Caloo(カルー) - 札幌市の子宮ガン検診の口コミ 43件
病院をさがす

札幌市の子宮ガン検診の口コミ(43件)

1-20件 / 43件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ともこレディースクリニック (北海道札幌市西区)

クローバー830(本人・50歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

子宮頚がんの定期検診に通っています。
女性医師のクリニックをあちこち行きましたが、初めて検査用パンツがあり嬉しかったです。
検診は恥ずかしくて抵抗感があったので
これは嬉しいです。娘にもここを勧めます。
気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
先生も、看護師さんも皆んな女性で優しいです。
患者の身になってお話しを聞いてくれる素晴らしいクリニックです。

来院時期: 2025年02月 投稿時期: 2025年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 カレス サッポロソフィア北円山クリニック (北海道札幌市中央区)

電727(本人・50歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

子宮の検診で行きました。とても広く大きな待合室で、さまざまな科の人が同じ場所で待つことができるようになっています。高級感があり、落ち着いた感じで待っている間ホッとできました。検診は痛かったですが(自分が悪いため)、2センチ程度の子宮筋腫ができていたのをすぐ発見できました。検診後、血が出るので生理用品なども無料でくれ、とても親切でした。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

NTT東日本札幌病院 (北海道札幌市中央区)

Medjed358(本人・40歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

毎年こちらの病院で子宮がん検診を受けています。何度受けても婦人科は緊張しますが、担当の女性医師は入室直後から笑顔で挨拶して下さり、検査中も「大丈夫ですか」など声をかけて頂きリラックスして検査を受けられます。エコー画像を見ての説明も分かりやすく、緊張している患者の気持ちに寄り添って下さるのでオススメの病院です。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 2,990円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人にしかわウイメンズヘルスクリニック (北海道札幌市中央区)

スヌーピー(本人・40歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

不調があり、病気系もきちんと診てもらえる病院を探していた。ピルや不妊を診るクリニックが多い中、ここは日帰りでのレーザー治療なども可能な設備がある。以前NTT病院でも妊婦健診をしていただいたたことがある先生で、その時も安心できる先生だったので、がん検診も兼ねて受診。
その日はたまたま患者が多く、待ち時間も長かったが、無料のWi-Fiや雑誌が少しある。
問診用、診察、内診、検査など、部屋が完全に個室で、コの字型に配置されていて、効率よく回転している。
例えば、内診で呼ばれて内診の支度をしている間に先生は他の部屋で問診や結果の説明、内診が終わって着替えている間に別の患者の診察という風に。

良い意味で医師っぽい感じがせず、話しやすくてなんでも聞きやすい。
ホスピタリティを意識するあまり、口だけ丁寧すぎる医師は増えてきたが、ここの先生はそういうのではなく、親しみをもって話せる。
また、結果的に「なんでもない」ということだったが、大概は「なんでもないです」で終了するところ、「なんでもない理由」をこちらから聞くまでもなく説明してくれた。
医師との会話では上下関係(患者が下)を感じることが多いが、対人間として話してくれるので信頼できる。

ビルが新しいこともあり、とても綺麗な病院

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 3,700円 ※子宮頚がん検診、診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 育愛会 札幌東豊病院 (北海道札幌市東区)

やまち(本人・40歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

5年前に札幌市で無料の乳癌検診のチケットを頂き、いい機会だからと子宮がん検診も同時に受けられるところを検索した所、ヒットしたのがこの病院でした。受診した所乳癌検診は予約制との事で受けることが出来なかったのですが、子宮がん検診を受けました。不正出血があった話をした所子宮内のエコーでポリープが見つかりました。当時40歳だった為、既に子供がいると判断されて妊娠を望んでなければとる必要は無いと言われたのですが、実はまだまだ諦めてないと話すと、次回から不妊外来にと、予約して頂きました。不妊の原因にポリープが着床を妨げている事もあるからと、手術を勧められ静脈麻酔で行った後の1週間後に検査に行き、卵巣の様子も見てくれてタイミングを持つように言われた後に直ぐに妊娠しました。今ではげんきな5歳児になりました。
あの時タイミング良く全てが周り、手術の予約も無理にでも直ぐに入れてくれたお陰と思っています。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: ※検診のお金はかかってません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 琴似産科婦人科クリニック (北海道札幌市西区)

頑(本人・40歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

産婦人科は、特に行きづらい病院なのですが、ことにクリニックの院長先生は、とっても優しくて、質問もしやすいです。

検査の説明も、丁寧に教えてくれます。

何か異常が見つかったときも、図を描いて症状の説明をしてくれます。

1人1人に丁寧な対応をすることと、院長先生が1人で診察しているということで、かなり混みます。

でもネットで予約もできるので、だいたいの時間に合わせて受診できるのがいいです。

2階が入院施設になっています。待合室のソファがとてもゆったりしていて、座り心地がよくて、待っていても苦になりません。

残念なのは、以前はあったのですが、今は出産の設備がないこと位です。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益社団法人 北海道勤労者医療協会勤医協札幌病院 (北海道札幌市白石区)

たいやき(本人・30歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

[症状・来院理由]

年齢的に乳がんが心配になってきたので、行きました。近所でもあり、またホームページを見たところ、アットホームな感じがあったのでここに決めました。

[医師の診断・治療法]

エコー検査と、触診、マンモグラフィー検査の全てをしてもらいました。触診などをして下さった先生は、白髪でかなり高齢に見受けられましたが、とても丁寧に診て下さり、説明も分かりやすかったです。今後も定期的な検査が大事だと、必要性を訴えられ、一年後のいつにまた来ますか?と、来年の予約予定を聞かれました。親切な印象を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院施設は古そうでしたが、カルテを自動的に転送する装置が天井に設置されているなど、色々工夫が感じられる病院で好印象でした。内部も綺麗で明るく、売店や飲食スペースも開放的で心地よかったです。看護士さんも皆、親切でした。

来院時期: 2007年 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ちぇりこ会麻生レディースクリニック (北海道札幌市北区)

KWBT(本人・20歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

[症状・来院理由]

普段、生理痛はほとんどないのですが、この時はものすごく痛くて診察してもらいました。

[医師の診断・治療法]

何も異常はなく、生活環境の変化や自分で気づかないストレスが原因ではないか、ということでした。
また、子宮頸がんの検診を受けたことがなかったためついでに診てもらいました。結果は後日郵送で届き、何も問題ありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

残念ながら、費用は覚えていません。。
広い病院ではありませんが、スタッフは女性のみで清潔感があり、先生もきちんと症状を説明してくださりとても安心しました。若い女性(女子高生や大学生)の患者が多く来院していて、お母さんに付き添ってもらって来ている子もいました。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科 エナ大通クリニック (北海道札幌市中央区)

coco(本人・50歳代・女性)
4.5 婦人科

仕事をしているため、中央区内で夜間対応の病院をさがしておりました。
医者は男性で不安ありましたが、これまでの検査で一番痛くありませんでした。アクセスも良く、お仕事されて忙しい方にはおすすめです。また一年後に、検査に行こうと思ってます。また、検査の結果は郵送でのお知らせでしたので、結果を聞きに行く手間も無く、とても良かったです。受付-診察ー会計までとてもスムーズでした。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まどかレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

ひ(本人・40歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

立地も街中で行きやすく、小綺麗でお洒落さも感じる病院です。ゆったりと座れるソファで落ち着いた待合室でした。私が行った時は30代くらいの方が数名待っていました。待合室の端にある血圧計で計測してから待ちます。先生は笑顔が素敵な方で柔らかな優しい話し方でしたのでこちらもリラックスしてお話ができました。診察室はカーテンが無く、空間に診察台があるのみでしたのでもしかしたら抵抗がある方はいるかもしれません(今はこういうスタイルが多いですね)

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

リズミック産婦人科クリニック (北海道札幌市北区)

ドワーフ958(本人・40歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

カンジダの症状があったので、来院しました。
ついでに、子宮ガン検診を一度もしていなかった為してみようと言う事になり、実施しました。

先生一人で見ている為、経過も把握しており、不安にならないように内診中も気に掛けてくれます。

受付も、番号札を渡されて、番号で呼ばれます。プライバシーを守っているみたいです。

看護師さんも、優しい方ばかりです。

院内も清潔感があり、飲み物もあるので、待ち時間も苦痛ではないです。

クレジットカードが使えたら満点です…

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人響きの杜響きの杜クリニック (北海道札幌市中央区)

カリョフィルス560(本人・50歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

更年期障害でお世話になりました。
先生は穏やかでとても優しくよくお話しを聞いてくださいます。
ガン検診も受けましたが、検査の際、全く痛みなどなくスムーズでした。
看護婦さんも優しい方ばかりで、プライバシーの配慮もされています。
子宮筋腫が見つかりましたが、専門の検査機関
に紹介していただき、すぐにCTを撮影し、良性とわかりました。
不安な気持ちもよく察してくださり、あまりナーバスになることなく過ごせました。
代替医療もあり、とても良い病院だと思います。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

maipon(本人・30歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

子宮がん検診で受診しました。女医先生で、気さくな先生だったのでお話しやすかったです。
受付の方が忙しいのか少し冷たいかなぁという印象でしたが、レディースクリニックだから仕方ないかなと思いました。名前もプライバシーの観点からか番号で呼ばれるので、名前とか呼ばれたくない人はおすすめです。
検診内容も説明してくださり、おすすめなども教えてくださいますよ。
待合室も綺麗で、落ち着く雰囲気です。また受診しようと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: ※市の無料クーポンで受診したため、無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 札幌西レディースクリニック (北海道札幌市西区)

stsm(本人・40歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

私はこちらでは出産しておりませんが、周りでこちらで出産してる方がとても多く、良い印象を持っていたので子宮癌検診でこちらに通うようになりました。
予約なしでもすぐに診てもらえて、さほど待ち時間も長くないです。
先生は数人いらっしゃいますが、先日の先生はとても穏やかな感じで笑顔で丁寧に説明してくださいました。
結果も以前は電話での問い合わせでしたが、今は封書にて送ってもらえます。
年に一度の検診ではありますが、安心して通える病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高岡レディースケアクリニック (北海道札幌市中央区)

ちょめっぴい(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

子宮頸がん健診等で毎年受診しています。
清潔感があり、予約するとあまり待つことなく受診できます。
また、子供を連れて行ってもおもちゃを貸してくれたりと受付や看護師さんたちも優しいです。
私が健診中も、看護師さんたちが子供待っていてくれたりと、安心できます。

先生も淡々とではありますが、説明も優しくしてくれて的確なお薬をくれたりするのでとても助かっています。

子供の遊ぶスペースや絵本はないので、
子連れで受診する場合はなるべくは自分で遊ぶものを持って行くほうがいいのかなと思います。

絵本を一冊二冊くらいでも置いてあると嬉しいなとは思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 みぶな会 産科・婦人科ひなたクリニック (北海道札幌市中央区)

ばら375(本人・20歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

日生ビルの3階にあるクリニック。5年前に子宮頸がんワクチンを受けて、生理痛について相談しピルの処方を受けてからずっと通っている。

医師は分かりやすく丁寧に説明してくれ、相談にも嫌な顔せず応じてくれる。いつも笑顔で優しい雰囲気。婦人科では一番抵抗のある内診も、いま何をしているか、これから何をするかを細かく声かけして頂けるので安心感がある。

看護師や医療事務のスタッフも笑顔で対応してもらえるので気持ちがいい。クリニックによくあるスタッフ間の私語もみられず、快適な待ち時間を過ごせる。

設備の特徴としては、患者の呼び出しを待合室のモニターで診察券の番号を表示するという形になっている。待合室には、女性向け雑誌、育児雑誌、医療健康に関する雑誌が置かれており、待ち時間の暇つぶしに便利である。椅子も窓側、壁側に向いているため他の患者と顔を合わせなくて済む。アクアクララ?が設置されており、水を自由に飲むことができる。子供の遊ぶスペースも確保されている。待合室から診察室までの間取りも工夫されており、かなりプライバシーには配慮されている。

2回目以降の受診時には、インターネットで予約ができるが、予約していても待ち時間は長い。人気のクリニックのため仕方が無いかもしれないが、時間に余裕のあるときにしか行けないのは不便さを感じる。


総じて言うと、かなり素敵なクリニックであると思う。欲を言えば、待ち時間短縮と内診の着替えのスペースに陰部を拭くウェットティッシュがあるとありがたい。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬: ヤーズ配合錠
料金: 2,000円 ※少し曖昧です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ルミネレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

関西太郎(本人・20歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

クリニックに入った時の印象は綺麗で清潔感があり、安心できそうな雰囲気でした。
待ち時間も思ったよりもありませんでした。
医師の先生は女性で、知的でハキハキした話し方でサッパリした女医さんという感じでしたが、キツイ感じもなく人間味もありそうな先生でした。
白衣ではなく、シンプルな服装をされていて、それがまた落ちつけるのかもしれません。
聞いたことにはわかりやすく的確に答えてくださりました。
子宮頸癌のワクチンについて尋ねると、看護師さんから説明をしていただけることになりました。
看護師さんは穏やかで人当たりがよく、裏表がなさそうな、こちらの女医さんが選んだのがわかる方でした。
子宮頸癌のワクチンについてわかりやすく教えてくださり、看護師さんも打たれているとのことでした。そしてワクチンの金額も、他病院の方が安いよと親戚に教えていただき、患者の立場になって考えられるクリニックでした。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まどかレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

オレンジ877(本人・30歳代・女性)
4.0 子宮ガン検診

子宮頸がん検診でお世話になっています。
ネット予約制で、番号で呼ばれるのでプライバシーはバッチリです。待ち時間は30分かからないくらいでした。
さっぱりした女医さんですが、気になる症状があったので相談したら検査し薬の処方をしていただけました。
子宮頚がんの結果は郵送になるのでその場で返信封筒自分で記入します。
駅直結で通いやすいです。
妊娠して通っていませんでしたが落ち着いたら検診でまたお世話になる予定です。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 青葉産婦人科クリニック (北海道札幌市厚別区)

椿220(本人・50歳代・女性)
4.0 子宮ガン検診

以前からお世話になっている病院です。今回、2年ぶりにガン検診を受けに行きました。
前に受診していた時、診察前にセルフで血圧を測っていたのを思い出し、受付の女性に血圧を測っておいた方がいいのかどうか尋ねたところ、「ガン検診だけですよね?」「診察するんですか?」と、物凄く威圧的な言い方をされ、大変嫌な思いをしました。
その後、優しい先生や看護師さんによる検診・診察を終え、会計を済ませた後、問題の受付女性に「先程、血圧を測った方がいいかどうかお尋ねしただけなんですけど、そんなに失礼な質問でしたか?」と聞いたら「申し訳ありませんでした。」と謝ってきました。表情からは全く反省を感じませんでしたけどね。カタチとして謝ってきたのでそれで良しとしました。
この人以外は、皆さんお優しい方なので、★4つです。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人にしかわウイメンズヘルスクリニック (北海道札幌市中央区)

ottonandy(本人・40歳代・女性)
4.0 子宮ガン検診

子宮頸がんの検査のため受診しました。先生は男性ですが、明るくて気さくな雰囲気なので、話しやすいです。こちらからの質問にもきちんと答えてくれます。また、施設や設備が整っていて、予約患者が多くてもスムーズに進みます。
インターネット予約やクレジットカード払いができること、受付開始前で病院のドアが閉まっていても、ロビーにソファーがあるので楽なこと、など、色々と配慮が行き届いています。これからも定期的に通う予定です。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 43件中
ページトップ