Caloo(カルー) - 福島県の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 98件 (5ページ目)
病院をさがす

福島県の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(98件)

81-98件 / 98件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人公翁会千葉医院 (福島県白河市)

すみれ1010(本人ではない・1〜3歳)

子供の湿疹で二度ほどかかったことがあります。ちょっと場所が分かりづらいので、事前に地図などでよく確認してから出掛けた方がよいと思います。時期や時間帯などにもよるのかもしれませんが、私が行ったときは一時間半くらい待ち、診察は5分かかりませんでした。待合室は非常に混んでいました、お年寄りもたくさんいました。待っている間に遊んだりできるものもあまりなく、子供が飽きてしまって大変でした。女医さんでしたが、あまりこちらの話は聞いてもらえませんでした。こちらの建物は古いのか、あまり綺麗ではないような気がしましたが、処方箋をもらって行く近くの薬局はすごくきれいでした。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつば皮フ科クリニック (福島県郡山市)

あさがお510(本人・40歳代・女性)

顔がヒリヒリするのと、足に湿疹ができたので2回ほど受診しました。2回とも血液検査をしました。アレルギーがあるかの検査なんでしょうけどその度に6千円ほど掛かりました。結果的にアレルギーなし、ただの肌荒れでしょうとの診断。行く度に検査をさせられるのかと思うと行くのが嫌になり行かなくなってしまいました。待ち時間は少ないです。看護師さん、受付の方は感じが良いです。先生も良い方だと思います。高額な検査がなければ通い易いと思うのですが。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)山桜会光皮フ科クリニック (福島県いわき市)

ゆたっくま(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

生後1か月より肌に赤みがあり、3か月頃にはじゅくじゅくして痒がり機嫌も悪く夜泣きも酷いため受診しました。
ネットで検索し、HPの感じも良かったこちらに来院しました。

[医師の診断・治療法]

アトピーかもしれないから、これ塗ってみて、という感じで軟膏が処方されました。とても親切に話を
聞いてくれたため、この待ち時間なのかと納得です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

当時、予約ができなかったため、2時間以上待ちました。待合室は人がたくさんいたためしばらく入り
口に立って待っていましたが、あと何人待ちかを聞いて、医院横にある公園で時間をつぶしました。
子供連れにはとても大変でした。駐車場からすぐの薬局はとても親切で、清潔そうな待合室には当時
オレンジジュースが置いてあり自由に飲めました。キティちゃんのお薬手帳を作ってもらい、
薬の説明も丁寧でとても良い薬局です。

来院時期: 2007年05月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 亜鉛華軟膏、ジキリオンシロップ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南やのめ皮膚科クリニック (福島県福島市)

べにばな060(本人・20歳代・男性)

 基本的にこちら側から質問しないと、症状しか説明してくれません。(原因や対処方法、副作用等)また、処方してもらう塗り薬を塗っても、効果がないことが多いですが、これはまだ仕方のないことだと思います。

 私が許せないのは塗り薬の副作用を事前に説明してくれなかったことです。以前、アトピー用のステロイドの塗り薬を処方してもらったのですが、5日間ほど塗っても効果がなかったため、もう一度診察してもらいに行きました。その時に初めてステロイドの副作用として、今度はアトピーではなくニキビが出てきたことを淡々と告げられました。(もう少し申し訳なさそうに言ってほしかったです。)

 素人目線から見たらアトピーとニキビの違いなんてのは分かりませんし、なにより今までニキビにアトピー用の塗り薬を塗っていることに気が付き、馬鹿馬鹿しくなりました。これでは何のためにお金を払っているか分かりません。

 今度はニキビ用にローションタイプの塗り薬を処方してもらいましたが、案の定こちらも効果がありません。

 私の使用の仕方が悪いという考えもありましたが、ただ薬を塗るだけですし、使用方法に関しましても先生から何も説明がないため、よくわかりません。
 
 良い先生だとは思いますが、何を考えているのかわからず、とっつきにくい方です。私は近所の皮膚科がここしかないため、仕方なく通っていますが、交通手段のある方は他の皮膚科に行くことをお勧めします。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: アレルギー症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コスモス皮膚科・内科クリニック (福島県郡山市)

スノーホワイト971(本人・60歳代・女性)

知人に良い皮膚科と聞いて、自宅から遠い場所だったが、はるばる受診。ものすごい順番待ちだったが、ネット予約ができるので、そこはなんとかクリア。人数を消化するためか、一人の診察時間が超早い。2分~3分ぐらい。次々とはけていくが、早いわけには理由があり、人の話をよく聞かない医者。はい、はい、お大事にどうぞ。と話を切り、追い出される印象。しかし、ほかに良い皮膚科を知らず、何度か通ったが、いつもさっさと追い出されたのでいやになり、別のクリニックを探した。そちらは先生が良く相談にのってくれ、満足しているので、今後はコスモス皮膚科には二度と行かない。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プロペト、ルパフィン、キンダベート軟膏0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人陽和会 ひまわり皮ふ科医院 (福島県須賀川市)

八色(本人・20歳代・女性)

道路沿いにある病院なのでアクセスが良く、道に迷わずにすぐ行けるので便利です。
病院の向かいにはコンビニもあるので、待ち時間の暇つぶしや小腹を満たすのに丁度いと思います。

内装もオシャレで、患者さんは若い方が多かった気がします。
学校帰り・仕事帰りに来院する患者さんが多いようで、やはり夕方はかなり混みました。


診察については、先生が独特な雰囲気だなぁ...と感じました。
名前を呼ばれてから触診~処置の流れがスピーディーで、(今回は簡単な処置だけだからかもしれませんが)いままで受けた処置の中で最速でした。
お薬などは会計の際に受け取れるので、すぐ帰れるので良かったです。

ただ、会計は待合室で行われるので、お薬の説明を受ける際は他の人に丸聞こえ状態&説明で病状が大体予測できてしまいます。
プライバシーの点では少し配慮して欲しかったなと思います。

そして個人的な感想ですが......
受付でのやり取りが丸見えで、待合室は居心地が悪く感じました。

受付や看護師さんの対応が淡々としているので、少々素っ気なく感じます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,980円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川皮フ科 (福島県郡山市)

ハグ(本人・20歳代・女性)

何件か皮膚科に通っても11月の初めから湿疹が治らず昔地元で通っていた長谷川皮膚科に行来ました。診察するなり、「なんで他県に住んでるのにここに来たんだ!」と言われました…軟膏を塗布しても治らず不安で母の薦めで行ったのです。
ちょっと前まで通っていた病院で貰った薬を見てここは皮膚科でないからダメなんだと否定をされました。その時母も付き添ってくれて「娘はあまり皮膚科が分からないので信頼できるここに来た」と話すのに、「今じゃネットで探せばその県なら10ヶ所はあるよ」と話を遮るかのように強い口調で言うのです!
そこの理事長先生は良い方なのですが若い先生は、さらっと体の湿疹見て「あっ治りかけです、一応軟膏と飲み薬出しときますから」と言ってきました!不安で不安で行ったのにこんな大へいな態度とられてこんなこと言われ嫌な気持ちになりました。
この先生にはセカンドオピニオンと言う言葉はないんでしょうか…。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ありが皮膚科クリニック (福島県郡山市)

as(本人ではない・3〜5歳・女性)

診療時間が短くなっていました。今は分かりませんが、当時は17時までの診察だったと思います。院内は光がたくさん入って明るくきれいです。子供の本もたくさんありました。かなり混んでいて待ち時間は長いです。皮膚科はどこも混んでいるので仕方ないと思いますが、一時間以上待ちました。
先生はあっさりしています。説明も淡々と話す感じがします。先生にも色々なタイプの方がいるので、合う合わないはそれぞれですが、私には苦手な感じがしました。今はどうなのでしょうか。私の感じかたなので…すみません。受付の方の対応は良かったです。すぐ近くにヨークベニマルや100均があるので、体調が悪くなければ時間が潰せるかもしれないです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐瀬皮膚科医院 (福島県会津若松市)

ぷるんぷるん(本人・30歳代・男性)

僕は何年も通ってますが 看護師に(お大事に)の一言すら言われた事ないです 

僕の知ってる限りでは若い人 年輩の人・・2人いますが
 
若い看護師からは兎に角ないです 

名前呼ばれて(はいどうぞ)くらいで・・

基本やと思うんですがねぇ・・・笑顔でお大事にくらいは・・

先生の前だろうが何だろうが 

兎に角 マニュアルがなく 不愛想です 改善しないとこ見ると 

先生は何も伝えてないか 

マニュアル知らない モラル知らない 部下に注意できない先生・・

又は元々 何も気づいてない先生なんでしょうね  全体が見えます 

でも受付のお二人は愛想よくて凄く丁寧です

受付は顔なので 受付にだけ 厳しくしてるのか どうかは解りませんが・・

来院時期: 2007年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: グラクソ スミスクライン、鳥居薬品
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)山桜会光皮フ科クリニック (福島県いわき市)

杏(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

手荒れや以前酷かった所の状態やケアする薬を頂きたくて来院しました。

[医師の診断・治療法]

肌荒れについて。湿疹について。ケア用の薬の塗り方。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

周りからの評判が良かっただけに、行って残念な思いをしました。混んでたこともあり、先生の対応は雑で、この程度で来たのかと遠回しで言われました。もっと酷い人は沢山いるでしょう、ですがお医者様でありながら、症状に甲乙付けるのはどうかと思います。女性というものは少しの手荒れや、カサカサな身体は気になるものです。どんな症状でも真剣に相談に乗ってくれるものではないのでしょうか。受付の方達の対応は親切で素晴らしかったです。ですが、もうあの先生には二度と見て頂きたくありません。二度と行きません。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: アズレン ネリゾナ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)山桜会光皮フ科クリニック (福島県いわき市)

まめまま(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠をきっかけにアトピーの症状が酷くなり、妊娠中でもお薬を出してくれる皮膚科ということで知人に紹介してもらいました。

[医師の診断・治療法]

腕、肩が赤くまだらに腫れて熱がこもって痛い痒い。妊娠中、授乳期間は塗り薬を基本に処方してもらいました。
授乳期間が終わったので、飲み薬を変えたいと相談したら、自分の治療が信じられないなら、他の病院に通院してくださいと冷たく一言言われて、結局妊娠中と同じ薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約をしても一時間以上待たされる事が有りました。
子供が待合室で飽きてしまい、近くの公園や車の中で待つのが当たり前。番号札を渡されて外で待つ人が多いようです。
アトピーの治療は悪くならないようにするのが基本なので、これ以上の薬もこれ以下の薬も僕の病院では出しません。嫌なら他の病院に通院してくださいと言われました。受けとめ方によると思いますが、先生のアトピーの治療ってこんなものだから、と言われた時は本当にショックでした。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: アレロックOD錠5、ビトラ軟膏0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人下田皮膚科医院 (福島県郡山市)

ひまわり(本人・20歳代・女性)

受診前にインターネットにて受付予約をしました。
目の周りの赤み、かゆみでの受診です。

平日ということもあり、ほぼ待ち時間なしで診察室に通されました。
先生は問診表を一読し、患者にろくに目も向けずに診察が終わりました。
診断は季節の変わり目だからでしょうとのこと。

そして、処方された薬を家で開けて驚きました。
【目には使用しないように】という薬でした。

そこまで神経質にならなくていいのかもしれませんが、目周りなので処方の際に伝えて頂きたかったです。

全ての対応が素っ気ない感じで、親身になってくれるという印象は全くありませんでした。
今後伺うことはありません。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レダコート軟膏0.1%
料金: 1,270円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

78人中73人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院 (福島県郡山市)

ちえこ(本人・30歳代・女性)

先生は何人かいますが、担当の先生がよくありませんでした。
症状が良くならず、またどうしてこうなったとか、どうすれば改善されるとか色々わかれば安心なので色々先生に聞くと親身なって対応してくれず、逆に『医者の言う事聞いてればいい。』と言うような対応で病気の心配が膨らみました。
2週間に1回の受診だったため毎回ストレスが溜まる一方でした。
ストレスなどからくる病気でもあったので、半年近く通院してから病院を変えました。
また、予約制ですが、待ち時間は1時間以上あり、受診が終わっても待ち時間が30分以上あります。それから薬局です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ皮ふ科クリニック (福島県郡山市)

グレイ559(本人・30歳代・女性)

1番初めに話さねばならない受付の態度が酷いです。返事もしなければあいさつもしない。ロボットのような雰囲気で自分の事務処理に没頭し続けている様子です。病院の顔という立場でありながら、接客とはいわずとも、最低限のコミュニケーション能力は欲しいと思います。先生の治療が気に入っているだけに通い続けるか迷っています。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コスモス皮膚科・内科クリニック (福島県郡山市)

ミカン(本人・40歳代・女性)

予約システムが導入されてから、初めての通院予定でした。
順番が近くなったというメールが届き、約20分ほどで病院に到着しましたが、私の順番はすでに過ぎていました。状況を聞いたところ、私の前の順番の人で、たまたま、いなかった人が多かったので、先にすすんでしまったとのこと、次に呼ばれるのは、そのあとになるので、さらに1時間ほどかかるということでした。
次の予定があったので診察を諦めました。

予約システムが導入される前は、いつも混んでて、2、3時間待ちは当たり前でした。予約システムが入って、待ち時間を気にせず通院できると思ったのですが、出鼻を挫かれたかんじでした。

先生はサバサバした女医さんで相性はよかったのですが、待ち時間を考えると、病院を変えてみようと思いました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)山桜会光皮フ科クリニック (福島県いわき市)

陽希まま(本人ではない・20歳代・女性)

仕事の都合上、遅くまでやっている所がなく周りからの評判もとても良いので来てみました。

が、しかし。。。

医師の対応がとても最悪でした。
患者様の前で足を組み皮膚疾患があるから来ているのに他の病院で見てもらってるならそちらへ戻るんですね、薬は出せません。という発言。アトピー性皮膚炎で困ってるから来ているのにこういった態度を患者様にとるのは一体どういうことなんでしょうか。患者様、一人一人の話を親身になって聞き良い治療法を導くのが医師の役割じゃないんでしょうか。
期待してただけにとても不快な気持ちになりました。
もう二度と女の先生には見てもらいたくありません。本当に残念です。

その他、赤外線設備・待合室の様子・受付スタッフや看護師の対応はとても良く満足しました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菜のはなこどもクリニック (福島県相馬市)

totomam(本人ではない・1〜3歳・女性)

はじめて当院を訪れたとき、まず、受付の女性が小児科の受付とは思えないほど
笑顔がなかった。とても冷たい印象だった。

先生ははっきり言って、挙動不審で何を説明しているか理解できない。
突っ込んで聞くと紙に読み取れない文字を書き始めて、説明するがこれも何を説明しているかわからない・・・。

偉そうなお医者さんも苦手だけど、こんなにコミュニケーション能力が欠如しているお医者様もどうかと思う。こどもの健康を信頼して任せられない。

待ち時間も異様に長い・・・。待っている間、子供がぐずってもある看護師は完全無視していた。一声かけるくらいできるのでは?
他の看護師さんたちはとってもいい感じなのにもったいない。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コスモス皮膚科・内科クリニック (福島県郡山市)

げん太(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

全身に湿疹が出たため受診しました。

[医師の診断・治療法]

簡単に初診時は、ふくらはぎや腕と首あたりの症状を確認して、湿疹にはこれが良いと薬を見せて塗り方を指導された。薄っすらと伸ばす様に塗るとのことだった。
2回目以降の受診時は首あたりの様子を3秒程度眺めて同じ薬を処方された。薬の効果がない旨を伝えたが、塗り方が悪い等の理由で突っぱねられた。
塗り方に関しては、「薄め」だったり「多めに塗り込め」だったり毎回異なる。
それに関して指摘したところ、「そんな事は言っていない!」と反発された。
症状をみて塗り方を調節していたわけでは無いらしい。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院や設備は清潔で、スタッフの対応も問題ない。
ただ、医師の技量に関しては大いに不安がある。本気で治療したい人にはオススメしない。
ちなみに、院を変えたら一週間で症状は改善した。

来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リンデロンVG
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-98件 / 98件中
ページトップ