Caloo(カルー) - 川崎市のそばかす(レーザー治療)の口コミ 4件
病院をさがす

川崎市のそばかす(レーザー治療)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック 川崎院 (神奈川県川崎市川崎区)

pon76(本人・30歳代・女性)

川崎駅から少し距離はありますが、
事前の電話予約で丁寧に案内してくれたのと、
HPで迷うことなく到着出来ました。

横浜院で予約が取れず、川崎院に行かせてもらいましたが、
施設は横浜院のが綺麗ですが、川崎院も清潔で快適です。
また、待ち時間も横浜院より少なかったです。

フォトフェイシャルで伺いましたが、
担当してくれた方も優しく丁寧に施術してくれました。
パウダールームも清潔でアメニティが豊富で有難いです。
また、伺わせてもらいます。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四季の森クリニック (神奈川県川崎市高津区)

ふくじゅそう231(本人・40歳代・女性)

40代で首やネック部分にポツポツとしたイボができて気になっていたので
自費治療で炭酸ガスレーザーで除去する施術をしてもらいました。
相談時は親身になってくれたように思います。
施術自体を夕方あるいは昼休みの診療時間外にするので、夕方を選択したら
看護師の人はおらず、受付事務女性しかいなくなった寂しい医院となり
少し不安になりました。除去部分のマーキングが、男性医師だったこともあり
恥ずかしかったです。
血液検査の結果を踏まえて腹部のエコーを取られましたが、数か月前の健康診断時に受診済であったため、できれば事前に一言説明がほしかったです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 40,000円
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)、いぼ治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団徳雅会三島クリニック (神奈川県川崎市川崎区)

キー子(本人・30歳代・女性)

2012年8月に右額にあるほくろの除去へ行きました。
大きさは直径で5mmくらい。特に目立つ場所ではなかったのですが、だんだん膨らみをおびてきて、ファンデーションを塗っても盛り上がって見えるようになったのでレーザーで除去することに。

ここの病院を選んだのは、駅から近かったことです。
そんなに大きなほくろではないからどんな病院でもいいと思ったので。

初回の診察はとくに待たされることもなく、診察へ。
ドクターの話はわかりやすく、
・小さいほくろだから保険適用可能。
・レーザー治療後は日焼けなどしないようにテープを貼ること。
・レーザー治療後はクレーターのように凹みが出るけどそれも2,3ヶ月で消えること。
などを話してくれて、ちょうど時間があったので、診察後すぐにレーザー治療をすることになりました。

ベッドに横になり、レーザーを当てられます。
何度か先生がほくろにレーザーを当て、ふき取ったあと、薬をぬって、テープを貼って完了です。

それから2ヶ月、日焼けに極力注意し、テープを貼ってすごしました。
かさぶたのようになっていたほくろの後も2ヶ月できれいになり、テープも貼らなくなりました。

ところが…
よく見てみると直径1mmくらいの黒い点がほくろのあった場所にあるではないですか。
その1mmくらの点は日に日に大きくなっていき
(最終的には2mmくらいで前のほくろに比べたら小さくはなったのですが)
気になったので、また病院へ行きました。

「あー結構深いほくろだったんだね」とのことでもう一度レーザー治療を受けました。

今、あれから1年半以上たちましたが、確かにほくろはなくなりました。
しかし、直径1cmほどのクレーターが残りました。

ほくろに比べれば目立たないクレーターなのでほくろを取ったことに後悔はしていませんが、2,3ヶ月でクレーターは消えると先生は言っていたのに…と思いますし、こういう美容外科の治療を受けることに非常に慎重になっています。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮崎台スキンクリニック (神奈川県川崎市宮前区)

マリーゴールド265(本人・40歳代・女性)

わりと家から近くて、色々相談できて、キレイになれる良い美容皮膚科を探していた所、こちらに行ってみました。
シミやイボや毛穴の開きなど色々とキレイにしたいと思い相談に行きました。

院長が産休ということで、不安だったけど、評判の良い院長が選んだなら、と半分賭けの気持ちで行ってみました。1回目の女医さんが全然説明しない人だったから、
2回目は違う女医さんの日に行ってみた。

終始、私が質問をしないと無言の状態。
しかも、他人からしたら気にならない。や、老人性色素斑のことを、お年寄りのシミと言うし、説明もないのに、美白クリームが目の前に用意してあって買っていきますか?って。全く相談受けようという雰囲気も気持ちもなし。
自分が毎日気になってるから、相談に行ったのに
とっても、がっかり。
院長が良い人だったとしても
二度と行かない。
頑張ってるのは、受付のスタッフだけの病院でした。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 33,000円
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)、いぼ治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ