Caloo(カルー) - 鳥取県の虫刺されの口コミ 1件
病院をさがす

鳥取県の虫刺されの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上皮膚科小児皮膚科クリニック (鳥取県米子市)

数年前に、建物が移転して新しくキレイになった病院です。
駐車場がとても広く、車で行く方にはとても便利です。
私は皮膚が弱く、すぐ湿疹ができたり、水泡ができるので、その度に診察に行っていました。
虫さされでも、よく通院していましたが、何に咬まれたかまでは、かみぐちからは分からないようで、とりあえず、虫刺されようの薬名は不明ですが、塗り薬をぬっていたら、数週間してなおりました。

人気がある病院で、いつも、待合室はいっぱいです。
子供さんもたくさん来ておられて、子供さんから年配の方まで、患者さんの幅がとても広いです。

私が通院していた数年前までは、院内処方で、塗り薬を、小さなケース(使い切りサイズくらいの小さないれもの)に入れて、ケースの蓋に、「かゆいところ」とか「虫さされ」と手書きで書いてくださっていた薬を処方してもらっていました。
なので、薬の成分や薬の名前はわかりませんが、通院してかゆかったり、痛いところに、処方された薬を塗ったら治っていたので、きいていたのだと思います。
現在2017年時点は、この方式かどうか分かりません。
(少なくとも2014年ごろまではこういう処方システムだったはずです)

先生は、はきはきとした方で、水泡や湿疹があると、まず、ヘルペスかどうかを検査してくださっていました。
ここ数年で、皮膚の美容関連の部門も開設され、シミけしなど治療の女性の方もよく来られているそうです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 表記がなく、薬名がわかりませんが、蓋に「虫さされ」と書いてあった塗り薬でした。
料金: 1,680円 ※薬代金や検査料金も含まれています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ