Caloo(カルー) - 平塚市の視力の低下の口コミ 7件
病院をさがす

平塚市の視力の低下の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優光会 かなさしクリニック (神奈川県平塚市)

ぼっち社長(本人・20歳代・女性)

眼科に行くのは初めてでしたが、知人からの紹介で来院しました。
まずは、スタッフの多さと、設備の充実に驚きました。
対応もとても親切で、診察までの間に様々な検査を行いましたが(視力、眼底、眼圧など)、どれもスムーズに進めて頂き、安心できました。

先生はとても優しく、親切に説明をして下さる良い先生です。
私の場合、視野の一部が欠損してしまっているという症状で来院しましたが、眼球に少し傷がついている事が判明しましたが、大きな原因は不明でした。
大学病院を受診するよう紹介状を頂きました。

患者の立場になって、とても真摯に対応して下さる素晴らしい先生とスタッフの皆さんがいる、おすすめのクリニックです。
また何か症状が出た際には、診て頂きたいと思います。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,020円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優光会 かなさしクリニック (神奈川県平塚市)

はさまんだ(本人・30歳代・女性)

疑問に思ってることに、分かり易く説明してくれてとても感謝しております。
これからも通院していくので宜しくお願いいたします。
口コミが多い理由が、わかりました。
今まで疑問に、思ってることでも、○○だって、押し付けやられ、点眼薬を渡し、終わり。
これでは、どうも納得いかないので、沢山病院周りやっといい病院に巡り会えましたー!!
みなさんも、困ってたら是非相談してみてください。とても優しい先生でしたよ。看護師さんも親切だし。今日は3年間の、辛さが吹っ切れたような気持ちになりました。ドライアイドライアイって言ってても違うこともあるので、是非行ってみてスッキリしましょう(*^^*)待ち時間も殆どなくとても良かったです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ミオピン点眼液、ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優光会 かなさしクリニック (神奈川県平塚市)

teamtakachan(本人・40歳代・男性)

かなり前の話になりますが、目に不調を感じてネットでたまたま土曜日に開いている眼科を検索してヒットしたので診察を受け、大変良い先生と病院を紹介してもらいすぐに手術をしていただくことができました。
あれから普通に仕事もできて日常生活にも不便を感じておりません。
感謝しても感謝しきれません。
いつも患者さんの数が大変多く、先生は昼休みも取られてないような感じです。
大変だと思いますが先生およびスタッフの皆様は自身の健康に気を付けこれからも長く長く診療を続けてもらいたいです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優光会 かなさしクリニック (神奈川県平塚市)

raara(本人・30歳代・女性)

平塚駅の北口から歩いてすぐのビルにある眼科です。

院内は多少の古さは感じますが清潔で整然としております。
検査技師の方が多く、受付から検査、診療までがかなりスムーズに流れていきます。
検査技師の方は中年の男性の方が多く、ベテランの様子でしたので安心してお任せできました。先生もしっかりと診察をして頂けました。

帰りには症状にあった医療冊子を頂いたりと、目の病気の啓発にも努めていらっしゃるようでした。信頼できる眼科です。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優光会 かなさしクリニック (神奈川県平塚市)

うさぎのしっぽ(本人ではない・10歳代・女性)

家族の付き添いで行きました。湘南地区ではかなり人気の眼科と聞き、診察を受けましたが、かなり混んでいます。クリニック自体は古い建物で、住宅街の中にあります。比較的高齢の方が多いです。
診察は個室ではなく、カーテンを区切った奥でも診ているようでした。
視力の低下を健康診断で指摘されて受診したのですが、目薬で様子をみるということでした。視力低下に対して目薬で対策というのを始めて聞き、意外だなぁと思いました。

来院時期: 2007年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光耀会山本眼科医院 (神奈川県平塚市)

[症状・来院理由]

使い捨てコンタクトレンズが欲しかったので、
処方箋を出してもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

治療ではないので、あっさりすみました。
視力の測定の看護士さんが、要領よくテキパキ見てくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院の建物は古かったのですが、治療に関しては、先進医療機関に認定されていました。
レーシックや、白内障の手術も人気のようです。

コンタクトは、病院の一角で、購入できます。私の場合は、在庫がなかったのですが、メーカーから直接自宅に送っていただきました。
コンタクトは何種類かメーカーが用意してあり、相談して選ぶ事が出来ました。

医師が何人かいて、診察室もいくつかあります。
見ていただいた先生や、看護士の方、みなさん親切でした。

9時からの診療となっていましたが、9時前に行ったのですが、かなり皆さん早く来られているようでした。
きっと、病院自体はもっと早く開いていたのでしょう。




来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光耀会山本眼科医院 (神奈川県平塚市)

アルパカ(本人・40歳代・女性)

目にモヤがかかったような感じが長く続いたので、来院しました。

場所は平塚の追分から一本中に入った道にあります。初めての方はわかりづらいと思います。駐車場はたくさんあります。平塚駅からは歩くと15分くらいかかると思います。元気でないと、きついです。

待合室はいつも、たくさんの人で溢れています。2時間待つことを覚悟していかないといけません。先生は、多分3人いらっしゃいます。院長先生、ご子息の若い先生、女性の先生。院長先生は少しぶっきらぼうですが、腕は確かだと思います。ご子息の先生は優しく丁寧な方です。
予約は出来ず、行くたびに違う先生ということがよくあります。先生によって見解が違うと少し不安になりますし、混んでいるので、細かい説明がなく薬だけ出されたり手術をしたりということがあり、私は不安になりました。忙しそうにされていても、きちんとこちらから遠慮せずに聞けばよかったと今になって思います。

何せ、たくさんの患者さんが毎日来るので嫌でも流れ作業になってしまうのだと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 35,000円 ※手術料金含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ