Caloo(カルー) - 宮城県の喉が痛いの口コミ 144件 (2ページ目)
病院をさがす

宮城県の喉が痛いの口コミ(144件)

21-40件 / 144件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台赤十字病院 (宮城県仙台市太白区)

hatikake(本人・20歳代・女性)

扁桃腺炎症を、繰り返し、手術を行いました。
馴れない入院生活のなかで、ナースの皆様の親切な対応にとても感謝しています。
検温の時間等の何気ない会話がとてもリラックスさせてくれました。
術後に激しい痛みを伴う手術のため、経過観察等も事細かにありましたが、親切、丁寧な対応でした。

時間を見ながら痛み止等の提案をしてくださり、朝には必ずや主治医の先生が顔を見せて下さいます。

食事は指定食なので、ミキサーからソフト、刻み、一口、常食へと段階を踏みましたが、絹ごし豆腐が一番食べやすかったです笑

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり内科・消化器科クリニック (宮城県名取市)

hatikake(本人・20歳代・女性)

こちらの病院は、すぐとなりに、地元で長年続いてる内科、小児科、外科の個人病院があります。

私も小さいときからずっとそちらに通っていたのですが、たまたま、定休の都合で、ひまわりさんを利用した事がありました。


それ以来、とりこです(笑) 

病院なので、こんな言い方をしてはいけないかと思いますが(^-^;


先生はとても気さくな方で、とても早口でしゃべりますが、丁寧にしっかりとさらに的確に、必要なことだけを聞き取ります。

非常に手際のいいといいますか、効率のいいといいますか、先生はとても仕事ができるタイプだなあと感じます。

診察の後には、大人、子供に関わらず、引き出しをガラリと開けて飴ちゃんの入った缶を取り出して、「これがのどあめ、これがキャラメル、これが~、これが~」と淡々と説明して、下さいます(笑)


素敵な先生なんです。

時間のない人にはうれしい診察ですし、そばには薬局があって、そちらで処方箋を提出してお薬をもらうのですが、先生は、飲み薬等を引き出しにしまっていて、患者さんに処方するより事前に見せてくれます。
「こんな薬だけど飲みやすいと思うから大丈夫だよね」 
と。


そして最後には、某たこ焼きやさんのように


「早くなおりますように。(※某たこ焼き 美味しく召し上がれますように)」と言ってくれました!

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おおのだ田中クリニック (宮城県仙台市太白区)

まるまるまるり(本人ではない・5〜10歳・男性)

まず、とても院内が新しく綺麗です。
スタッフの細やかな気配りで費用を最低限に抑えてくださいます。

インフルエンザの検査も希望があれば早期に検査してくださいます。
患者さんの意見を聞きながら、親切に対応してくださるいい病院だと思います。
先生もスタッフも物腰柔らかで優しく、みんな仲良いんだろうなぁと、こちらまでほんわり安心してしまうほどです。

普通の内科がメインですが、子供も見てくれます。
おもちゃ、絵本コーナーもあるので待ち時間も安心です。

ここの口コミであったようなキツい処方ではなく、
むしろ、弱めだったので、かかりつけでこれくらいの量だったので…と、量を増やした処方にしてもらいました。
それも、快く承諾してくださいました。

今後も親子ともにお世話になりたいいい病院です!

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構 東北ろうさい病院 (宮城県仙台市青葉区)

Ruchi(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 急性喉頭蓋炎 喉が痛い

自宅近くのK総合病院からの紹介でした。K病院の対応があまりにも悪く、震えるほどの怒りと不安のまますぐにこちらの病院に来ました。が、先生、看護師さんが優しく丁寧に対応してくださり、少しずつ、息子も私も、怒り、不安がおさまってきました。本当にありがとうございました。

その日は、喉が痛いという息子をまず他の個人でされている内科で診てもらいました。喉が痛くて食事がとれていなかったので、午前中点滴していただき一度帰宅しました。熱もなく喉の傷みだけという状況で、色々調べ、少し不安になり耳鼻咽喉科でも診てもらおうと、K病院の耳鼻咽喉科を受診しました。で、そこでこちらの東北労災病院を紹介して頂き、急性喉頭蓋炎ですぐに入院という事になりました。
K病院の耳鼻咽喉科の看護師さんには、午前中内科を受診しているのだから、診てもらわなくてもよいのではないか。というような事を言われましたが、是非お願いしますとみてもらいました。そのまま帰らずに本当に良かったです。

3日間入院でお世話になりましたが、どの看護師さんも優しく、親切丁寧で安心して息子をお願い出来ました。
先日、また喉が痛いというので、再診をお願いできるものかと電話で問合せしましたが、その時の対応も親切丁寧でした。病院によって、こんなにも対応に違いがあるんですね。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: ジクロフェナクNa
料金: 48,000円 ※入院3日間
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄美会吉成台内科胃腸科 (宮城県仙台市青葉区)

ミルミル(本人・30歳代・女性)

かかりつけの医院なんですが、人気の病院なのでいつも混んでいます。

毎回1時間ほど待ち時間がありますが

待ってでも診察して頂きたい先生です。

先生の診察が的確で丁寧で安心できます。

一度、休診日に他の病院に行ったのですが、、、

後悔しました。

体調が回復せず、別な日にこちらにお世話になったところ

すぐ回復しました。

的確な診断と薬の処方で違うんだなって感じました。

それからはずっと不調の時はこちらにお世話になっています。

おすすめです!!

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 悠心会 宮町通りクリニック (宮城県仙台市青葉区)

氷柱923(本人・30歳代・女性)

扁桃炎でお世話になりました。
人気の病院なので待ち時間は覚悟して行ったのですが、金曜日の午前中で45分以上待ちました。
しかしそれでも行った甲斐があると思わせる良い病院でした。

先生は少し早口ですが非常に丁寧で礼儀正しく、お医者様には珍しい程低姿勢な物腰で驚きました。
他院で全く正確な診断ををされず、授乳中なこともあり単純な熱冷ましだけを処方されて扁桃腺由来の高熱が3日も続いていたのですが、短時間の診察で的確な診断を下し、授乳中でも飲める良く効くお薬を出して下さいました。その後2日でほぼ完治しました。

受付の方の感じも良く、待合室も綺麗でした。

またもし強い症状が出た際にはぜひともお世話になりたいです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東北大学病院 (宮城県仙台市青葉区)

おおやまざくら215(本人ではない・5〜10歳・女性)

3歳の頃から毎月40度前後の発熱を繰り返していました。

扁桃腺の腫れがあったため、扁桃腺炎と診断され抗生物質や解熱剤を処方されていました。
帰省時に発熱したときに行った病院に代診でいらしていた先生が大分医大の先生で、症状を聞き、長年つけていた発熱記録をご覧になって、周期性発熱症候群ではないかとおっしゃいました。
そのため自宅に戻ったあと紹介状を書いていただき、東北大学病院に行きました。

遺伝子検査をしていただき、周期性発熱症候群のPFAPAと判明しました。
原因不明の病気で、治療法もなかったため、発熱したときには病院で診ていただき、他の病気(風邪やインフルエンザなど)ではないことを確認していただき、熱が下がるのを待つことしかできませんでしたが、原因がわからず無駄に抗生物質を飲ませていた頃よりは、心配も少なくなりました。
遺伝子検査は研究の一環として行ってくださったため、初回の血液検査以外は、再診料しかかからず、経済的にも助かりました。

大きくなると治っていく病気なため、現在は熱を出すこともなく元気にしています。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※血液検査など
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

冨樫クリニック (宮城県大崎市)

ももも(本人・40歳代・女性)
5.0 内科 アレルギー 咳(セキ) 喉が痛い

【受診理由】
風邪に似た症状が出始めたので、市販の薬を飲んでやり過ごそうとしたのですが、あまり効き目がなく、微熱も続き、のどの腫れが尋常じゃないぐらい酷くなったので受診しました。(風邪だと思っていたので耳鼻科ではなく内科にしました)

【受診時の症状】
のどの痛み、鼻水、微熱、のどの腫れ、目のかゆみ 等。

【診察時のこと】
先生に風邪のような症状が続いていることや、市販の薬を飲んでも一向に良くならないことなどをお話しすると、アレルギー検査をすることに。
その日は抗生剤をいただいて帰宅しました。
後日、アレルギーテストの結果を聞きに再度受診。
どうやらハウスダストに強い反応が出ていました。そういえば、仕事で埃っぽい場所に何日か通っていたかも。面倒だ!と、マスクも手袋もせずに作業をした結果が、この体調不良を招いたようです。

【その他】
先生は本当に優しくて、親身になってくださる方だからなのか、待合室は小さな子供からお年寄りまで幅広い層の患者さんで混んでいましが、それでも通いたくなるお医者さんだからだと思います。
 

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貢睦会花田消化器科・内科 (宮城県仙台市泉区)

ぴよ桜(本人・30歳代・女性)

診察やお薬の処方は的確で服薬して早々に身体が楽になりました。
先生も体調が悪い場所をじっくり聞いてくれるし、的確なアドバイスをしてくれるのでとても良いです。
待ち時間は予約が検査や健康診断以外出来ないのでタイミングによっては検査中に来院してしまい待ち時間が長くなる時もあるので、行く前に診察状況を聞いてから来院すると良いです。
妊娠した際も風邪をひいてしまい、他の病院に問い合わせても産婦人科に行って下さいと回答されましたがこちらの病院は対応してくれて周期ごとに飲める薬と飲めない薬の説明もしっかりあったので助かりましたし、風邪の症状も良くなり身体が楽になったのは本当に助かりました。気になる事があれば来院前に電話すると診察可能か丁寧に教えてくれるのでお勧めです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラリシッド錠200mg、ロキソプロフェンナトリウム60mg錠、PL配合顆粒
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高森こういちクリニック (宮城県仙台市泉区)

Caloouser54667(本人・20歳代・男性)

久しぶりに辛い風邪を引いたので、行きました。
こちらの病院は自宅からは遠いですが、気に入ってます。

診察の結果、完全な風邪だそうです。とりあえず、かぜ薬で様子を見てダメなようだったら、また相談しましょうとのことでした。

待ち時間はかなり長いですが、比較的誰も待ちくたびれて帰る人はいないです。
スタッフの人や先生の対応はかなり良いです。
特に先生はこちらが調子悪そうにしていると、冗談とかを言って気分を和ましてくれたりと色々考えてくれました。
ですが、口だけではなく適切な治療をしてくれます。
実際に一度行って薬を処方してもらうと、大体は治ります。
その先生のキャラや腕の良さもあって、いつ行っても全席満員です。
なので、かなり待たされると思っていったほうがいいと思います。
(実際に自分の前には24人いました)

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人卓敬会 まえひらクリニック (宮城県多賀城市)

さえ(本人・30歳代・女性)

微熱が続き、家から近いこちらの病院で診てもらいました。
妊娠中だったため、最初は漢方や弱い薬しか出してもらえず、様子見だったのですがあまり良くならないので、血液検査や痰の検査をしていただき、風邪より少し強い細菌感染だと診断されました。
さらに喘息の数値も出たので、吸引薬も出していただきました。
妊娠中ということを加味しての治療をしていただき、また適切な検査で原因を割り出していただいて感謝しております。

先生に診てもらう前にまず看護師さんに呼ばれ、状況を詳しく説明し、体重、血圧など図り、それが先生にすぐ伝わっているので、混雑の対策はしてくれています。
ですがやはり一時間以上は待ちます。

院内感染を防ぐために風邪患者とその他の患者の入口が違うのは良いと思いました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ししど内科クリニック (宮城県東松島市)

病弱ジャック(本人・20歳代・男性)

初来院でこんなに早く呼ばれたことはない。診察も丁寧で、どんな質問にもしっかりと納得するまで答えてくれた。
処置室と呼ばれるところに2~3人の看護師が必ずいて、何かあったときにすぐに声をかけられる。
院内は非常に清潔で、入り口に手指消毒用エタノールが常備され、いつでも使えるようになっている。また、受付に声をかければ、マスクももらうことができる。また、レントゲン等の設備も充実しており、特に血液検査関係の設備がととのっているとか。
私は喘息で受診したが、以前に受診したときと違い、二種類の薬を処方された。曰く、普段から薬を飲み、発作を予防するだけでなく、発作を起こりにくくする治療だそうです。非常に親切な先生でした。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フルタイド100ディスカス、サルタノールインヘラー100μg、メプチンエアー10μg吸入100回
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台駅北口耳鼻咽喉科 (宮城県仙台市宮城野区)

how0750731(本人・30歳代・女性)

喉の痛みがあり、ネット予約して受診しました。

自宅近くの耳鼻科だと、咽痛は熱は無くても受診不可とか、受診するけどコロナ予防対策のため加算で割増な診察料となるため、行き渋ってましたが痛みに耐えられず、まずは事前に電話して受診可能か、確認しました。

電話でコロナ疑いはないか確認され、通常の診察可能となり、予約し伺いました。

夕方に予約しましたが、まだ新しい病院のため、空いてました。

受付スタッフさん、看護師さんは優しい対応でした。先生もお人柄の良さがわかる、優しい雰囲気でお話され、患者の話を聞きながらもしっかり鼻、喉を見て、リンパ節あたりを触診し、症状と薬の説明を丁寧にしてくださいました。今飲んでいる花粉症の薬についてもアドバイスくださいました。
喉を見てお終いではなく、しっかり見てくださり安心しました。一方通行ではない、コミュニケーション取りながらの診察でした。
会計もにスムーズに終わり、診察料も想定内でした。
今はまだ空いているけど、立地や先生の雰囲気からして、次第に人気病院になるだろうな、と思います。

-0.5の分は、小さいビルのワンフロアのため、待合室はそんな広くはありません。
ベビーカーや車椅子、杖等々あると、ちょっと入りにくいかもしれない点です。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みみ・はな・のど北仙台クリニック (宮城県仙台市青葉区)

なじや(本人・30歳代・女性)

のどの痛みがおさまらなくて行きました。
地下鉄北仙台駅から出てすぐ目の前のビルに入っているので、便利な場所にあります。
平日の午前中に予約しないで行きましたがあまり待たずに済みました。
診察室は広々としていました。
症状を事前に看護師さんに説明しているのでスムーズに診察に入れました。
先生は優しい感じの女医で話しやすいです。
話し方も穏やかなので安心感がありました。
妊娠中だったこともあり、漢方を処方していただきました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みのりファミリークリニック (宮城県仙台市太白区)

mei(本人・30歳代・女性)

喉からくる風邪をひいてしまい、口コミを見てこちらの病院に行きました。
今まで様々な病院に通い、出来れば対応の良い先生に診てもらいたいと思ったので、評判のいいこちらの病院を選びました。

接客の仕事をしているため、この時期は乾燥したお店で声を張るとすぐに喉を傷めてしまいます。前日は仕事を早退し、夜には熱もあがってしまったため、次の日の朝一でこちらの病院に行きました。
インフルエンザの予防接種も行っているようで、集団で予防接種に来ている方もいらっしゃいました。季節的なこともあり、待ち時間は思っていたよりはありましたが、1時間はかからずに終わったと思います。

先生は口コミ通り親切な方で、優しく対応してくださいました。お薬についてもこれのお薬と、これのお薬と、これも一応いる?といった感じで、説明しながら相談してくださいます。

受付の方も丁寧な対応だったので、今後も何かあればこちらの病院に行きたいと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小林耳鼻咽喉科医院 (宮城県石巻市)

フレアバン027(本人・40歳代・女性)

ずっと治らない喉の痛み。ガンじゃないかと思いながらの夕方遅くに診察に行きました。沢山の患者さんを見てきてるはずなのに、親切に症状を聞いてくれて診察してくれて、不安を払拭していただきました。マニュアル通りの病院が多い中、素敵な先生に巡り会えました。
少し気になったのは、次の患者さん待ち位置です。
診察台までの境界がないので、ちょっと恥ずかしいかも。
プライベートなことなので、もう少し考慮して頂ければ最高です。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまだ内科・胃腸科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

しーちゃん(本人・30歳代・女性)

受付の方も看護師の方も、とても感じが良く
説明なども優しいので、こちらも症状など話しやすいです。
いつ行ってもニコニコとしています◎
やむを得ず子供連れで行った時も、嫌な顔ひとつされませんでした。少ないですが子供用の絵本なども置いてあるので、とてもありがたいです♪安心して通う事ができます。

主人も数回利用していますが、「先生の診察も丁寧で良い!」と絶賛しています!
待合室やトイレなど、病院全体的に清潔でキレイな印象です。
時間帯によっては混んでいますが、空いている時は
少ない待ち時間で済みます◎

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なりた耳鼻咽喉科 (宮城県富谷市)

くまぞう(本人・30歳代・女性)

喉がとても痛くなりこちらの病院へ行き薬を飲みよくなりました。その後も副鼻腔炎になり、子供も中耳炎になったときなどお世話になりました。
先生は男性でとても優しくて穏やかな方で話しもきちんと聞いてくれます。
お薬は子供のはシロップも飲みやすい味のものでよかったです。
とても人気の病院のようでネット予約できますが早くしないとかなりの待ち人数になります…
でも予約すると電話がかかってくるのでそれに合わせてあまり待つことなく診ていただけるのでとても助かります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮千代内科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

あゆゆ(本人・40歳代・女性)

 体が怠く、間接の節々が痛くなり、家から3分くらいの所にあるので、いつも風邪を引いた時は、診察してもらっていました。
 体中が怠くて仕方がなかったので、待ち時間も少なく早く診てもらえました。

  症状を先生に話した所、インフルエンザも流行っていたので、検査をしたらインフルエンザでした。インフルエンザになったのがはじめてで、不安でいっぱいでしたが、他の患者さんにうつさないように、別な出口から出されました。
 
  先生、看護婦さん、受付の方はとても優しかったです。

  駐車場も広く、隣に薬局もあるのでお勧めの内科医です。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 菊地胃腸科内科医院 (宮城県仙台市青葉区)

ノリ2005(本人・50歳代・男性)

いつもお世話になっています。近隣の国分町周辺に良い病院がなく探していた処 薬を院内処方すると言う事を聞いて行く様になりました。

医院長と副医院長のおしどり夫婦でやっています。
医院長の専門は胃腸 胃カメラの腕は抜群です。
柔らかい感じの50代中ばの女性が副医院長なので女性の方でも気兼ね無くいけるでしょう

少々辛口かもしれないですが 必要の無い薬は出さない様で信用のおける医師だと思います。

院内処方の為薬代込みの値段ですので比較的安いと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 6,000円 ※風邪の時
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 144件中
ページトップ