Caloo(カルー) - 宮城県の虫刺されの口コミ 3件
病院をさがす

宮城県の虫刺されの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおなみ皮フ科 (宮城県仙台市青葉区)

あず(本人ではない)

旅行先でスズメバチに刺されてしまい、受診しました。先生、受付の方、会計の方、皆さん親切で感じが良い対応でした。
診察も丁寧でアナフィラキシーなどの今後のリスクの説明などもわかりやすかったです。
遠方から来ており帰りが不安でしたが、安心して帰ることができました。
自分の住む近くにも、このようなクリニックがあったら良かったのにと思います。
近くの薬局さんも薬の説明、わかりやすかったです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八幡皮膚科クリニック (宮城県仙台市青葉区)

Nappimama(本人・30歳代・女性)

平日の午前中に受診しましたが、人気なのか非常に混んでいました。年配の女性の先生か診察してくださり、診察は丁寧だったのでした。虫刺されで腫れがひどく、なかなか症状改善しないということで受診したのですが、ステロイドの内服薬を処方されました。個人的な感覚ですが、軟膏などで様子を見たかったのに初めからステロイド内服は…という印象でした。もちろんステロイドを内服し症状はすぐ改善しました。すぐに治したい方には良いと思います!

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泉中央皮ふ科クリニック (宮城県仙台市泉区)

crown(本人・30歳代・男性)

初めての投稿です。

先日、朝目覚めると内モモにかゆみを感じ、よくよく見てみると「直径15㎝程」赤く腫れており「念の為に」と診察に行ったのですが、まず、受付の女性の対応が「声が小さくて聞こえない・目を合わせない・棒読み」とひどいものでした。

その対応によって少し不安になりましたが「せっかく来たし」と診察を待っていたのですが、いつまでたっても呼ばれず…。
ただ、初診だったので仕方ないと思い待つこと1時間…呼ばれて診察室に入るや否や、先生が「座って」と投げやりな一言!

これには「なんだコイツ!?」と思いましたが、黙って座り症状を話してみると、ため息まじりにコチラを振り返り「え?それだけ…それ、ただの虫刺されでしょ!何?それだけ?」と、あたかも「そんなショボイ症状で、いちいち病院来られちゃ困るんだよ」みたいなめんどくさそうな対応。

唖然としていると、まくしたてるように専門用語を羅列して説明し、しまいには「はぁ~…で、薬いるの?」と一言。

さすがにイラッと来て「治すのに必要なら欲しいんですけど…え?俺が決めるの?」と強く言うと、少し無言が続き「じゃ、出しときます」との事。

「態度がでかい・愛想が悪い」事はが問題ではなく、医師としての最低限の対応(症状のヒアリング・治療や薬の説明&指示)が出来ておらず、極めて不愉快な病院でした。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ