Caloo(カルー) - 横浜市旭区の心療内科の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市旭区の心療内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

27人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜カメリアホスピタル (神奈川県横浜市旭区)

yuka(本人・20歳代・女性)

担当の先生が新しくクリニックを開くとのことで、紹介状を書いていただきました。

この日は、先生はもうお辞めになっていたため、別の先生にお話を聞いていただきました。

初めての方なので、少し話しづらかったですが、
気に触れないように、丁寧に
優しく対応していただけたので、安心しました、

こちらの病院は、ホテルのロビーかと思うほど立派なロビーで、
電話で予約変更の連絡をした際も、融通を利かせてくださったりと、とても良心的だし、助かりました。

胃薬を何度か処方していただいていたのですが、
すぐ目の前に薬局もあるので、とても便利です。

車なら駐車場がありますし、
バスでくることもできます。
ただ、バスだとかなり待つこともあるので、
車の方が楽かもしれません。

待ち時間は、最低30分はかかります。

でも、居心地は悪くないです。

ウォーターサーバーがあるとありがたかったかな。

あと、クーラーが異常に効いています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,042円 ※紹介状代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

60人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜カメリアホスピタル (神奈川県横浜市旭区)

melonkun(本人・30歳代・女性)

前回、うつ症状が見られたため、初受診。
問診は二種類記入。ひとつは精神保健福祉士(とても親切)によって40分程度問診あり。細かい生育歴など訊かれ、診察を受ける者にとってはかなり信用できそうな診察が期待された。 
しかし、医師の診察となると(男性医師)未記入の問診表を無理やり取り上げ、横暴な態度だった。
今までしてきた仕事について話したら「よくも、そんな仕事ができたよね」と、嫌味を言われた。
この時点で、信頼度が一気に下がったが、診断名も適当に言っている印象をうけた。素人でもわかるくらい・・・。
あまりにも納得できなかったため、治療も内服も断り、他院を受診。
診断名を告げたところ「診断名はちがいます。」とようやく信頼できる医師を見つけた。
そこでは、カウンセリングも充実しており、内服についても親身になって考えてくれた。心療内科は本来、こうあるべきではないのだろうか。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

138人中127人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜カメリアホスピタル (神奈川県横浜市旭区)

suno(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

ウツの気があり、自殺願望やからだ中痛みが伴い、酷くなる前に治療した方がいいと友人にすすめられ予約していきました。

[医師の診断・治療法]

最初に選択式の用紙に自分の症状を明記し、その後面談のような形で詳しく自分の生い立ちを話し、そのあと医者との問診になりました。
部屋に入ると女医とパソコンに話したことを転記する書記係の二名。
『んで?説明して!』と耳を疑う第一声が女医からありました。
怖くて一気に説明する気も失せましたが、問診が始まり、自殺行為をする自分を必死で理性が止めてる状況ですと説明したところ『何割くらい本気?』と言われ『8割』と答えたら
『10割になったらまた病院に来て。それまでは通院の必要なし』と診断、薬もナシ。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

面談の担当の方は親切な方で好感が持てる方でした。女医は威圧感が半端ないです。心の病気で来ている患者を相手する態度とはとても思えない。それとも私はウツが軽いからあの態度だったのかは不明ですが『10割自殺する気になったら病院へ来て』って手遅れじゃないの?未病は受け付けないの?理性を無くして10割になるようにしなきゃ治療はできないのかと促進されるような診察は異常だと思いました。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ