Caloo(カルー) - さいたま市浦和区の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ 3件
病院をさがす

さいたま市浦和区の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荒木医院 (埼玉県さいたま市浦和区)

クローバー(本人ではない・10歳代・女性)

他の方のクチコミにもあるように、確かに混んではいます。
ですが、待ってでも診ていただく価値はあると思います。
他の耳鼻科に数ヶ月通い、症状は改善せず、救急外来で大病院に行くことになってしまった10歳の娘と、ようやく辿り着いたのが荒木医院でした。
荒木医院では、本当に細かく話を聞いてくださり、細かく診断してくださり、娘の鼻の症状も少しずつ改善し、キチンと健康な状態となりました!
色々なお薬を試したり試行錯誤しながら、本当に良く診ていただけました!
非常に信頼できる先生だと思います。

院内は、確かにレトロですが、先生の腕が確かなので十分だと思います!

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牛久保耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

kiyoko(本人・50歳代・女性)

風邪を引いて、鼻がつまったり、喉が痛くなったりすると、内科よりも耳鼻科に通うようにしています。

こちらの医院では、いつも的確な診察をして頂いて、こじらせることなく良くなっています。
お薬も過剰に出されることはなく、ちょうど飲み切った頃に回復します。

子供の来院が多くていつも混んでいますが、予約システムを利用すればあまり待たずに済みます。
診察もスムーズですし、すぐに順番が回ってきます。

以前、インフルエンザの疑いで受診した時は、受付でその旨を伝えると、すぐに別室で待つように案内されたので、感染防止の面でも安心できるのではないかと思います。

夕方の診療時間が比較的短いので、仕事帰りに通院するのが困難なのが残念です。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牛久保耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

しおり(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもの鼻水が治りきらずずっとで続けていることが気になり受診しました。
予約システムがあるためあまり待たずに受診できるところはよいと思います。
ただ、人気の割には待合室が狭いんじゃないかな?とは思います。
ビルなので仕方ない部分もあるのでしょうが…。

先生は女の方で優しい印象です。子どもも怖がらず受診できます。
結局風邪との診断で薬を飲みましたが治らず、2回ほど続けて行きましたが治らず…。
他の耳鼻咽喉科にいってレントゲンを撮ったところ副鼻腔に鼻水が溜まっているいわゆる蓄膿症だと言われました。
風邪の診断も間違ってはいないと思いますが耳鼻咽喉科なのでもう一歩踏み込んだ診断をしてもらえたらよかったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ