Caloo(カルー) - 栃木県の乾燥肌(皮脂欠乏症)の口コミ 3件
病院をさがす

栃木県の乾燥肌(皮脂欠乏症)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖真友愛会友井皮膚科クリニック (栃木県小山市)

ピクシー290(本人・50歳代・女性)

冬になると、決まって肌が乾燥し、粉を吹きます。下着を脱ぎ着する際にとても気になり、こちらを受診しました。女医さんで、物腰が柔らかくしかし、てきぱきと看護師さんに指示を与え、処置、治療、診察をして下さいます。なので、いつも、長細い通路(待合室)には患者さんが、ひしめき合って居る状態です。以前、足の水虫かと思い、受診した所、直ぐに顕微鏡で調べてくれ、只の雑菌ですと言われ、何となく安心したのを覚えて居ます。又、寒い冬がやってきました。ヒルドイドクリームを貰いに行こうかと思います。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ヒルドイド
料金: ※0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高山クリニック (栃木県大田原市)

きむたん(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が乾燥肌でかれこれ1年以上お世話になっています。
ご夫婦でされていて、男性の先生はかっぷくのよい気さくな方で、女性の先生はサバサバした方です。
子供の乾燥肌で悩んで初診でかかった際に「このくらいで病院にかかるのはどうかと思ったのですが・・・」とお話したところ「違う科ならわからないけど、何かあったら来ていただいていいんですよ。」と言っていただいて安心した覚えがあります。
2回目からはネットで予約がとれ、ほとんど待ち時間なく診察を受けられます。
子供向けの絵本やぬいぐるみも置いてあるので、子連れで診察される方や小さいお子さんがかかる場合でもかかりやすいと思います。
こちらにかかり子供の乾燥肌もコントロールができ、落ち着いてきました。
薬は院外処方です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国際医療福祉大学病院 (栃木県那須塩原市)

やどりぎ762(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の長引く湿疹でお世話になりました。

1ヶ月ほど、かかりつけ医で見ていただいていたのですが、なかなか良くならず心配だったので、近くの総合病院ということで、お世話になりました。

担当の先生は不機嫌そうな雰囲気の先生で、薬についていろいろ聞きたいことがあったのですが、ひるんでしまいとても聞けなかったです。

ただ、診断は、かかりつけ医と同じでした。
症状も処方していただいたお薬で、長引いていた湿疹もすぐ良くなりました。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ