Caloo(カルー) - 愛知県の虫刺されの口コミ 8件
病院をさがす

愛知県の虫刺されの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木クリニック (愛知県一宮市)

ぼっちゃん(本人・20歳代・女性)

急激な足のかぶれで受診しました。周りの皮膚科よりも診療時間が長いのでとても使いやすい病院かと思います。先生は、かなり年配の方でしたが、症状をみてすぐ突き止め、的確なアドバイスをいただけました。診療時間はかなり短かったです。先生の話し方は少し怖め(厳しい)かと感じましたがしっかり病状を言い当てて、治療法を断言してくださるので安心できるかと思います。受付のスタッフの方は優しい方で、最初に詳しく症状を聞いてくれました。内科皮膚科両方対応してもらえるので助かります。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木クリニック (愛知県一宮市)

鬼灯171(本人・20歳代・女性)

皮膚科では有名な病院で小さいころから通っています。
ふくらはぎに斑点ができて、いきました。院内は以前新しくされたのでとても綺麗です。待合室はテレビと、雑誌も多いです。外からもよく見えるので、混んでるかなぁとわかります。
先生が2人親子でやられているんだと思いますが、待つ時間も長くなりません。
院長先生は説明もわかりやすく、優しいです。
かぶれてじんましんができてたんですが、塗り薬を貰って様子を見てください。でした。通院することもなくおわりました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たち皮フ科クリニック (愛知県名古屋市千種区)

鯨062(本人・20歳代・女性)

有名な皮膚科さんです。
人気なこともあり待ち時間はそこそこありました。
ノミのような虫に一時期大量に刺されてしまい
受診しました。
先生はハキハキした方ですぐに診察が終わりました。
虫刺されの痒みがすごくて受診をしたのですが、
女の子だから跡が残らないようにとのお気遣いで
薬の塗り方なども丁寧に教えてくださりました。
数年たっても跡なども残っていないので
先生の判断と処方にも感謝しています。
また機会があればお世話になります。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

春日井ファミリー皮フ科 (愛知県春日井市)

はな(本人・30歳代・女性)

キャンプに出かけた際にブヨに刺されてしまい、なかなか治らなかったので、診てもらいました。初めてでしたが、ネット予約ができました。場所は、他の病院や調剤薬局も集まっているところでした。時間予約で遅い時間帯だからか、患者さんは少なくすぐに診察をしてもらえました。先生は患部を診ただけで、コレあたたまると痒くなるよね?などとすぐわかったようでした。会計が終わると、突然雨が降り出したのですが、受付の方が雨が落ち着くまでいてもらって大丈夫ですよ。と声をかけてくれたので待たせてもらいました。優しい対応で嬉しく感じました。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林皮膚科クリニック (愛知県名古屋市瑞穂区)

[症状・来院理由]

皮膚にできものができ、腕に何か所と足、さらに腹部にも赤い発疹ができ、かゆみもあったので、虫さされだとは思いましたが、何の虫に刺されたのかわかりませんでした。発熱などはありませんでしたが、なにか内臓疾患からくるものだといけないので、知人に評判を聞いて通院しました。

[医師の診断・治療法]

先生のお話では、何かの虫に刺されたのでしょうといわれ、特に内臓の異常ではないと言われお薬を処方してもらいました。
2~3日の投薬とぬりぐすりとの併用で完治しました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はほとんどなく、受付、看護師さん、先生も親切でお話もわかりやすかったので、安心して受診できました。
皮膚科系で診ていただきたいことが、あれば、ここに通院しようと思います。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: プラデスミン配合錠、メサデルム軟膏
料金: 1,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大野皮膚科医院 (愛知県名古屋市中川区)

みんびす(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

手足にとても大きな虫に刺されたような腫物が沢山あり、痛痒く熱を帯びていた為。

[医師の診断・治療法]

見た目ですぐにお分かりになられ、家に、熱帯産の家具や木材で作られた置物がないか尋ねられました。
そこに木くずがあって、ありのような形の虫がいたら持参するよう指示を受けました。
幹部に塗り薬を塗ることや、掻かないこと、冷やすことも良いと教えられました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は非常に長いです。
受付の方や、看護師さんははっきりいって冷たく、ぶっきらぼうです。
先生の腕はなかなかだと思いますが、主人が吹き出物で通院した際には、切開がいきなり始まり、4人がかりで体を押さえつけられ、麻酔なしでぐりぐりと膿をほじりだされ、恐怖で二度と行かない、と言っていました。
娘の診察はまさに適切でした。木くずが食器棚の引き出しから出、ありがた蜂も捕らえました。
この虫は益虫で、えさとなる害虫を捕らえる際に、人間がそこにいて邪魔になると刺すのだそうです。
納得しました。
特に、百円均一の店での木材の製品を買う際には要注意だと説明して頂き、役に立つ情報を提供してくださいましたす。

来院時期: 2008年 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗ヒスタミン剤
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんどう皮フ科 (愛知県名古屋市中川区)

Caloouser67764(本人ではない・1〜3歳・女性)

受付スタッフの対応が最低です。久しぶりの受診で保険証と診察券を出し、待ってるのにスタッフ同士で話をしていて私と子供は、待ち合い席で待っていていいのか、そのまま待っていればいいのかどうしたらいいかわからず…。

診察待ちの時も…他の患者さんのことをなんだか言っているのが聞こえてきてて…。
前の受診のときも同じで感じがよくありませんでした。

受付時間が過ぎた途端に、待ち合い室で待っている患者さんに一言もなく、待ち合い室の電気が1つ消え…。

優しさを感じない病院です。
先生も聞いてることをあまり丁寧に教えてくれませんでした。やっつけ仕事な感じがしてしまいました。
ここの病院には、受診する気になれません。
優しくない病院でした。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本皮フ科クリニック (愛知県犬山市)

アップルグリーン649(本人・60歳代・男性)

園芸中にハチに刺されたのだが、なんのハチかよくわからなかったので正午直前電話してから行った。12時過ぎていたが、患者が4組ほどいた。皮膚科は市内にほとんどないので、来院数が多いようだ。

診察の番が来たので、不安もあってハチに刺された様子を話し、思わず口で傷口をなめてしまったことを話していた。TVで、そのようなことをしてはいけないと言っていたのを思いだしたからだ。しかし、話の途中で、「喋らないで!」と、さえぎられてしまった。

「塗り薬と抗アレルギー薬を出します。」と言われたので、診察も終わったと思い、「たぶんあしながバチだろうとは思うが、スズメバチに刺された時のように、何日も注意が必要か?」と尋ねたら、返事はもらえなかった。

12時も30分ほど回っていたのでイラついていたのかもしれないし、園芸中の作業着で来ていたので、みすぼらしいやつと思われたのかもしれない。
不安なので来院したが、さげすまれるのは、まっぴらだ。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フェキソフェナジン塩酸塩錠、ソルベガ軟膏
料金: 1,770円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ