Caloo(カルー) - 横浜市港南区のうつ病の口コミ 5件
病院をさがす

横浜市港南区のうつ病の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

55人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川県立精神医療センター (神奈川県横浜市港南区)

ssboy3104(本人・30歳代・男性)

うつ病でストレスケア病棟に入院し、退院後リワークプログラムに参加しました。
無事復職することが出来ました。

医師、看護師、心理療法士、作業療法士、
全てのスタッフが親身になって治療に取り組んでくれて、
安心して治療に専念することが出来ました。

入院中はほぼ毎日主治医と看護師が体調の確認に病室まで来てくれて、
体調や病気についてなど、いろいろと相談することが出来ました。

リワークプログラムでは認知行動療法やテーマトーク、エクササイズなどを行い、
社会生活で必要な能力の回復や、再発防止対策を図ることができました。

入院中と違い、心理療法士・作業療法士の方が、
適度に厳しく接してくれたことが、
復職後の社会生活にスムーズに戻るためにとても良かったと思います。

県立の病院ということもあり、非常にしっかりとした病院です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: レクサプロ錠10mg、スルピリド錠50mg「アメル」、エバミール錠1.0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人FLATS ヒルサイドクリニック (神奈川県横浜市港南区)

ひまわり(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

2010年の7月ごろから、仕事中の動機や息切れ、めまいなどの症状が現れ「忙しいのが原因だろう」と就寝時間を早めたり、栄養のあるものを取るようにしていたのですが、一向に良くなる様子もなく、通院する2日ほど前からは、まったく一睡もできなくなってしまい「自分では治せないな。」と思い、通勤しながらも通えそうだったので、ヒルサイドクリニックを訪れました。

[医師の診断・治療法]

今の症状や、仕事場の状況、家庭でのストレスなどを話しました。
私自身かなり精神的にも参っていたので、途中泣きながら話をしましたが、ゆっくりと、私自身を責めたりする言葉はつかわずに、味方になりながら聞いてくれました。

初診の時は、1時間くらい話を聞いてもらいました。

診断方法は「眠れているか?」「食欲はあるか」などのうつ病診断の質問を10個くらいされて、「軽いうつ状態」との診断結果でした。

とりあえず軽い薬を飲んでみましょうと言われ、不安を抑えるくすりを処方してもらいました。
その後も受信の度に自分に合うような薬を処方され、今も通院中です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

完全電話予約の病院だったため、電話をしたところ「今日はいっぱいです」とあっけなくいわれ、精神科の受付にしてはちょっと冷たい感じです。

医師は5~6人いるのですが、担当の医師は初診の時に決まってしまうので、週一回しかいない先生や、週三回くらいの勤務の先生になることもあります。、初診の時に週一回しかいない先生に当たると、その曜日しか行けないのでちょっと面倒くさいです。

午前中はかなり込みます。薬の処方だけを目的なら午前中でも良いのですが、午後は比較的すいているので、ゆっくり話を聞いてもらいたい方は午後の受信をおすすめします。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡メンタルクリニック (神奈川県横浜市港南区)

のらりくらり(本人ではない・女性)

鬱病の彼女の付き添いで行きました。
患者に対する女医の最低の対応に驚いたので書き込みします。
鬱病で眠れないと相談したところ、レメロンが処方されました。
しかし、レメロンが彼女には効かず副作用である目まいだけがありました。
そのことを女医に説明すると
「あなたが眠れないと思うから眠れないの。それはあなたの性格にあるのね」
と、まるで説教をしているようでした。
鬱病の人に『頑張れ』と言ってはいけないのです。
それなのに、「なんで頑張れないの」とでも言っているようでした。
これでは、治るどころか余計不安を煽いでいます。
精神科の医者がこんなことを言って良いものでしょうか?

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人FLATS ヒルサイドクリニック (神奈川県横浜市港南区)

Caloouser50892(本人・30歳代・女性)

仕事のストレスによる体調不良で、やっとの思いで決意をし、病院に行こうと思い、受診しました。

病院の候補は幾つかあった中、ここは予約がとれたので選びました。
受診してみて予約がすんなり取れた理由がわかりました。

待ち時間は15分程度でよかったのですが、診察時間も10分足らずだったと思います。
あたり触りのない世間話をした後、薬を処方されました。薬に抵抗があったので、薬は…と言ったところ、始めに飲んで落ち着いたら辞めれば大丈夫みたいな簡単な説明で終わり。

副作用だったり、どのくらいの強さだったり、もっと詳しく説明をしてほしかったです。

話し方も、軽いチャラチャラした感じでしたので、こちらが真剣にはなすのがバカバカしくなり、信頼もできないので、悩みの半分も話せませんでした。

違う病院を探そうと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀口クリニック (神奈川県横浜市港南区)

ハマクマノミ(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

うつ病のため

[医師の診断・治療法]

ひたすら薬を処方する

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらから何か言わない限り何もしてくれません。毎回の診察時間は1分未満です。

来院時期: 2004年11月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パキシル
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ