Caloo(カルー) - さいたま市の泌尿器科の口コミ 30件
病院をさがす

さいたま市の泌尿器科の口コミ(30件)

1-20件 / 30件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉県立小児医療センター (埼玉県さいたま市中央区)

フレデリック(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 泌尿器科 停留睾丸

方向音痴なのでここどこだー状態でした。
結構ぐねぐねした通路で、それぞれ診察室があるので迷います。
新都心駅から直結の病院で大人の足で3分位歩きます。
車だと、朝かなり混んでいて中々進まず入れませんでした。
余裕を持って行った方がいいです。

男性の先生ですが、穏やかな口調のとっても優しい先生で、男性が苦手な子供がすぐ和みました。
泌尿器科はそんなに混んでいないので、何時間も待ったことはありません。

中待合室に絵本が置いてあります。

手術も先生が細かく説明してくれ、術後の検査も丁寧に説明してくれます。
コロナ禍の入院で個室が空いていなく、1日子供一人での入院で心配だったのですが、保育士さん?がついてくれ、人見知りする子供も朝迎えに行ったらニコニコでした。

受付と同じフロアに売店があり、おもちゃや絵本、食べ物も売っています。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

れな泌尿器科・内科レディースクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

なおみ(本人・40歳代・女性)

膀胱炎になってしまい少量の血も出ていたので心配になり、さいたま市内で泌尿器科をネットで検索していたところ女性の先生が診察してくれるということで、こちらの病院がヒットし早速連絡をしその日のうちに伺いました。

今まで膀胱炎に何回かなったことはあるのですが血が出たのは初めてだったのですごく心配しましたがが薬を処方・腹部エコーで診ていただき快復しました。
特に腹部エコー診療後は丁寧に膀胱・腎臓の画像を見ながらわかりやすく説明していただき異常はないということで安心しました。

また何かあったら伺おうと思いました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

パリからの手紙(本人・60歳代・男性)
5.0 泌尿器科 腎臓膀胱結石

持病の腎臓結石が膀胱に移り当該病院を紹介され受診した結果、腎臓膀胱結石と診断されました。入院時の受付対応も親切丁寧な対応でスムーズに入院出来ました。以前、別の病院で膀胱結石で入院し、排尿困難になった事を伝えたところ、看護師さん全員に周知徹底されてました。特に就寝前に尿状況を測り安心な処置をしてくれました。
手術時間も40から50分でした。
術後も排尿困難や痛みは全く無く入院期間も1日短縮し退院出来ました。
病院の患者思いの親切丁寧な対応と安心安全で医術の高さに感謝しました。
私にはかかりつけ医としています

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 40,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泌尿器科ふくだクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

Riri(本人・20歳代・女性)

膀胱炎らしき症状が出たため見ていただくことにしました。
ゴールデンウィークもあってか営業しているところが少ない中、こちらの病院は営業していたので行ってみることにしました。
受付をしてすぐに採尿し、20分くらい待ってから診察でした。
女性の先生が、丁寧に説明をしてくれました。
これまでにも何度か膀胱炎になっていて、地元の病院へ行きましたが、ここまで詳しく説明してくれることはありませんでした。
質問したことにも時間を惜しまずお話してくれたことがとても印象的でした。
良い先生に巡り会えたと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泌尿器科ふくだクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

もんちっち(本人・20歳代・女性)

膀胱炎を何度か繰り返し、尿痛はありませんが頻尿で困っていました。
通っていた内科の先生から泌尿器科に行ったほうが良い。と言われて受診しました。
菌はいないが、膀胱炎を繰り返したことで膀胱が弱っている。との事でした。
薬の治療(胃に負担がかかる等)ではなく、漢方を処方していただきました。
漢方を飲んでから、日に日にトイレに行く回数が減り、尿の色も正常になりました。

先生の説明も分かりやすく、きちんと原因を説明してくださいます。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人幸明会 原田医院 (埼玉県さいたま市緑区)

ayanao(本人ではない・90歳代・男性)
5.0 泌尿器科 筋力低下による、排尿困難 尿が少ない 尿が出にくい

 高齢の父が、尿が出にくくなり、市立病院で導尿カテーテルをいれていましたが、
通うのが困難になり、近所の泌尿器科、原田医院を紹介されました。
 
 とにかく、温かい先生のお人柄で、病院全体に温かい雰囲気が醸し出され、看護師さんもとても気さく。 「若いねえ」 といわれて、父はまんざらでもない様子。看護師さんに会いに行くのが、楽しみになっています。

 かつ、一人一人丁寧に診て下さり、父の他の病気も発見してくださいました。
 
 私も、離れて暮らしているので、心配なことも多く、つい電話でお聞きしてしまうのですが(ごめんなさい)、気軽に対応してくださいます。 それで安心することも多く、ホントに助かっています。

 地域のお医者様、かかりつけ医って患者に安心を与える仕事なんだなと改めて、思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プロセミド
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉県立小児医療センター (埼玉県さいたま市中央区)

わんわん(本人ではない・女性)

子供の受診で伺いました。
予約は電話にてスムーズに行えました。初診は少し早めに来てほしいとのことだったので30分ほど早めに到着し受付をしましたが、初診受付に30分以上かかり、予約時間はすぎ、、その後、身体測定も行い、予診表を書く前に診察に呼ばれました。

受付後はPHSが渡され、メールで『診察室へどうぞ』などお知らせをくださるので大変ありがたいです。

子供が飽きないようイラストが壁に飾ってあったり、キッズスペースもあるので小児病院ならではだなと思いました。

お昼頃の受診でしたが、駐車場は立体で入庫まで10-15分ほどかかりました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団望星会 宮村医院 (埼玉県さいたま市南区)

のらねこ(本人・60歳代・男性)

先生はかなり高齢ですが、丁寧に話を聞いていただけ、病気のこと、薬のこと、細かく説明していただけました。薬については、副作用もあるのであまり出したく無いとのことでした。分からないことは、はっきりと分からないとおっしゃいます。

現役時代は公立病院の部長さん?名誉とか、金銭とかにはとらわれないような感じの先生です。

エコーとか、ファイバースコープとかは無いようですが、それなりの症状の場合は大きい病院に紹介していただけると思います。
駅から近いので、通院には便利です。

ただ、初診では、目隠しもなく、パンツをおろしました。先生も、看護師さんもみなれていると思うのですが、恥ずかしかったです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ベシケア錠2.5mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 明浩会西大宮病院 (埼玉県さいたま市大宮区)

sojima1960(本人・50歳代・男性)

大宮にある病院です。

私の尿道結の面倒を見てくれてるいい医師のいる病院。 パリに遊びに行く前に石を発見してもらい、超音波でバシッバシッって、3000発も超音波を飛ばして、石を砕いてくれてる。

私のお腹の脂肪のせいで、マシンがダウンしてしまったが、次の日にまた、超音波をトライしてくれました。施術後、そのまま飛行機に乗ってパリのホテルでボルタレンさしながら小さくなった石をトイレに落として無事日本に帰ってきました。

西大宮病院のA先生には感謝してます。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ボルタレンサポ50mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団協友会彩の国東大宮メディカルセンター (埼玉県さいたま市北区)

Caloouser51150(本人・40歳代・男性)

頭痛がひどく症状からインターネットで検索し、どうやら更年期障害ではないかと感じたため、更にインターネットで男性の更年期障害の診療をやっている病院を探しました。

男性の更年期障害は限られた病院しか情報が出ていなかったのですが、その中でもクチコミがよかったこちらの病院に行きました。

病院は非常に患者さんの目線で運営されているようで、患者さんの意見を取り入れる試みが様々なところで見受けられました。

診療したのは、泌尿器科です。

最初は血液検査をして、後日検査結果を聞きに来ました。

結果はやはりホルモンの値が低く、更年期障害ということでした。

その後約1ヶ月ごとにホルモン注射をウチに来るようになりました。

数ヶ月に1度は血液検査を行い、ホルモン値をはかりました。

注射を打つとホルモン値が正常な範囲に戻るのですが、約1ヶ月ほどで注射の効果は切れるようです。

飲み薬は漢方薬のようなもので、これはあまり効果現れな方ような気がします。

ただしその間運動をよくするように言われました。

先生曰く、低いホルモン値に慣れるしかないということです。
駐車の効果は長続きしないので、慣れと運動をよくするようにと。

約1年ほど通いましたが、慣れたのか、また運動もよくやった成果か、最近では頭痛もしなくなりました。

男性の更年期障害ってあまり多くはないようですが、結構しんどいです。

倦怠感や頭痛が特にひどいです。でも早めに通院してよかったです。

病院の精算はクレジットカードなども使え、自動支払いなので楽です。

薬も院内でもらえるので、非常に手間が省けます。

早朝は9時からなのですが、7時くらいから人が待っていますので、狙い目は12時過ぎに行くのが一番待ち時間が少なくてすむようです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泌尿器科ふくだクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

Caloouser63517(本人・30歳代・女性)

排尿時のいたみがあったので怖くなり通院しました。
ドクターハウスの一階にあります病院で知人の紹介で行きました

ドクターハウスにあるので場所を間違えず困りませんでした。
病院のイメージは町のお医者さんと言うイメージです。

受付の人が少し嫌な感じでした。
ほかの患者さんがいるのにデリカシーのない人だなって思いました

問診を書き、すぐに採尿だったので採尿室へ
採尿室はプライバシーがあってよかったです。

順番が呼ばれて診察室に行き検査の結果膀胱炎でした。
菌が膀胱に入ったみたいでした。

先生にお薬の説明など説明してもらい、処方していただいた薬でしっかり治りました。

過剰処方などなく良い病院でした。
とてもユーモアがあって良い先生でした。

近くに大きな病院などあるにもかかわらず、私がこの病院を選んだ理由は知人に教えてもらった内容の中に福田先生が元々医大いた良い腕のある先生だと教えてもらったからです。

患者の立場でこんなに安心できる事はありません。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラビット錠500mg、ムコスタ錠100mg
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大田医院 (埼玉県さいたま市西区)

Caloouser56831(本人・30歳代・女性)

前立腺炎症でかかりました。
泌尿器科、と言うことで人には言いづらい病気の方が多いためか、院内の雰囲気はそれを打ち消すように明るく、先生もとても丁寧でユーモラスな方で、恥ずかしい思いをすることなく丁寧に診察していただきました。
来院している他の患者さんたちの空気も後ろめたいなんて感じは全く無く、普通の町の病院といった感じで安心して治療を受けることが出来ると思います。
人気があるためかたまにちょっと混んでる場合もありますが、普段は一時間もあれば全て事が住んでしまうといった感じです。
不安に感じることを言っても先生は嫌な顔をせず、にこやかに笑いながら丁寧に対応してくれました。
デリケートな場所の病気でお悩みなら一度かかってみるのをお勧めします。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泌尿器と男性不妊のクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

目指せマッチョ(本人・30歳代・男性)

性欲減退で受診。初診は尿検査から始まる。

自分の症状に対して、先生の見解から出来ることを説明してもらい実施有無を確認。テストステロン確認の為の採血、精巣の超音波確認して問題無し。

出来ることを明確に提示してもらい、こちらの疑問も端的に説明してくれる。今後も不明点あれば伺います。
また番号で呼んでくれるのでプライバシー保護もしっかりしている。年齢様々な男性が待合には居ました。新しいので施設も綺麗です。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 男性の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慈正会丸山記念総合病院 (埼玉県さいたま市岩槻区)

りりぃ(本人ではない・60歳代・男性)

家族が入院し、その付き添いで何度か伺いました。
泌尿器科でしたが、先生は優しく丁寧に説明してくれて、とても安心できました。
看護師の方も、入院の手続きや説明など丁寧に説明してくれて、入院中も、大変お世話になりました。
今回は、検査入院だったので、3日ほどの入院ですみ、後日結果を聞きに行き、問題なかったため、一安心です。
総合病院なので、予約をしていても待ち時間は多少あります。
駐車場もありますが、病院の大きさからしたらかなり小さくて、駐車料金もかかるので、無料にしてくれたら助かります。曜日によっては、非常に混み合うので、車で行く方は早めに行かれた方がいいと思います。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい医院 (埼玉県さいたま市北区)

木星339(本人・30歳代・女性)

細菌性膀胱炎でお世話になりました。

院内の待合室はとても広く、結構キレイです。飲物も置いてあるのでゆっくり待つ事ができます

。間違えて採尿しがちな尿検査のやり方についても詳しく書いてあり、正しく採尿することができました。トイレも綺麗に掃除されています。少し待ちましたが、長すぎるというほどではないです。

待合室も広く、症状を診断書に書いて提出するので他の人に症状を知られることはないです。先生はとても穏やかで落ち着いていて相談しやすいと思いました。

診断も的確だと思います。大宮にはあまり泌尿器科がないので、大宮から一駅で駅からそこまで遠くないこちらの病院まで足を伸ばしても良いと思いました。

受付の方は最初怖いかと思いましたが、明るく親切でした。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人さいたま市民医療センター (埼玉県さいたま市西区)

ポインセチア263(本人・20歳代・女性)
4.0 泌尿器科 尿検査の二次検査

職場の尿検査に引っかかり、二次検査の為に行きました。待ち時間はやや長かったですが時間が時間だったので仕方なかったかな?と思います。流れ自体はなかなかスムーズで、採血もあっさり終わりました。担当してくださった看護師の方が気さくな方で、談笑してるうちに終わった感じです。病院自体の雰囲気も少し明るめで、不快感は一切なかったです。普段は行くことがないのですが、雰囲気的にも良かったので機会があればまた訪れたいです

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団双愛会 大宮双愛病院 (埼玉県さいたま市大宮区)

Caloouser56570(本人ではない・3〜5歳・女性)

4歳の娘が陰部が痛むと言うので行きました。
以前から時々痛いというのですが、小児科で尿検査をしても、皮膚科で診てもらっても、特に異常はないとのことだったので、しばらく様子をみていたのですが、まだ痛い痛いと泣いたりするので、どこか良い病院はないかと探していたところ、こちらの病院が良いという話を聞いたので行ってみることにしました。

以前、上尾の泌尿器科のクリニックにかかった時、「他の病院で検査をしても原因がわからなくて。」と言ったところ、「じゃあうちでもわかりません。」と、とても嫌な態度をとられたことがあったので、緊張しながら行ったのですが、混雑しているにもかかわらず、看護師の方も先生もとても丁寧に対応してくださいました。

尿検査や超音波の検査の順番待ちも、「お子さんなんで、我慢できなくなったら先にできますからね。」と言っていただいたりして、安心して診察をうけることができました。

院長の本田先生に診察していただいたのですが、「他の病院で検査をしても原因がわからなくて。」と最初に言うと、「子どもは痛みを伝えるのがうまくないですからね。考えられることは全部診てみましょうね。」といって、尿検査、超音波、問診、触診、と子どもに優しく聞きながら、丁寧に診察してくださいました。
異常はなかったですが、精神的なことでも痛みがでることがあるなど、とてもよく説明してくださったので、行って良かったです。
総合病院でこんな親切な病院は初めてでした。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団望星会 宮村医院 (埼玉県さいたま市南区)

ちゃびこ(本人・30歳代・女性)

会社の健康診断の尿検査で尿蛋白が出てしまったため、再検査のためにこちらを訪れました。
南浦和駅西口から徒歩3分程度でしょうか。
通院にはとても便利な立地です。
中は少し薄暗い印象でしたが、とてもキレイな医院でした。

午後一番で行ったので、患者さんは2人ほどしか待っていませんでした。
印象としては、お年寄りの患者さんが多かったです。

先生は、男性の年配の方でした。
会社の健康診断で尿蛋白が出たと伝えて、再検査していただきました。
15分ほど待ってからすぐに結果が出ました。

先生から何も問題ないとのお言葉を頂いて、とても安心しました。
体調や生理周期等でたまに異常が出るそうです。
問題ないといわれ安心しました。

対応も丁寧でした

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

齋藤記念クリニック (埼玉県さいたま市南区)

ata(本人ではない・3〜5歳・女性)

初診で行きました。
既に待合室に人がたくさんいてソファは埋まっている状態でした。
結果受付からお会計まで3時間ぐらいはかかっていたと思います。
再診の予約の方が優先されるようですが、それでも「順番まだですか?」と聞いている方がいました。
採尿は病院外の廊下にあるトイレで行います。
担当した先生はとても丁寧にエコーをしてくださり、きちんと説明もしてくださいました。
恐らく丁寧な分、1人1人の診察時間がとても長いのだと思います。
病院内では透析を受けている方もいらっしゃるようでした。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石井クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

サンフラワー777(本人・40歳代・女性)

頻尿と尿意切迫感があり近所の内科を受診し過活動膀胱と診断士され、こちらを紹介されました。
時間帯によっては非常に混んでおり待ち時間が長いのですが、空いている時間帯もあります。
先生やスタッフの方の対応は普通といった感じでしょうか。
尿量と尿の回数を記録し再受診し、過活動膀胱ではないと診断されました。それでも頻尿と尿意切迫感が気になると訴えましたら、内服薬を処方してもらえました。ですが、飲んでもあまり変化が無いため内服薬が切れたので終わりにしました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 30件中
ページトップ