったです。がエコーのある診察室は広々と感じました。エコーはDVD持参したらビデオも撮ってくれました。入院部屋はゆったりしていて様々なおへやが選べました。勿論部屋にシャワーがある部屋などは追加料金がいりました。ない部屋でも十分でした、シャワー室が別にあったりソファーベッドもありお布団も300円ぐらいでかりれたので母が泊まったりも出来ました。エステもあり噂の御飯も美味しくパフェもあり大満足だったのに助成金以外は5万程度ですみみんなびっくりしました。お祝い膳も豪華で量が多く2人で十分なぐらいでした。素敵なクリニックです。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 なわて記念会 鈴木レディースクリニック (三重県鈴鹿市)

cheruna(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

友人から勧められて、他の産婦人科からこちらに転院しました。
ホテルのような、ピカピカのいわゆるセレブ病院ではなく、どちらかとうと庶民的な雰囲気の院内ですが、かえって親しみやすさを感じました。
人気があるようで待合室はいつも混んでいます。

来院時間を予約できるので、診療が終わったら次回の検診日付を予約しておくのがおすすめです。していないと一時間くらい待つこともありました。

医師は院長先生と、副院長先生の2名。どちらも優しそうな雰囲気の先生ですが、副院長先生は心配ごとを話しても、「まあ大丈夫ですよ~」とさらっと流されてしまう感があります…。ホームページを見るとどの時間にどちらの先生が担当かわかるので、何度か通院してこの先生のほうがいい…と感じたら、その時間をチェックしてから行くといいと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 1,000円 ※エコー検査の代金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

あんこ(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

とても綺麗な病院です。ウェブで予約がとれますが、予約開始時間に皆さん予約をとるので、50人待ちなどになります。あと何人待ちか、ウェブで確認できるのですが、中々減らないと思ったら一気に進んだり、いつ頃来院すれば良いのかのタイミングが難しかったです。
出産では、きれいな広い個室が準備されていましたが、長期入院では、同室の部屋もありました。そちらでは、差額ベッド代がかからないのは良かったです。
ご飯はとてもおいしかったです。また、はじめての産声を録音していて、それを再生できるお土産をもらえたのがとても嬉しかったです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮崎産婦人科 (三重県鈴鹿市)

牡丹雪574(本人・30歳代・女性)

鈴鹿市で古くからある、家族で経営されている産婦人科です。
最近施設をリニューアルしたため、病院内はどこも新しく綺麗で、ホテルのようです。
この地域では珍しい胎児ドッグ・出生前検査ができたりと、最新の医療を受けることができます。
妊婦検診で通院していますが、毎回診察では質問に親身になって答えてくださり、先生の対応がとても良いです。
完全予約制ですが、日や時間帯によっては待ち時間が長くなることもあるため星4としました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

チョコラテ(本人・20歳代・女性)

数年前に綺麗になったばかりの産院で、待合室はホテルのロビーのようになってます。
妊婦健診で通っていましたが、携帯で事前に予約をとるスタイルですがかなり混みます。
検診時間に行っても待たされるのは当たり前で、1時間から2時間くらいは平気でかかります。
出産もお世話になりましたが、助産師さんはベテランな方が多く感じました。先生は淡々とした感じの男の先生でした。女性の先生もいるので希望すればかえてもらえるようです。
入院は個室で2日目から母子同室でした。個室もシャワーがついていたり和室があったりと部屋もとても豪華でした。
病院自体はとてもいいと思いますが人が多いこと、待ち時間などが長いことで☆4つです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 100,000円 ※助成金から出た分です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みのうらレディースクリニック (三重県鈴鹿市)

茉莉(本人・30歳代・女性)

不妊治療で通院していました。三重県で不妊治療のできる病院を検索し、自宅から通いやすく評判が良かったのでここにしました。病院敷地内の駐車場はすぐ満車になりますが、近くの本屋に駐車してよいスペースがあるので助かります。最初の2,3ヶ月は採血や内診で身体のチェックをし、その後夫婦で面談をして治療方針を決めていきます。私は肥満体型だったのですが、まず減量をしないと治療に入れないとの事で栄養士さんに食事指導をしてもらいました。待ち時間は非常に長いです。予約もなかなか取れない時があり、特に初診はタイミングが合わないと何ヶ月後などもあるので、不妊治療を考えているのなら早目に予約される事をおすすめします。私達は面談の後治療に入る前に妊娠していたので治療はしていませんが、ここに通って良かったと心から思っています。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院 (三重県鈴鹿市)

chie(本人・40歳代・女性)

不正出血があり受診しました。
優しく、説明も丁寧にしてくれる医師で、信頼できました。
疑われるものを、検査していき、結局どこも悪いところは見つからず、でした。
そんな、不正出血もあるそうです。
もし、信頼できない医師から、原因不明と言われたら信用できなかったかもしれませんが、
こちらの医師の説明で、納得することができました。

また、何かあれば、こちらの病院にかかりたいと思います。
待ち時間は、大きい病院なのでそれなりにかかりますが、スタッフさんたちも皆感じよかったです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

mikukubo(本人・30歳代・女性)

妊婦健診と出産でお世話になりました。待合室や病室などとても病院と思えないような、明るくてきれいな病院です。先生は明るくいつも笑顔で丁寧に診察して下りました。看護師さん達は優しい方とキツイ方とみえましたが、質問するとどの方もきちんと答えてくださりました。入院中の食事もとてもおいしかったですし、ハンドマッサージを無料で受けれたり、ミルクの作り方と与え方を製薬会社の方がみえて説明してくださったり、サービスが行き届いているなと感じました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮崎産婦人科 (三重県鈴鹿市)

miyubuu(本人・20歳代・女性)

子宮頸がん検診で引っかかり、こちらの病院で再検査してもらいました。医院長先生に診てもらいましたが、説明もとても丁寧で、質問や気になることはないか聞いてくれて、とても良かったです。web予約システムもあり、とても便利で良いのですが、予約していても待ち時間が少しあります。初診の時は1時間近く待ったと思います^^;駅からも近く、駐車場も表は少ないですが、裏手に広めの駐車場があるので利用しやすいかと思います。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白子ウィメンズホスピタル (三重県鈴鹿市)

batrachus(本人・30歳代・女性)

里帰り出産先の病院として利用。
通院中は 家で携帯で予約して 待ち時間を過ごし 自分の番か近くなったら 病院に行く感じです。着いてから 一時間ぐらいは待っていたように思います。
予定日より一週間遅れたので 誘発剤使用での出産になりました。
病院に行ってからすぐに病室が割り当てられました(空いてればだそうですが)
看護婦さんも先生もとても親切でした。
出産直後に家族写真や母子、父子の写真を撮ってくれました。私の時は産声を録音したのも貰えました
立ち会い出産もOK
食事もとても美味しくおやつあり。
お風呂が各部屋にあるので 許可が出れば いつでも入れます。
入院中の授乳は一つの部屋に決まった時間に集まってします。
あまり 暇な時間無かったように思います
退院時にまた記念撮影してくれます

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴鹿回生病院附属クリニック (三重県鈴鹿市)

Caloouser67009(本人・30歳代・女性)

月経前症候群で通院していました。

待ち時間がとても長かったです。
予約制だと短いですが、それでも30分は
待った記憶があります。

看護師さんは皆親切です。院内もとても綺麗です。
トイレも綺麗で清掃がゆき届いている印象があります。

先生は男性でした。少々抵抗がありましたが、
その日はその先生しかいなかったみたいで(?)
仕方なく検査し診察を受けました。
先生の説明は分かりやすかったです。
ただ、ニコリともせず、作業のように診察してもらいました。
電子カルテですので、パソコンの画面ではなく、
キーボードばかり見ていましたけど。

薬をだしてもらいましたが、イマイチで
今は通院はしていません。

駐車場はいっぱいなので停めるところを探すのに
大変かもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 33件中
ページトップ