Caloo(カルー) - 栃木県の急性中耳炎の口コミ 2件
病院をさがす

栃木県の急性中耳炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科佐藤クリニック (栃木県宇都宮市)

いつまでも若いわ(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が2歳のころ、鼻水がなかなか止まらなくて軽い気持ちで受診したのがきっかけです。
見てもらってすぐに鼓膜切開が必要となり、部分麻酔をして、2歳の娘は鼓膜切開をしてもらいました。
当然泣き叫び、院内泣き声で響き渡ってしまいましたが、看護師さんをはじめ、受付の方も心配しないでくださいと気遣ってくださり、安心して受診することができました。

大変人気のある耳鼻科のため、季節(花粉や風邪)によって大変混み合います。
インターネット予約はできないので、直接来院して受付をして、待ち人数を確認する必要はありますが、診察は比較的スムーズです。

院内処方ではありませんが、すぐ隣に薬局があり、皆さんこちらを利用されているようです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人田代耳鼻咽喉科医院 (栃木県宇都宮市)

Caloouser57994(本人・20歳代・女性)

2時間半も待ち、10分程度の診察。診察に関しても、、、。耳の運動?とかいう治療をしたら逆に悪化してしまいました。耳の症状なのに鼻も見てもらい意味がわからず。
結局別の病院へ行き完治しました。とにかく受け付けのレセプトと段取りが悪いのか診察が終わっても30分は待つはめに。
周りの患者もまだなの?と呟くような始末です。
昔から通院しているのに何も変化がない。受付も待たせたなら待たせたなりに一言あれば良いのに何もなく終了。宇都宮市に耳鼻科が少ないせいかこうゆう状況になっているのはわかるが何か対策はないのか?とにかくここへ来るときは、半日は潰す覚悟で来院した方がよいですよ。予約制か待ち時間がわかるような病院へオススメします。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 抗生物質
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ