Caloo(カルー) - 渋谷区の注意欠如・多動症(ADHD)の口コミ 2件
病院をさがす

渋谷区の注意欠如・多動症(ADHD)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団KARIYA まいんずたわーメンタルクリニック (東京都渋谷区)

Peach(本人・20歳代・女性)

数少ない大人のADHDを診てくださる病院の一つです。私は診断を受けるために行きました。判断するためにWAISとロールシャッハテストを受けることができるので、信頼はできると思います。検査も比較的待たずに受けることができました。
待合室には水槽があり、水が流れるようなリラックスできる音楽が流れていて、とても良い雰囲気です。
ただ、先生がぶっきらぼうないい方で怖かったです。ADHDの診断が出た時もあいまいな言い方だったので、「ADHDではないということですか?」ときくと「いやADHDってことなんだけど(苦笑)」と言われてしまいあまりいい印象ではありませんでした。あいまいに言ったのは、はっきり言うと傷つく人もいるからということだったのですがそんな言い方なさらなくってもと思いました。その後のどうするかは考えていなかったのですが、「で、診断出ましたけどどうするんですか?」とつっけんどんな言い方をされてしまい、通うのをやめてしまいました。
また、検査結果が出るまで2週間くらいあったのですが、その間特に何をするということもなくただおしゃべりしただけで終わってしまい(あまり関係のない話です)、なんだったの?という気持ちでした。断れない私もいけないのですが…。
私は院長先生ではなかったですし、先生というのは相性もあると思います。ただ、HPの院長先生の笑顔にひかれて行っただけに残念です。院長先生にお願いしてみればよかったなと今では後悔しています。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本クリニック (東京都渋谷区)

くるりんご(本人・20歳代・女性)

大人のADHD疑いで紹介状を書いて貰いこちらのクリニックに伺いました。
二回目の診療でADHDではないと思うと言われました。

私は生まれてからずっと生き辛く、なんでこんなにダメな人間なんだろうと思い悩む日々でした。
その時ADHDを知り、見事に当てはまり、大学病院の先生にも「専門じゃないから見れないけどあなたはそうでしょう」と言われました。

こちらのクリニックでは脳波は撮りましたが親も呼んでないし子供時代の話もそこまでしていないしテストもしていません。
私はぱっと見は社会にある程度適応できているように見えるかもしれませんが、そこは専門なんだったらもっと深く見て欲しかった。
「ほら、やっぱりただの駄目人間だった」と、奈落の底に落とされた気分でした。

お医者様がそう言ってるのだから正しいのかもしれません。

いろんな経過を経て大人になった場合を見れないのなら子供専門だと掲げて欲しいです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ